- 締切済み
プラスチック?樹脂?
当方人形の制作をしているのですが 困っている事があります。 今まで石遡粘土で原型を作り、石膏で型をとって 陶器の液状粘土を流し込み、焼成し、 所謂ビスクドールと言う物を作っていたのですが。 (陶器でできたお人形です。) 衝撃などの耐久性を考えると、やはりオールビスクだと 扱いづらいと感じ ヘッド以外は別の素材で作りたいのですが。 市販のドール、バービー、ブライス、リカちゃん のようなプラスチック?ソフビ?の用なものでの制作は、 可能なのでしょうか? 私はこっちの知識はほとんど有りません。 (プラモの複製など。) 少し調べてみるとABS樹脂と言うのが出てきました。 人形のパッケージに記載されていた物です。 もし、このABS脂肪を使うとすれば 石膏の型に流せるのでしょうか? それとも別の素材で型を作らないと無理ですか?(シリコン等 他にもABS樹脂ような素材はあるのですか? 先程も申しました用に、ほとんど知識が無いため どれを選べばいいか、どの用な物があるのか、どう使うのか ほとんどわかりません。 人形制作だったら、これが良いとか、こっちの方が使い安い等の アドバイスをお待ちしております。 真剣に悩んでいるのでこちら関係の事、詳しい方 ご回答の方宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
私が一時期やっていた「アール・リベ」はどうでしょうか。紙粘土を使うので素人でも安価に、手軽に作れます。型紙を買う必要がありますが、それほど高価ではなかったと思います。 アール・リベ人形学院 で検索できると思います。
- carrot-1
- ベストアンサー率100% (1/1)
今更とは思いますが。 パジコのイージースリップという素材があります。 液状で型に流し込んで作ります。(組み立てキットも有り) 売り子さんがおっしゃるにはビスクよりも丈夫だとか。 持ってみると驚くほど軽いです。 水を含んで軟らかくなるので(水拭き程度なら大丈夫)お求めのものとは違うかもしれません。 http://www.padico.co.jp/ あまり参考にならないとは思いますがこんなのもあるということで。
- Momongar-Z
- ベストアンサー率39% (71/182)
ほぼ解決済みのようですが、ま、参考程度に。 >玩具として、子供が手にとって遊べる用な人形 え~っと、レジンだと結構硬くなるんで、落とすようなことがあれば折れたり欠けたりすることはあります。 特に指のような細い部分は簡単に折れます。 修復は比較的容易ですが、壊れやすいことは知っておいて下さい。 また、日光にはとても弱い素材です。劣化が進めはさらに脆くなります。 あと、制作時のこと。 ものによるんでしょうが「有機溶剤」が含まれますので、制作時には十分換気するなり、「防毒マスク」をするなりの対策も必要かな。 ご存じかもしれませんが、制作時には研磨作業などもあり、「粉じん対策」も必要です。 (プラスチックの粉が飛ぶんで、健康的とは言えません) また、石粉粘土などと違って耐光性や耐久性に劣る素材で、劣化しやすいのです。 通販にしろ、店頭販売されてるものにしろ、在庫期間を含んで1年以内で使いきる方が良いそうです。 シリコーンゴムの場合も、各種レジンの場合も同じです。 (新品でもダメでなんです) サイズにもよるんですが、創作人形に多いサイズだと、結構な量になると思います。 (ちなみに、来年この素材で「創作人形」を作らねばならんのです。あ、フィギュアじゃないんですよ、念のため) さらに、全ての一体成形だとつらいかなぁ。 でも分割しちゃうと接合部分の補強も必要になります。脆い素材なので、接合部は折れやすくなっちゃいますから。 いわゆるフィギュアなら、金属線でも入れて接着しますけど、玩具だと壊れた時に危ないんだろうし‥‥。 あと、着色もなぁ。後から色を着けるとどうしても剥げてきますから。 玩具となるとねぇ、ちょっとお薦めは出来兼ねるかなぁと思うんですが。 ま、子供の玩具・人形ってのに「過剰な反応」をしたのかもしれませんけど。 注意するにこしたことはないと思いますので。
