• 締切済み

会社を辞めたいのに言えない・・・。

 このカテゴリで良いのか分からないのですが精神的に弱っているという所もありますのであえてこのカテゴリで質問させていただきます。    何ヶ月も前から仕事を辞めようと決め、覚悟も出来ているのですが、どうしても上司に辞めたいですの一言が怖くて言えず何ヶ月もたってしまいました。通常の仕事のときも常にビクビクおびえてしまっている感じで、しゃべる声も通常の半分以下に小さくなってしまいます。もちろん、何を言われるか怖いのでうわべだけでも仲良くは話せません。  でも、今言わなければこれから忙しくなるので今言わなければならないのです。なのに言えないのです。 会社にいるときは毎日頭や胸の辺り・お腹が痛いので心療内科などに行こうとも思っているのですが土曜も仕事があったりで会社へ行っている間は病院へ行くことが出来ません。  そこで、心理療法関係のところでお話を聞いてもらおうとも思っているのですが、アレって料金はどれくらいかかるんでしょう?催眠術とかかけられてしまうのですか?でも、今の私にはそうでもしないと「辞めたい」といえないような気がします。また、催眠術はかけていただいたらそのまま続くものなのですか?自然に効果が取れていくものなのでしょうか?  辞める・辞めないの問題は以前からこのサイトでもいろんな方に相談して自分でも考えた結果辞めて新しい目標でがんばろうという覚悟は出来ました。  ただ、すごく会社の中で凄く臆病な人間になっていて言うことが出来ず,前に進むことができず立ち止まっている状態です。  どうか、こんな私にアドバイスお願い致します。

みんなの回答

noname#199927
noname#199927
回答No.7

こんにちは。私も実は今の勤務先を辞めたいけど辞めれない身の者です。 的確なアドバイスになれるかどうかは分かりませんが…あくまでも参考として聞いてください。 『辞めたい』と言う場所を変えてみてはどうでしょうか? 恐らく職場の雰囲気の圧で血迷ってしまうんじゃないかなと思います。 なにせ職場っていうのは壁に耳あり障子に目ありですから… 勤務先の場で言うと上司や先輩は勿論その回りの人たちまでも変な目で見てしまって尚更嫌な思いで辞めてしまう形になると思います。 辞める理由は結局言わないといけなくなりますので…あくまでも会社内ではなく外で自分の思いを打ち明けてみては? 『相談したいことがあるんで、○日に仕事終わりに2人きりになれませんか?』とちょっとしたお誘いされてみてはどうでしょうか? でも上司さんは『今言えばいいじゃないか。』と言うかと…その時は自分の都合(ここだとどうしても言いにくい等)を加えてもいいと思います。 でも辞めるからにはそこそこの先のことも考えてください。 先程私も辞めるに辞めれないというのは、辞めたとき次の仕事を探すときの準備として莫大なお金がいるということで、辞めるわけにはいかないのです。なのでお金のために仕事をしていると考えてます。そう言いながらもう1年近くなってしまいましたが…(苦笑 私は辞めたらダメって言うわけではないです。 でも、どこに勤めても理想と現実は全く違いますしそれはどこに勤めてもほぼ同じだと思います。 それでも少しでも相応しい仕事場見つかるといいですね。 お互い苦労人ですが、前向きに頑張りましょう。 回答になれたかどうか分かりませんが、どうぞご参考ください。

noname#163110
noname#163110
回答No.6

辞めたいと言えなかった経験があるのですが・・・・ 今の状態は会社にも本人にもマイナスです。 辞める→理由を聞く→スピード解決というのもあります。 そんなことで?って上司が解決してくれることもあるし サクッと受理されることもあります とりあえず辞表を書く。 仕事終わりに上司に「ちょっとご相談が」で会議室へ 辞表提出 ここまで「15分でしなければならない仕事」として遂行する。 仕事と思えば何でもできるでしょうw (案外思いつめて損した~という結果に終わると思います。) それより 次の会社の目処は立っているのでしょうか? 次の会社でそれは再発しないんですか? 面接でビクビクしてしまいませんか?

