• ベストアンサー

夫の両親への不満

2歳児のいる専業主婦です。 夫の両親と同居中です。 同居中、もしくはその経験者、または似たような境遇のある方で、家庭内の不協和音がおありの方は、日々の不満はどこにぶつけていますか? 私の友人は有職者が多いのでなかなか会う暇もなく、ママ友だと子どもを放っておいてゆっくり話はできず、我が親は遠方にいるため、帰省したときにちょこちょこ話すだけに留まっています。 そういう訳で一番手っ取り早いターゲットが夫になってしまいます。 しかし夫にとっては我が親なわけで、やはり毎回・毎回不平不満をぶつけてはいい気分ではないでしょうから、もちろん多少は我慢しています。 そのせいもあって、私のストレスは毎日溜まる一方です。 ご経験のある方は誰に不満をぶつけていますか? 何かいいストレス発散の方法(お金のかからない)がありましたら、伝授していただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.6

こんにちは、2度目です。 インターネットの日記、別に誰に見せる目的でもなくひっそり書くとストレス解消になりますよ。(アドレスを夫が知ってしまうとアララですが…) 以前借りていたサイトはこちらです。 http://www.memorize.ne.jp/ 無料レンタル日記のリンク集で有名なのはこちらです http://tadamono.to/nikki.html それにしても古いお米はいやですね。 うちの義両親も、俵でお米を買うんですよ。 近所で脱穀して、なくなるとくれます。 二人暮らしなのに10キロ以上もらったときはちょっと使えるかなーと思った事もあります。(その時自分で5キロの米を買っていたので15キロ以上あった) しかし日本人なので食べてしまいました。 古い油ってなんだか酸化していそうでいやですね~。 おなか壊さなくてよかったですね!丈夫に鍛えられたのかな? 捨てられないっていうのは、分かります。 私の祖母がそうです。戦争時代を生きたからかな? 食べ物も、絶対に残しません。凄いと思います。 同居って大変なんですね。でもいずれ私も経験するんだろうからきもに銘じておきます。。

参考URL:
http://www.memorize.ne.jp/
haruru007
質問者

お礼

URLをありがとうございます。 今回は少しこれでストレスは発散できたので、また溜まるようでしたら日記にカキコしてみたいと思います。 私の両親も昭和一桁生まれなんで、物は大切にします。 と言うか、捨てられません。 でも夫の両親はまだスゴイ・・・・ 義父なんてゴミとして捨てるようなもの(もちろん使えるものではありますが)を何か役に立つかもしれない、と言って、貰ってくるのです。 お陰で家の周りは雑然としてて、子どもを庭で遊ばせるのも怖いくらいです。 義母は捨てることもできないけど、整理もできないんで、冷蔵庫とか開けるのが怖い・・・・っていうようなこともありました。 あとホテルとかのバスタオルとか寝巻きとか、国際線でのフォーク・ナイフなどのセットを取ってきてたり、(泥棒なんですけど、本人たちには罪悪感がないのです)先日はどこかからかビニールに入ったままの布のオシボリまで(しかも3個も) 持って来てました・・・・ もういい加減にしてくれ~~ってかんじです。 ふう・・・・・すいません。また愚痴ってしまいました。 >でもいずれ私も経験するんだろうからきもに銘じておきます。。 親が元気なうちは別居がお互いのためにもいいのかもしれませんので、頃合を見計らって、同居されてください。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.5

すいません、私は同居はしていませんが…。 日々の不満をどこにぶつけるか?という事で、インターネットで日記を借りて、書いてみてはどうでしょう? 有名なサイトで、恐妻とのやりとりを記録したところがあります。 同居うんぬんで積もったストレスを、そこへネタとして書くんです。 これだったらお金かかりませんよね。(ネット料金位) もしかしたら、書いていく内に義両親とのやりとりをいかにネタとして書いていくか…?という感じで考え方が変わるかも…。 好きじゃなかったら、無理に仲良くする必要ないですもんね。 思いっきりネットで悪口たたくのはどうでしょう…。