- AmatsuMina
- ベストアンサー率32% (122/373)
プラスチックのボディーということでしたら、ボークスの組み立てキット、ドルフィーシリーズを選ぶのが楽だと思います。 頭部の大きさがわからないので、サイズが合うかわかりませんが、キットのほうも何種類か大きさがあるようなので、確認してみてください。 イチから作るよりは絶対ラクです。 ショールームもあちらこちらにありますので、お住まいによってはお手にとって確認できるものと思います。 で、自作する場合の素材ですが、ABSは射出成形用樹脂なので個人ではまず無理です。バービーなどの塩化ビニル系樹脂もしくはエラストマー樹脂も個人では扱いにくいものです。 となると、先の回答にもあるように二液硬化型の樹脂液を流し込んで、無発泡ポリウレタン樹脂(これは硬化後の樹脂名。硬化前はポリオレフィン樹脂と硬化剤の混合物と表現するしかない)で成形する方法で作るのが一番無難となります。 この一連の作業については「ガレージキット」「樹脂による複製」などをキーワードに検索すると、いくらでも出てくるはずです。模型本でも紹介されています。 そのための材料もボークスでは取り揃えていますので、技術的なことなど、ボークスの店員さんに聞くと話が早いです。(もちろん東急ハンズなどでも可能) そっちの人形関係の知識がないので、わからないのですが、ビスクドールは透き通った感じと表面のツヤが命だと思います。それはプラスチックでは出せない質感です。いくら塗装ができるといっても、です。そんな手足で我慢できますか?
- Arado
- ベストアンサー率53% (1199/2225)
レジンや発砲ウレタンなどがフィギュア製作には良く用いられます。 使い易さから言えばレジンですが、レジンにも色んな種類がありますので、製作目的によって種類を選択する必要が出てきます。 私もそんなに知識があるわけではありませんが、プラモ作りを趣味にしている関係で、パーツの複製品などをレジンで作る場合があります。(最近はエポキシパテで代用する事が多いですが…。)大きな物は難しいかもしれませんが、比較的小さな物でしたら、レジンで作れます。
お礼
ご回答有難う御座います。 レジン、聞いた事はありましたが、詳しい事は知りませんでした。 URLの方拝見させて頂きました、とても詳しく書いてますね 勉強になります。 有難う御座いますm(_ _"m) 私が作ってる人形が大体20~40cm程度の物が多いので 少し大きいかもしれませんが 一応一度レジンで作ってみようと思います。 物作りは色々やってみないとわからない事が多いですもんね。 それではご回答有難う御座いました。
お礼
ご回答有難う御座います。 ボークスの組み立てキット、ドルフィーは存じていましたが 私の作っている人形が創作人形なので、せっかくの情報ですが、組み立てキットは使えそうにありません。(汗 自作の方ですが、詳しい説明有難う御座います。 やはりABSなどの樹脂は個人では無理なのですね・・ ポリウレタン樹脂。レジンと言うのでしょうか? 最近レジンキャスト製のドールが多く スーパードルフィーなど、知ってはいたのですが。 時間経過による劣化、変色が激しいと耳にしたことがあったので できるだけ避けたかったのですが。 ANo.1さんの教えてくださったサイトを見てみると。 それほど気にする事でも無い、との事なので、一度試しに使ってみようと思います。 今回の質問の事ですが 私が求めている人形はリアルな美しい人形では無く アンティークビスクドールの用に 玩具として、子供が手にとって遊べる用な人形を目指しているので それには全身がビスクでは重量もあるし 高級感がありすぎて、玩具としては扱いにくいのでは無いかと 判断し 今回質問させて頂きました。 それでも顔だけは美しいビスクでやっていきたいですけどね(笑 詳しいご回答ありがとうございました^^