回答No.5

僕も、初めて会社を辞める前は、心理カウンセラーなんかに相談したりしていました。今から考えると人を頼りにし過ぎていたように思います。でも、そうした一つ一つの出会いや経験は無駄ではなかったと今では思えます。 仕事でも何でも、人間って経験を積みながら(失敗しながら)学んでいくもんじゃないでしょうか。失敗というとネガティブな意味しかないけれど、本当は失敗か成功かなんていうのは誰も判定出来ないんですよ。ゲームみたいにゴールがあるわけじゃないですからね。それに親だって友人だって上司だって、自分が考えてる程には自分のことを深く考えてくれてるんじゃないってことが最近よく分かるんです。さみしいかもしれないけれど、現実はドラマみたいに情と情が通い合うような場じゃないですよね。あっさりやっていけばいいんですよ。そうすればあまり傷つかないと思いますよ。人に期待しても傷つくだけ。だったら最初から期待しなければいい。面白くないかもしれないけど、傷つくよりはいい。これが最近の自分の生き方です。 時々映画観て涙流す時があるんだけど、心の深いところで通じ合ったりするっていうのは、映画とかいわゆる芸術作品の中に求めればいいんですよ。現実社会はほとんどがビジネスで動いているだけですから、情なんか入る余地は無いですよね。情が入るとしたら、自分はただ自意識過剰になってるだけと考えればいい。もし会社辞めたら周りの人はどう思うだろうか、とか考えてしまうのは本当に、ただ自意識過剰になってるだけなんですよ。 会社なんか辞めるのは腐る程ある事だし、結婚もそう。離婚したからその人はどうだ、なんて誰も言えない。そしてそんなことやっているうちに人生の時は流れていくんですよ。二度とない人生がですよ。多分、質問者の方はまだ若いから、社会経験が少ないために取り越し苦労をしておびえているだけだと思います。全然怖がる必要はありません。 自分の経験からですが、若い頃はまだ自分が見えていなくて、人の言う事に振り回されることが多かったです。だから自分の行動がはっきりしないんですよ。自分の行動をはっきりさせるだけのことですから、本当は全然難しいことじゃないんですよ。人の意見ではなく、自分の考えで動くように努力してみてはいかがでしょうか。

noname#9171
noname#9171
回答No.4

その後どうしていますか?どっちにしろ病院にいくことを勧めます。自力ではどうにもならないこともあるので。

  • yakumon
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.3

精神病はあなたが思っているよりもはるかに辛いものです。 その辛さから開放されたいがために、わらをもすがる思いで心理療法を選択するのです。 けっして会社を辞める勇気欲しさにやるものではありません。 たぶん心療内科にいったとしても薬をもらうだけだと思います。 辞表にやめる日にちを記載してだまって手渡せば済むことです。 本当に深刻な精神病者は会社に行く意思があっても行けなくなります。 言えないのと言わないのを混同しないようにしてください。 辛いとは思いますが自力で切り抜けることが懸命だと思います。

noname#9171
noname#9171
回答No.2

えーと、僕は仕事の事とかいろんな悩みで精神科にいきました(心療内科と並行でやっている病院多いです。だから精神科だから怖いとかダメって事はないと思う。)。初診料5000円でした。薬とかもらって。催眠療法あるとこでしたが僕のはうつ病とかじゃなくて単に精神的に参っていただけなので薬で治りました。でもそこでは一時間二万円と表示されていたと記憶があります(違うかもしれない。自信ないです)。 そういう病院に行く事はいいと思います。親友とかに話を聞いてもらえばいいんじゃないの?という人もいるかもしれないけどやっぱし専門の医者にかかるといいと思う。 思いきってずる休みは出来ないんですか?もし仮に辞めるといって上司に”今辞めて他のとこにいっても長続きしないぞ!”とか 友達に”もう少しがんばれば?”とか言われても気にしない方がいいですよ。なぜならその人はあなた自身じゃないからです。 後上司に迷惑かけてはいけないとかいうけど一番あなたが迷惑かけてはいけない人がいます。 それはあなた自身です。あなたがしんどいと思えばその気持ちにしたがえばいいと思う。ずる休み思いきってするとか。どっちみち限界を越えればあなたは倒れ辞める事になってしまうけど。。。。。 僕も同じ経験をしたから。だからほんの少し一歩踏み出したら楽になれる。 いい人を辞めると楽になれると思う。

  • empire7
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

あなたが本気でやめようと決断するのであれば、結論は決まっているでしょう。中途半端な気持ちであれば、辞めないほうがいいとおもいます。あなたの具体的な気持ち・状況は分かりませんが、人に相談しようがどうしようが最後に決断するのは自分です。  退職しても世の中そんなに甘くありません。私もそういう時期はありましたが、「今後の目標はしっかりしているか」「逃げ道を作っているだけかも」「本気だといっても本気になったつもりではないか」と自問自答しました。  どのような結論を出して、どのようになっても、自身が下した結論は間違ってなかったと自信を持って臨む事が大事ではないでしょうか。とにかく結論を急がないことです。  何事も前向きにがんばりたいものです。  

