• ベストアンサー

武道館から東京駅への移動

msakpの回答

  • msakp
  • ベストアンサー率34% (61/179)
回答No.2

飯田橋まで歩いて中央線はどうでしょう。東京駅での乗り換えがスムーズです。飯田橋までは約15分だそうですが、もうちょっと早いのでは。 大手町から新幹線ホームはちょっと距離があります。できれば東京まで行きたいところ。 タクシーは良い選択だと思います。ただ、それにしても歩道橋で反対側に渡ってからになるので、反対側に渡ったら九段下の駅へもスムーズに行けそうな気もします。

関連するQ&A

  • 東京駅から半蔵門線大手町駅まで

    東北新幹線で東京駅に着き、そこから大手町駅で半蔵門線に乗りたいのですが、調べたところ東京駅から徒歩で大手町駅に行けるようなのですが、道は簡単でしょうか?タクシーだと近すぎますか?

  • 東京駅から日本武道館までタクシーで行くと、何分くらいかかりますか。

    東京駅から日本武道館までタクシーで行くと、何分くらいかかりますか。ちなみに、武道館は、武道館の正面と言うか、地下鉄九段下駅までタクシーで乗った場合です。また、武道館方面(九段下駅)へタクシーで行く場合、東京駅のどの出口から出て乗るのが近いでしょうか。やはり丸の内出口でしょうか。

  • 日本武道館への行き方

    数日後に東北新幹線を利用して、日本武道館まで 行く予定ですが、東京駅からの行き方がわかりません。 いろいろ調べるみると、東京駅から東京メトロ、丸の内線で大手町までいって、そこから半蔵門線や東西線、都営新宿線などで九段下まで行くみたいですが、大手町の駅って地図でみると、4つぐらいに各線ごとに分かれていて難しそうです。 それとも東京駅から地上に出て、大手町駅まで歩いてくか、東京駅から日本武道館までタクシーに乗ってしまうか、どの方法が良いでしょうか? もし、タクシーで行く場合、乗る場所は、丸の内北口で良いですか? 時間と料金は、どれくらいかかるでしょうか?

  • 東京駅から武道館。乗り換え距離について

    川崎から武道館に行きます。 JR川崎駅から東京駅まで行き、そこから地下鉄に乗って行く予定です。 ●徒歩で東西線大手町駅に行く ●丸ノ内線(東京駅)に乗り、大手町駅で東西線に乗り換える ●徒歩で半蔵門線大手町駅に行く 以上の方法があると思いますが、比較的移動距離が短いのはどれでしょうか? JR東京駅から近いのは丸ノ内線東京駅ですが、大手町駅での乗り換えを考えると、東京駅から東西線大手町駅まで歩くのと大して差はないかなぁ・・・という気がするんですが・・・。 「大して差はないよ」というのであれば、「どちらがわかりやすい(迷いにくい)か」を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大手町駅から東京駅に行く方法を教えて下さい

    地下鉄半蔵門線大手町駅から、東京駅(新幹線ホーム)に、地下を通っていくルートを知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 東京駅から新木場駅までの移動で

    8時45分に新木場駅から徒歩5分のところへ行く用事があります。 地元からの始発の新幹線が東京駅に8時20分着なのですが、 東京駅から新木場駅までJRで行くのと、 東京駅からタクシーを使っていくのとどちらが確実でしょうか? 路線情報で調べると東京から新木場までは10分くらいのようですが 駅からの徒歩時間を考えると、タクシーの方が早いような気もします。 ただ出口に出てタクシーをつかまえるまえの時間が予測できないし…。 東京住みでないので、朝のラッシュや道路の混雑状況などもわかりません。 (ちなみに平日です。) アドバイスお願いします。

  • 東京駅から南行徳へ行くには

    こんにちは。 質問タイトルの通りなのですが、明日、福島から南行徳へ行く予定なのですが、そのルートとして、以下の手段で行こうと思っています。 (Yahoo路線にて) (1)東北新幹線(やまびこ)→東京駅へ (2)東京駅から徒歩で大手町へ (3)大手町→南行徳駅 そこで質問として、 1.東京駅から徒歩で大手町は簡単に行けますか? 2.東京駅到着後、どの方面に歩けばよいのでしょうか? 当方、恥ずかしながらあまり東京経験が無く(ほとんど初心者)、仕組みもよく分からないので質問させていただきました。すいませんが宜しくお願い致します。

  • 東京駅から赤坂ブリッツや日本武道館に簡単に移動したいんです…

    同じミュージシャンを愛する友人が名古屋・関西方面に多く住んでいます。 友人達はライブなどの度に新幹線で上京してきます。(夜行バスもたまに使って来てます) それで、新幹線で上京し、ライブ後にまた新幹線で帰ってゆくのですが、友人達のほとんどは 東京駅と日本武道館(営団九段下駅)や赤坂ブリッツ(同赤坂駅)への往復にタクシーを使っているそうです。 なんでそんなことを?と尋ねると、 「地下鉄の乗り換えが分からない&地下鉄乗り場が遠いので…」と言われちゃいました。 (この2箇所だけが東京駅からの接続が悪いらしい) 私は1回だけ赤坂ブリッツ→東京駅までのタクシーに同乗させてもらったのですが、1400円取らました。 ライブの度に3000円近いタクシー代を使ってしまうのは可哀想なので、 なんとかJR&地下鉄で移動出来る乗り換え方法を考えたのですが、うまくいきませんでした。 (歩く距離が長くなってしまう・迷いやすい等の問題が発生してしまいました。) どなたか迷子にならない乗り換え方法があったら教えてください。 下手な文章ですいませんがよろしくおねがいします。

  • 東京駅から武道館までの行き方と食事

    武道館に行くんですが、行き方を細かく教えて欲しいです。 東京まではバスで行くのですが、東京駅の八重洲口(ヤンマー東京ビル前)に着きます。 ここから丸の内線乗り場は遠いですか? ■東京 ↓(1駅)東京メトロ丸ノ内線・池袋行 ■大手町 ↓(2駅)東京メトロ東西線・中野行 ■九段下 一応自分で調べてみたんですが、上記であってますか? あと九段下では何番出口に出たら武道館まで近いですか? 東京駅に着くのが微妙な時間なので、出来るだけスムーズに行きたいです。 細かい部分ですが分かるなら教えて欲しいです。 あと、ライブ後に食事をしたいのですが、九段下で食事が出来るお店はあり ますか? 回答よろしくお願いします。

  • 東京駅から東京ドームシティへの移動

    こんにちは。 2月に受験のため東京に行きます。 仙台から東京まで新幹線で行くのですが、そこから東京ドームシティまでどのルートで行くのが最適でしょうか。 自分で考えたルートとしては、東京駅→(徒歩)→<都営三田線>大手町→水道橋が良いかと思ったのですがどう思われますか。 今回初めて東京に行くうえに1人で行動します。また田舎から出てくるので、迷わずに行動出来るか今からとても不安です。 どうかアドレスよろしくお願いします。