haruru007
質問者

お礼

すいません。今悪口をたたいていいですか? 義母はよく言えば辛抱強い、節約名人です。 悪く言えば「ケチ」なのです。 だから物を捨てきれない。 しかもある物でさえも貰ってきたり、安かったら買ってきてしまう。(戦後物のない時代を生きたから、というのもありますが) 例えば、義父母は新米を一度にたくさん購入する(俵ごと)んですが、それを「これ取れたてのお米で美味しかったから食べて。」などと言ってお裾分けしてくれるのならまだ心象もいいのですが、「お米を食べきれなくて、古くなったから食べて。」と去年のお米を押し付けてくる。 (しかも保存状態がよくないために、臭うんです) そして「食べてる?食べてる?」と何度もチェックを入れてくる。 先日義父がサツマイモを貰って、それを義母が天ぷらにしていました。 天ぷらを揚げているときに、この油何か臭いなあ・・・・と思っていましたが、そのときはそのままにしていました。(天ぷら油は義母が持参したもの) 私の子どもにもイモ天を与えていました。 後で義母がいないときにこっそりと天ぷら油の賞味期限を見たら、既に1年半前(2000年7月)に切れていました・・・・・ 王様の耳はロバの耳~~~!って叫べるような穴が欲しいです。 >インターネットで日記を借りて、書いてみてはどうでしょう? この穴代わりにできますかね? よかったらURLを教えて下さい。 アドバイスありがとうございました。

回答No.4

姑と嫁の関係は、1000年も2000年も前から永遠と続いている悩ましい関係ですね。解決策はまずないものとあきらめてください。  そりゃあお互いに生まれた親も環境もましてや年代も違うわけですから意見や考え方が違って当たり前です。親子でも違うのですから。  親は、自分の子どもは自分の言いなりになって当たり前というところから全て発想しているところがあるので子どもも仕方がないというところであきらめています。したがって夫に言っても夫にストレスがたまるだけ。仕事にも影響します。やめた方がよい路思います。 一番良い解決法は、当たり前のことですがストレスを作らないことです。 ストレスと感じる姑の行動や言動には次のことが上げられます 1)姑はつい知らず知らずのうちに自分の行動や習慣を嫁に 押しつけている。 2)悪意はないのですが、姑が何気なく言った言動に嫁がど う受け取るか全く気にしていない。 3)利口な姑、もしくは姑勉めの経験のある姑は、その辺に 良く気をつけてくれる。 4)ストレスは、片方だけということはなく必ず相手側にも同じ 様なストレスガあります。 5)姑の行動や言動は嫁の鏡(自分を相手に映している)の 様なものととらえてください。 これらのことを解決するには、お互いに思いやりを持って話し合い、ルール化出来るところはお互い決め事をする事です。つきあいはあと数十年も続くわけですか一時の不快感は覚悟の上で話し合うことが一番ではないでしょうか。 ストレスを全て解決することは出来ませんが、少なくとも同じ問題があってこストレスと感じなくなることが大切。 ストレスを持つこと自体が不幸の始まりのような気がします。少しは気休めになったでしょうか?

haruru007
質問者

お礼

>1)姑はつい知らず知らずのうちに自分の行動や習慣を嫁に押しつけている。 全くその通りです。 普段は義母は娘のところで生活しているため問題ないのですが、一旦この家に戻ってくると、ジワリジワリと押し付けてきます。(NO1のお礼を参照してください) 義父母は悪い人ではないのですが、外面がいいというか、その反面家庭内はごちゃごちゃというか、とにかく体裁を重んじる人です。 そういう夫婦に育てられた夫もそういう傾向にあります。 娘(夫の妹)なんてもっとスゴイです。 私は実家が貧乏だったので、それをそのまま受け入れることができるのですが、どうもここの家族は見栄っぱりが多くて、そういう根本的な考え方の違いによって様々な生活の食い違いがあります。 >4)ストレスは、片方だけということはなく必ず相手側にも同じ様なストレスがあります。 私もジワリジワリと相手に対してストレスをかけています。 早く別居できるように義父に行動してもらうためです。 性悪な女でしょうか?? keichan-da-iさんも同じような経験をされたのでしょうか? うまくいってますか? >ストレスを持つこと自体が不幸の始まりのような気がします。 こうなるのが理想ですね。実際そういう友人もいます。 今は外に出て仕事をするのが手っ取り早い方法かなあ・・・とか思ってはいます。 少しは気分転換できました。 どうもありがとうございました。