関連するQ&A

  • パニック障害と催眠療法について

    催眠療法について調べています。催眠療法とは催眠術を使う事なのでしょうか?私は5年程前からパニック障害で心療内科に通院しています。そこでは毎回薬を出してもらっているのですが、何処かに出掛ける度に(予期不安)何かある度に(予期不安)薬を飲んで、「薬を飲んだから大丈夫。大丈夫。」と自己暗示を掛けています。こんなに毎日、薬を飲んでいてもいいのだろうか?一生薬を飲み続けなくてはいけないのだろうか?本当に薬を飲んでいるだけでパニック障害は治るのだろうか?と不安になります。そんな時、「催眠療法とゆうのがある」と聞いたのですが!?催眠療法とはいったいどんな治療方法なのでしょうか?パニック障害にも効くのでしょうか?いっその事!「人混みや交通機関の中に行っても、緊張しない!不安にならない!パニック発作の事が気にならない!」とゆうような催眠術をかけて欲しいのですが・・・催眠療法とはそういった治療なのでしょうか?何も知らなくてすみません・・・。とにかく少しでも早くパニック障害を治したいのです!ちなみに、福岡でパニック障害に関してでも、催眠療法に関してでも、良い病院を知っている方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 催眠療法を続けてもいいでしょうか?(長いです)

    このカテゴリは初めてですが、早速質問します。 妹の知人が催眠療法を使い、仕事にけるようになったというので、そこへ行きました。鍼灸も兼ねた催眠療法の先生です。料金は安価(数千円)で、5回続けないといけないといわれ全部行きました。5回以降は3000円です。 ☆素直な性格にさせたいと催眠を薦められました。 。頭の中で何か想像していたり、悩みとか思いがあったり、ぼやっとして暗示を聞いていなかったりした場合は効かないんでしょうか?あと、宗教なんかは信じないほうなので、催眠療法にはかかりにくいですか? 親も一度行きました。よく効いたそうで、あまり効かなかった私に強要?します。効果が無かった私に催眠療法を続けさせようとしていますが、このまま続けたほうがいいでしょうか?また、別の改善方法(精神科、心療内科)などを受診したほうがよろしいでしょうか? 先生は「心療内科に行っても、薬をもらうだけ。催眠がいい」と言っていました。どうやら、昔怪我をしてから鍼灸を打ってもらい、さらに自分で暗示をかけることにより、病気が治ったんだと自負しておられます。 鍼灸歴は30年(今83歳)、催眠療法歴は分かりません。あとは、前世療法も勉強しておられます。こんな先生でも改善するんでしょうか?いんちきでも悪徳者でもなさそうなんですが…。親は父の看病疲れしてから、足や腰が痛いとかいいながら病院にはいかず、細○とかいう人を信じきってしまう人です。

  • うつの最発症

    5年前、うつと診断され、アルコール依存になり。2年休職しました。 今は復職し、なんとかやっていましたが、転勤になりいま、また会社を休みがちです。 復職3年目での転勤で、その際次の職場は10年前に自分が設立にたづさわったところときかされました。 しかし、私は設立当時の目標と現状がかけ離れていることを知っていました。 いったんは断ったのですが、「これから変わる職場だ。」と説得され異動しました。 案の定、私の思っていたとおりのがっかりさせられる職場です。 でも、職を失えば生きていく術がありません。 3ヶ月、空元気でがんばりましたが、もう3日休んでいます。出社しようと前日の夜には準備万端で就寝しますが、朝になると呆けたようになり、涙がとまらず出社できません。抗鬱剤をのんで落ち着いてももう気力がありません。 心療内科にはずーっとお世話になっておりますが、ほかに催眠療法などうけてみたほうがいいのでしょうか。

  • 催眠術を解かないとどうなるの?

    こんにちは。 前から疑問に思っていたんですが、催眠術をかけてそのまま解かないでおいたらどうなるんですか。 よくある催眠療法で嫌いな食べ物が食べられるとか、乗り物酔いしなくなるとかありますが、そうゆうのは一度かけたらかけっぱなしではいけないんですか。 やはり催眠をとかないと体に悪いんですか。 体に悪いとしたらどのぐらいの時間までかけといても大丈夫なのですか。 別に、私が催眠療法を受けているとかではなくて、ただ疑問におもったのですが。 昔、テレビで軽い催眠(?)を前もってかけといて数時間後にある言葉をいうと催眠にかかるというのをみたことがあります。 それは前もってかかっている状態のときは普通なのですか。催眠状態とはいえないのですかね。 いろいろ質問が多くてすいません。 疑問が絶えません。よろしくおねがいします。

