• ベストアンサー

お勧めPC! スリムデスクトップ

yamato1959の回答

回答No.3

はじめまして。 私もNo1さんの意見に同意します。仮にそのような性能の物があったとしてもスリムタイプではないと思うし、予算が5万円ではきついと思います。 それならば、スリムタイプのPCをもう1台買ってCPU切替機でモニタとキーボード、マウスを兼用にしてみてはいいのではないですか?それこそお望みのPCを探すとなるとン十万もすると思います。 参考にならなかったらごめんなさい。

bobo55
質問者

お礼

返答遅くなってすみません。 ご回答ありがとうございます。 スリムタイプで色々行うのが難しいのがわかりました。 ン十万はきついのでゲームはあきらめようと思います。

関連するQ&A

  • デスクトップPCからノートPCへ

    パソコン初心者のため詳しい方の意見を伺いたく思います。 部屋が狭いため、デスクトップPCからノートPCへの買い替えを検討しています。 現在のデスクトップPCと同等のスペックのノートPC(中古でも可)をオークションや中古ショップなどで購入するとどのような機種になり価格はどの程度になりますでしょうか? 画面も小さくなってかまわないので出来るだけコンパクト軽量のものを購入したいと思っています。 <現在のPCのスペック> ・CPU:Pentium4 520 HT対応 2.8GHz 200MHz×14倍 FSB800MHz ・メモリ:512MB×2 ・HDD:80GB SATA ・DVD-Rマルチドライブ ●HPのHP↓ http://search.hp.com/gwjpjpn/query.html?cc=jp&lang=ja&qt=DC...​

  • 省スペースでお勧めのパソコン

    部屋がせまいので省スペースのパソコンを購入しようと思います。 条件は現在使用しているパソコンと同等スペックで5万円程度(中古の値段でも可)。かつ本体が小さいことです。小ささの理想のパソコンのサイトは以下です。ACERのダイエットPCです。ただ、ここまで小さいのは数が限られてしまうので、回答いていただく方の主観で省スペースと思うのものでかまいません。お勧めPCをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。 ●ACERのHP↓ http://www.acer.co.jp/products/desktop/vtl460-440508x/index.html 現在使用しているパソコンのスペックは以下になります。 HPディスクトップPC DC5100SFF ・CPU:Pentium4 520 HT対応 2.8GHz 200MHz×14倍 FSB800MHz ・メモリ:512MB×2 ・HDD:80GB SATA ●HPのHP↓ http://search.hp.com/gwjpjpn/query.html?cc=jp&lang=ja&qt=DC5100SFF+&la=ja

  • 自作PCの構成

    初めて自作PCを組み立てようと思うのですが以下の構成で大丈夫でしょうか。 M/B:BIOSTAR G31-M7 TE CPU:Core2Duo E7300 RAM:DDR2ノーブランド品 VGA:GALAXY GF P86GT-OC/256D3 HDD:HGST HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200) 電源:400Wノーブランド品 用途はネット閲覧、メール、軽い3Dゲームです。 また、ここはこうした方がいいよ という意見がありましたら宜しくお願いします。

  • おすすめのデスクトップPC

    デスクトップPCの購入を検討しています。 今まではNECのVALUESTAR VT950(2000年頃購入)でWINDOWS XPを使っていました。 家のPCの環境はケーブルインターネットです。(テレビもケーブルテレビのアナログコースです) そこでおすすめのデスクトップPCを探しています。 条件として 1.TVがついている。 2.モニターは17型以上 3.DVDをみるのでスーパーマルチドライブがついている。 4.分離型と一体型はどちらでもよい。 5.HDDは250GB以上 6.値段は30万以下 です。 あと質問として 1.CPUはどれがいいですか。(漠然としてCore 2 Duoがよいとは聞いたのですが) 2.Windows Vistaは重いと聞いたのですがどのくらいなのですか。 3.各メーカーの長所と短所を教えてください。 です。ゲームはやらないのですが動画をよくみるので固まらないとうれしいです。 以上おすすめのデスクトップPCがありましたら是非教えてください。

