• ベストアンサー

レクサスIS250の車両保険

失礼します。 レクサスIS250の新車購入を考えており、車両保険に加入しようと考えています。 月々の保険の支払はいくらくらいになりますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.4

普通の車ですから、普通の保険料ですよ。 私(28歳)は、三井住友の一般車両保険有りで、BMW3シリーズの保険料は月々1万ちょいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

等級によって 5割り増し以上から6割引以下まであります。 免責でも大きく異なりますし 車両保険そのものにもいろんな種類があります。 年齢条件でも変わりますから 年額で 5万円~150万円の間と思います。 引き受け条件などもありますし (付保を断られるケースもあります) 詳しくは 信頼できる保険代理店さんまで ご相談下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

掛ける車両保険の内容で金額変わります。 可能なら最低購入時の車両価格は掛けましょう。 それと 懐に余裕があるなら オプション含んだ金額が妥当かと 何らかの問題が発生し、保険金貰うとき、補償金額の100%支給は絶対ありませんので、高めに掛けるべきかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

自動車保険は、保険内容、利用方法、年齢、契約期間等で大きく違うので下記のサイトを使って見積もりを取るといいです。 http://www.bang.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レクサスISの車両保険

    失礼します。 前の質問に付け足して再質問します。 レクサスIS250の新車購入を考えており、車両保険に加入しようと考えています。 月々の保険の支払はいくらくらいになりますでしょうか? 24歳、車両価格444万(オプ諸費用込み約560万)です。 よろしくお願いします。

  • 車両保険の加入について

    新車を購入したので車両保険に入ろうと思うのですが、オプションをいろいろ付けた事にして実際の購入金額よりも高い金額を言って加入するのが常識だというのを小耳にはさんだのですが、車両保険ってオプションなどの金額も含まれるのですか?これってバレないんですか?月々の掛け金が上がるのではないんでしょうか?教えてください

  • レクサスISについて。

    以前から何度も質問させていただき、大変参考になる意見ばかりで感心するばかりです。 (私があまりにも知識がないのかもしれませんが・・・。) 今回もまた悩みがふえましたのでどうか質問よろしくお願いいたします! 現在セダンの購入を考えており、こちらでの意見等を参考にさせていただき、フーガとマークXで迷いマークXに決心しかけていました。 しかし、雑誌でフーガのマイチェンを発見したのを期に、その決心が揺らいでしまったのです。 その雑誌にはこんなランキングも載っていました。 月間売り上げ台数 第4位 マークX ・・・売れすぎです。 ここまで売れているとは思ってもいませんでした。昔からの性分で他人と同じ事をするのが嫌いですので、マークX熱が一気に冷めました。 で、フーガかなと思い別の日にネットで色々調べていたらある車種に出会ってしまったのです。 それが「レクサスIS250」です。 私の中で車体金額が約400万というのは把握していました。しかし、この400万の中にはHDDであったりとオプションをつける必要がないくらい装備がもりこまれています。私は400万にプラスでナビなど付加すると思っており、こんな高い車買えませんと諦めていたのです。 しかし、現実は違いました。 例えばマークXに同等のオプションを付けると300万後半はいきます。さらに保証内容などの金額も考えると3年経てば金額はとんとんな気がします。さらに売却を考えるとISの方が得では!?とも思えてきてしまいました。 予算は300万前後を考えていたので大幅なオーバーですが、私にセダン購入を決定付けさせた出来事の張本人に乗れるとなると話は変わってくるのです。 そこでいくつか質問をどうかよろしくお願いいたします。基本的なことも御伺いしてしまうかもしれません。そこはどうか未熟者であるということを考慮していただき、ご回答願います。 (1)レクサスISのバージョンSは諸経費込みで乗り出し、430万くらい と考えてよいでしょうか? (2)レクサス専用の保険があるかと思いますが、平均でISの場合年間(ま たは月々)おいくらくらいするのでしょうか? (3)維持費ですが、レクサスだから特別に高いとかあるのでしょうか?  例えば車検が高いとか部品交換が高いなど。 (4)性能の面でマークX250SパッケージとISバージョンSの違いはどこ ですか? (5)中古でレクサスを購入した場合、アフターサービスの面で新車と大幅 に変わってきます。数十万円安い程度で中古を購入し、そのサービス を受けられないというのは損なのでしょうか? 今現在の質問になります。どうか車に関し、特にレクサスオーナーのみな様どうかよろしくお願いいたします。