  • 催眠療法について

    こんにちは。 色々な環境変化があり、 精神的にきつくなってきました。 過去にも現在にも 躁鬱などにはなっていないので、 心療科にいって、 薬物療法で この状況を乗り越えると言うのは 違う気がしています。 自分ではどうする事も出来なかった事が起きてしまい、 なぜ、 今こんな状況になってしまい、 そしてどうすればよいのか? と言う事が、少しでもわかれば、 少しは苦しみが癒える「気」がしています。 そこで、 催眠療法を検討しているのですが、 「催眠で見るものが真実とは保障しない」ような説明でありながら 数時間で何万円もするような相場なのですが、 なんとなく「当たりはずれ」の占いに近いような気がしてもいます。 催眠療法は「療法」として 成り立っているものなのでしょうか? それとも、占いみたいなものなのでしょうか?

  • 心療内科と催眠療法

    吃音・あがり性で長年悩んでいます。 友人に相談した所「心療内科に行ってみたら?」と言われました。 鬱の傾向もあるので、前から一度行ってみようかとも考えていましたが、催眠療法(ピプノセラピー)にも興味があります。 しかし料金が高いという事と、本当に効果があるのかが イマイチ分かりません。 催眠療法についてのご意見も聞かせて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • パニック症候群を催眠療法で克服した方はいますか?

    昨年の3月、5年勤めていた会社を事情があり退職、辞めるに至った経緯は割愛しますが、自分にとって一番大事にしている仕事でした。 新しい仕事はもう決まっていたので契約満了まで待たずに退社、言ってみれば契約違反をしているので戻ることはできません。 それでもなんとか、新しい仕事を頑張ろうと思った矢先、入社1ヶ月でパニック症候群と診断されました。 医者にもいくつか行きましたが、前の仕事を辞めたストレスがパニックになっているのでしょうと。 出された薬は効きませんし、あまり薬は飲みたくありません。 もし、催眠療法で少しでも治るのであればやってみたいと考えております。 先に催眠療法を受けて、症状が緩和された方がいましたら、どんな感じなのかを教えていただけますでしょうか? また、今は精神的にもかなり弱っておりますので、中傷はご遠慮頂けるとありがたいです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 催眠療法

    悩みを解決するのに催眠療法というものがあるのを知りました。 ネットで見る時に催眠療法をするサイトで気を付けなくてはいけないことはなんでしょうか? 認定証の記載、所在地を載せている、実績等。 福岡のマイルド・サイエンスと言うサイトを見たら、10年以上前にテレビや雑誌に載っているみたいですが最近は載ってないみたいです。 すごい催眠術の方ならずっと話題になりますよね。 ネットだけの情報は怖いです。 みなさんの意見、よろしくお願いします。

  • 仕事やプライベートなど色々なことで悩んでいます。占いや催眠療法をしようかと悩んでいます。効果はあるのでしょうか?

    宜しくお願いします。 失恋したことや転職して仕事についていけなくなったこと 将来への不安など様々なことが原因となりうつ病となっています。 金銭的な余裕もないため休職もできません。 現在は診療内科で薬をもらっています。 しかし、一向に良くなる気配がありません。 そこで何とか精神的な負荷を減らしたいため催眠療法などのメンタルケアを受けようかと思っています。 または占い師にでも将来を占ってもらおうかとすら思っています。 基本的に自分は男性で占いや催眠などをあまり信じないほうなのですが今はうつ病を治すためにも藁にもすがる思いです。 メンタルケアの催眠療法や占い師による占い効果で将来への不安や鬱などは消えるのでしょうか? やはり精神科などに通ってじょじょに直していくべきものなのでしょうか? 今は心療内科に通っているのですが、毎日不安感が強くつらいです。 また朝起きるのもつらくなってきました。 催眠療法や占いの効果を教えていただけませんか? 鬱を治すアドバイスなど教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 不登校に催眠療法が良いと聞きました。本当ですか。

    近くに住む娘の長男が不登校になって1年となりますが、 今、中2です。 カウンセリングや心療内科などに行っているらしいのですが、 全然良くなりませんし、学校へも行っていないとのこと。 不登校のホームページを見て催眠療法が良いと紹介されていましたが 私自身も娘も催眠については知識がなく、本当に有効なのかどうか 催眠に詳しい方や不登校で催眠経験された方がいれば、どうかお教えください。よろしくお願いいたします