  • デスクトップPC購入相談

    新しく自分用のPCを買おうと思っています モニタとスピーカーをすでに持っているので デスクトップPCを本体のみで購入しようと色々探し 大きいのが嫌なのでacerというメーカーの小型PC(自分が探した限り ではこのメーカー以外で小型が見つかりませんでした) を買うことにしたのですが 価格の面でつまずいています  というのも↓のページを見ていただけると分かるんですが http://www.freesia-net.co.jp/desktop_pc/desktop_1.htm CPUが1.86GHzのパソコンが3.6GHzのものより2万円も高いって どういうことなんでしょうか? メモリも同じ1GBだしハードディスクの容量も同じ250GBです 違いは値段の高いほうのCPUがcore2Duoだということですが Hzの数字にここまで差が出ているのに2万円高くなるほど 性能の良いものなのでしょうか? 動作の速いPC(マイクロソフトオフィスが軽快に起動できるくらいの) が欲しくていままでGHzの数字とメモリの容量をあてにしてきたんですが間違っているんでしょうか? 長文になってしまいすみません よろしくお願いします

  • Windous7について

    BTOPCの購入を考えているのですが、PCについての知識があまりないのでお助けください。 OSはWindous7にしようと思っております。 CPUについてなんですがCore i7,i5をつけるとちょっと高いのでCore2 Duoにしようかと思っています。メモリも2G、ビデオカード512Mを考えており、予算としては8万くらいで考えております。 エクセルなど複数のソフトを立ち上げても動作が遅くならないこと。あと、オンラインゲームもできたらいいなって感じです。 このCPUとメモリでもWindows7での動作に余裕あるのでしょうか? あと、この予算でお勧めのPCがあれば教えてください。 御助言よろしくお願いします。

  • ノートパソコンでPCゲームをやろうと思っているのですが、そのゲームはP

    ノートパソコンでPCゲームをやろうと思っているのですが、そのゲームはPentium4 2GHz相当以上のCPUを推奨しています。 ちなみに自分のPCのCPUはCore2 Duo U7600です。 このCPUでゲームは正確に動作するのでしょうか? もし、動作しないのなら、推奨されたCPUを買った方がいいのでしょうか? 説明下手ですが、回答お待ちしております。

  • PCゲームのスペックについて

    CPUがインテル(R)CORE(TM)2 Duo プロセッサー超低電圧版U7500のパソコンで、推奨CPUがPentium2 600MHz以上(必須Pentium300MHz以上)のPCゲームはプレイできるのでしょうか。 自分でも調べてみたのですがよくわからなかったので、皆さんにご回答頂けたら幸いです。

  • 2.53GHzはPCゲームには十分?

    インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー P8700 (デュアルコア/2.53GHz/1066MHz FSB) このCPUを搭載したノートパソコンを買おうと思っています。 このCPUならば、ほとんどすべてのPCゲームに対応できる スペックを持っているでしょうか? 2.53GHzは小さすぎですか?

  • デスクトップPC購入のアドバイスをください

    デスクトップPCの購入を考えています。どんなものを選べば良いかアドバイスを頂きたく投稿しました。 お勧めのメーカー等ありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。 O  S:Windows 画  面:19インチ程度 価  格:MAX20万程度 デザイン:気にしない 大きさ :あまり気にしない 拡張性 :多少求める(これを機会にPCの勉強をしたいので) T  V:見ない 静音性 :なるべく静かな方が良いです 主用途 :ゲーム、Web、音楽、DVD鑑賞、写真編集。たまにエクセル、ワード その他: ・サポート体制のしっかりとしたメーカー ・起動、終了はより早く ・複数のソフトを同時に使う(ゲーム+音楽+ウィルスチェック等) ・信長の野望などゲームが使用頻度が高いと思われるのでグラフィックボードなるものが必要かと・・・ 以上の条件で2件ほど大手家電量販店の店員さんに聞いたところ既製品よりも以下のオーダーの方が良いのではと薦められました。 VAIO type L(メモリ2GB、CPU:core2 Duo) ASM5620-664050P(acer)+ディスプレイ(メモリ4GB、CPU:core2Quad) また、ヴィスタにすると今までXPで使っていたPCゲームは出来なくなってしまうのでしょうか?