回答No.3

haruru007さん、こんにちは! 義理のご両親と同居なさって家事に育児に頑張っておられるんですね。 私は自分のオヤジと同居しています。母は他界してもういません。 そのため、だんなとオヤジの間に不協和音が出がちです。 オヤジは昔から頑固で、融通がきかない性格。 だんなも自分の意見をハッキリ言う人なので、ケンカが勃発しそうになることもしばしばです。 私はもっぱら、だんなの愚痴の聞き役です。 >そういう訳で一番手っ取り早いターゲットが夫になってしまいます。 しかし夫にとっては我が親なわけで、やはり毎回・毎回不平不満をぶつけてはいい気分ではないでしょうから、もちろん多少は我慢しています。 それでいいのです!!あなたが文句、というか話を聞いてもらえる人は だんなさんだけなのですから、どんどん言うべきです。 また同居している以上、だんなさんには、あなたとご両親との橋渡しをする義務がありますから あなたが日ごろ不満に思っているなら、それを聞いてあげないといけないと思います。 ただ、あなたも書いてらっしゃいますが、毎日毎日だと、自分の親でもあるし 第一男は外で仕事して帰ってきますから、せっかくの安らぎの場である家庭が ごたごたしていては面白くないかも。 しかし、例えそうだとしても、だんなさんには愚痴を聞く義務があると「思うなあ・・・一緒に住んでもらっているのだから。 生活習慣が違う人間が、一つ屋根の下で暮らすというのは、なかなか難しいことです。 愛情のある夫婦の間でも難しいのに、義理の親となるとなおさらです。 だんなさんは、もっと謙虚にあなたの声に耳を傾けないといけないと思います。 そして、あなたも間を取り持ってくれるだんなさんに過度に期待せず 過度に甘えず、でも適当に甘ながら上手に息抜きしなければいけないと思います。 私は、だんながどのような意見を言おうとも、 「うんうん、そうやねー。全くそうやね!!」とまず相手の言い分を聞きます。 その上で、「しかし、こういう考え方もでいると思うよ」と反対の意見も言います。 だんなさんは間に立つ身で、本当はあなた以上に気を遣わなければいけないのです。 「こんなこと、言っちゃいけないかな」などと遠慮しないで 夫婦なのですから、腹を割って、これからのためにも、話し合っていくべくだと思います。 また、だんなさん意外にも話ができる人を見つけるのはいいことだと思います。 私は掲示板で、同じような境遇の人と意見交換したことがありますよ。 嫁・姑問題、同居問題で悩んでいる人は、結構多いんだなあと思いました。 また、そういう人と実際に意見交換することで、自分だけじゃないんだという安心感もありました。 あとは、ストレス解消は、美味しいものを食べに行くとか、カラオケで熱唱する、とかですね♪ だんなさんとのコミュニケーションもかねて、みんなで美味しいものを食べにいくというのは、どうでしょうか? 同居って大変ですよね! でも、あなたはよくやっていると思います!! だんなさんも、それは分かってくれているはず。 適当にストレス八発散して、それでも発散しきれないことは 遠慮せずだんなさんに話してみてくださいね♪ 頑張ってください!!!