  • 車両保険使うべきか

    2008年に新車購入し三井ダイレクトの車両保険にも加入しました 気にしてないのですが縁せきでこすった傷とリアのヘコミを車両保険を使って直した方がよいかご意見お聞かせください。 等級は一番下です。 車両保険つかって等級がさがるとききますが 保険は使わない方がいいのでしょうか? ちなみに、来年度は車両保険には加入しない予定です。

  • レクサスIS

     こんにちは。現在、レクサスIS250のを購入検討中の者です。 予算的にISのベースモデルを購入するか、ISのverLの中古を購入するかで悩んでおります。  ちなみに中古車は、レクサス認定中古車を選ぶ予定です。  ここで質問なのですが、ISは2回マイナーチェンジをしていますが、どのような変更を行ったのかの詳細を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。 

  • 車両保険について

    このたび、コンパクトカーから軽自動車に乗りかえるのですが 今度の車は新古車(走行距離1桁)のため 自動車保険加入の際、車両保険も加入した方が良いかな? と考えています。 そこで、皆さんに質問なのですが 車両保険に加入する場合、どこを基準に加入/非加入を決めますか? 新車であることでしょうか? 排気量が大きいことでしょうか? いろいろあると思いますが、よろしければ教えていただきたいです。 私は免許取りたての若い頃は車両保険に加入していましたが 乗る車(購入する車)は、ほとんど中古車でしたので 車両保険の加入は最近ではありませんでした。 皆さんの意見をお願いいたします。

  • 自動車車両保険について

    今年新車150万で購入しました。自動車保険加入時車両保険をつけたのですが120万で加入していた事に気づきました。そこで質問です。車は一年でだいたいいくら位査定落ちしていくものでしょうか。(新価特約はつけていません。車種:イスト)人気や、走った距離、使い方など色々細かいのはあると思いますが。。今年は150万に加入し直して、その額により来年以降は額を減らしていこうかな、と思いまして。。で、○年経ったら車両保険ははずすつもりです。因みにもう一台所有の車ありますが、それは中古で買ったので車両保険は付けてません。どうぞご教授お願いします。

  • レクサスLSの任意保険について

    お世話になります。 LEXUS LS600hを購入しまして、車両保険が加入できる任意保険を探しています。 車両価格が1000万円を超えるため、多くの保険会社では車両保険に入ることができない状態です。 そこで、レクサスオーナーの方にご質問させて頂きたいのですが、車両保険も加入できるオススメの保険会社などがあればアドバイス頂けますでしょうか? 基本的な情報は以下のとおりです。 ・保険適応26歳以上 ・本人限定 ・ブルー免許 ・7等級 よろしくお願い致します。

  • 車両保険について

    今回、新車を購入するにあたり、車両保険に加入しようと思います。 そこで、掛け金はいくらがベストですか? 車両金額のみとか、車両+OP金額がいいのですか? 下記に内容を記載しますので、宜しくお願いします。 車種:エスティマGエディション「ACR50W」(300万円) OP:カーナビ、後席モニター、フロアマットなど(約60万円) 諸費用:約30万 総額:390万円

  • 車両保険を・・・

    こんにちは!22歳男です。あと数日で車を乗り換えるのですが、車を購入した仲の良い車屋さんに車両保険を勧められました。 現在は2年前に車体20万くらいで買った初期型ワゴンR(エアバック・ABS無し)で車両保険は入っていません。次の車はH16年式のワゴンR RR(エアバック・ABS有り)で約80万円で購入しました。かなり安くして頂けたので嬉しいのですが、車の状態もかなり良いのと、支払いがローンの為、何かあったときの為にと車両保険を勧められた次第です。 現在の任意保険(三井住友海上)は必要最低限の内容で月々6000円弱の保険料です。レッカー無料も付いていません。 1.車が変わるので保険屋に連絡しないといけないかと思いますが、もし内容変更ついでに車両保険を付けた場合月々いくらぐらい増えるのでしょうか? 似たような質問を検索してみたのですが知識が足りないせいか、いまいち理解出来ませんでした。 車両保険を付けた場合その料金が一律ではないということはなんとなく分かりました。これは自分で掛け金を決めるということでしょうか? そうなると、仮に50万掛けた場合は年間で50万払うということでしょうか? 2.また、保険の車両変更時にそもそも車両保険加入できるのでしょうか?満期はまだ先なのですが。。。それとも満期を迎える前に今の保険を解約して、新しい車で新しく契約するのでしょうか? こんな知識の状態で車に乗っていたのかと思うとお恥ずかしいです。。。 回答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ゆうちょ銀行での支払いが可能か確認したい場合、口座の有効性を確認する必要があります。
  • もしゆうちょ銀行での支払いが無効な場合、連絡をして対応方法を確認してください。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です。
回答を見る