haruru007
質問者

お礼

励ましのお言葉嬉しいです。 夫は自分の両親の愚痴を私に言うんですが、それを直接親には言えない性格です。 ドン臭い、っつうか、足蹴りにしてやりたい気分なんですが、私は反対に自分の親にはバリバリ思っていることを文句にして言う方なんで、夫のそういう態度に腹立ってしまいます。 (夫は母親には強いけど、父親の前では借りてきた猫です) >生活習慣が違う人間が、一つ屋根の下で暮らすというのは、なかなか難しいこと です。 愛情のある夫婦の間でも難しいのに、義理の親となるとなおさらです。 全くその通りです。 その仲介をやっているのが夫ではあるんですが、fushigichanさんの今の立場と同じですね。 聞く方もストレスが溜まるでしょうね。 一番いいのは別居なんだと思うんですけど、どうして男は一緒に親と住みたがるのか不思議です。 「家」制度に縛られているのでしょうけどね・・・・・ (私は一人っ子なんですが、我が親には、子どもの世話にはならないように生活してくれ、と常々言い聞かせていました。今は元気だからいいんですけど、これからどうなるのでしょうねえ・・・・・70代半ばですし) >ストレス解消は、美味しいものを食べに行くとか、カラオケで熱唱する、とかで  すね♪ 子どもが小さいんで、これがなかなか難しいんですよ。 せっかくの美味しそうなお料理も、子どもの世話で食べた気がしない、ってかんじです。とほほ・・・・ ご意見どうもありがとうございました。

回答No.2

こういったネット環境を利用して、インターネットを通じて、 メル友を探すのはどうでしょうか? エキサイトフレンズとか、環境別などに分かれていますし、 作りやすいと思います。 うちの母親も姑と仲が悪かったです。 子供(私たち)の見ている前で、母親の悪口吹き込んだりしてました。 母親は耐えてましたが、たまにキレてました。 父親は聞き流すだけで、中立の立場にずっといました。 嫁姑のいがみあいは、本人同士も疲れるでしょうが、 見ているほうもそんなに気分がいいものじゃないです。 姑ってこんなもんだ、頭がおかしい人だ、宇宙人だ、 ぐらいの勢いで聞き流せばいいんじゃないですかね。 結局なんだかんだいって夫は妻のほうをとりますよ。 お年よりは気難しい人が多くて肩持つとうるさいから 中立の立場にいるだけだと思います。(父親談)

haruru007
質問者

お礼

私の持論は、親なんて弱りかけたときに同居した方がいい、って思う今日この頃です。 嫁姑なんて殆どがうまくいくわけがないのに、なぜ同居するのか??って思われるでしょうが、NO1でも書いたように、家のローンがあるためです。 もうどうにかしてくれ、ってかんじですね。 義父・義母とは生計は別です。 一軒家に住んではいるものの、二世帯住宅と同じです。 だから一般的な同居されている家庭とはちょっと違うんですが、それでもやはり些細なことなんですけど、積もり積もれば山となってしまいます。 他所が見たら、こんなアホくさいことでイライラする方がおかしいんじゃない?とか思われるようなことでも、もう耐えがたい苦痛になってきています。 >エキサイトフレンズ こんなものがあったことさえ知りませんでした。 いろんなメル友サイトもあるんですね~~。 どうも御意見ありがとうございました。

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

これは難しいですね。 相手の親は親族といっても他人ですからね。(相手もそう思ってるはずです) ちなみに私は5年間耐えて別れてしまいましたが、一度思ってることを全部言ってみてはどうでしょうか? 言わないと一生我慢することになります。 でも私の場合は言って無駄だってことに気が付いて諦めたんです。 同居しない方法を考えた方が確実です。 他人は他人ですから。

haruru007
質問者

お礼

昨日お礼を書いてたら、子どもがお昼寝から起きて邪魔をされてしまいました。 早速の回答をありがとうございました。 義母は現在義父と別居中です。 しかし一旦離れていると恋しくなるのか、ときどき舞い戻ってきては1ヶ月くらい居座ります。 お陰で住民なのかお客様なのか自分の都合によって変わり、その度に振り回される日々です。 >一度思ってることを全部言ってみてはどうでしょうか? 今年の正月に電話で言ってみました。 私が夫に八つ当たりをするので、夫もキレて、俺に言うくらいだったら直接言え!ってことになって・・・・・ でもうちも言ってもムダ、ってかんじですね。 義父の土地に夫の名義で家を12年ほど前に建てています。 ローンは全額夫が払っています。 転勤で今の家に住んでいなくても、支払いだけは私たちでした。 転勤で別居していた時期もあるんですが、二重生活となり、家計も楽ではありませんでした。 こういう日々の積み重ねに加え、義母がいたらますますややこしくなってしまい、毎日根暗な日々を送っています。 こういう場を借りて、ちょっとリフレッシュできれば、と思いました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう