• ベストアンサー

ガステーブル、両面焼き 購入について

ガステーブルの購入を考えています。 両面焼きがいいそうですが、実家の両面焼きは異常なほど網にくっつき、魚を取るときにぐちゃぐちゃになります。網に油をぬったりしているようですが、とても面倒みたいです。 現在、私が使用しているのは片面焼きなので網にくっつくことはありません。 両面焼きでくっつかない機種があれば、教えてください。 また、水をはらないグリルもあるそうですが、それの長所と短所を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simosaku
  • ベストアンサー率41% (148/356)
回答No.2

基本は余熱することです。 説明書に書いてありますよ。 そうすることで、網にくっつかなくなりますよ。 ただ最近の両面焼きは、火力調整が微々たる変化で、オーブンのように使って下さいとのことです。 いくら最新型でも上下の焼きムラがあって、ひっくり返す作業は必要です。 水無しは、水蒸気が出ないので、パリッと焼けることです。 でも、ガスからの水分が出ますので、電気式よりは負けます。 水が無い分、掃除に力がいるくらいでしょうか。 機種選考ですが、機能がいっぱいあるのは結局使わないので、単純機能のみで良いと思います。(油温度設定、ご飯炊き、タイマー、やかん温度、正面ガス栓、等、ほとんどいらない) どれが良いかと言われれば、使い方の問題が大きいので、 どれも一緒ですよ。

valk26
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 網にくっつかないようにするには余熱をするのですか。知りませんでした。また、水なしはパリッと焼けるけど、掃除に力がいるのですね。 大変参考になりました。 詳しく教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#85510
noname#85510
回答No.1

パロマもリンナイもグリルは水無し両面焼きが有ります。私は半年前にパロマの製品を購入致しました。魚の両面焼きでしずくが落ちるような時はアルミホイールを敷いて焼けば良いと思います。

参考URL:
両面焼きグリル
valk26
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。これから購入するのでしたら、やはり両面焼きの方がいいですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガステーブルについて

    ガステーブルが古くなり、買い替えようと思っています。 そこで、いろいろ調べてみたら、魚焼きのところが「両面焼き」「水なし」などありました。水がいらないのは画期的だと思うけど、けむりがモウモウと出ないのかな?壊れやすいのでは?など思ってしまいます。「両面焼き」は便利そう・・。(遠赤外線や直火焼きの違いというのも?です) 使っている!という方、長所または短所など教えていただきたいのですが、お願いします!

  • 両面焼きグリルの使い方教えて!!

    両面魚焼きグリルのことで質問です。 水をはらない分、網に魚がくっつきやすくて 身がボロボロになってしまいます… 魚を乗せる前に、網に油を引くと良いと聞いたので やってみたのですが、身はくっつかなくなったのですが、 網が油で黄色く汚れてしまって、洗ってもなかなか落ちません。 両面焼きグリルで魚も網もきれいに焼く方法をご存知の方、 教えてください。 日々、魚を焼くのがほんとに憂鬱なんです。。。

  • ガステーブルを初めて買いますが、

    ・両面焼き ・水なしグリル をとりあえず条件として買おうかと考えています(他の人のお勧めで) RINNAIとPALOMAがあって、どれがお勧めでしょうか? また、片面焼きはやっぱり使いづらいのでしょうか? 魚はあまり食べないので、予算を考えると片面焼きにしてもいいかなぁーと思いますが、パンを焼きたい場合は(トースタの変わりに)、両面焼きにした方がいいでしょうか? 表面はフッ素かホイル2種類ありますが、フッ素は汚れしやすいですか? 油がついてしまった場合は取れないでしょうか? RINNAIの、両面焼き&水なしグリル、自動温度調整のを購入しようと考えたら、お店の人はPALOMAの両面焼き&水なしグリルを薦めてくれました(自動温度調整なし)。PALOMAは、表面がホイルなのでお手入れしやすいと言われました。 迷っています。。。

  • 両面水なし片面水ありグリルはどちらが良い?

    こちらのサイトの他の方のご意見を見させてもらったり、人にいろいろ聞いた結果は、 両面水なし・・時間が早く焼けるが片面よりもこびりつきがひどい。魚が網にくっつく。結局焼け具合を見るために裏返さなくてはならない。庫内が片面よりも狭く大きい魚は焼きにくい。 片面水あり・・時間は両面よりかかるが、水ありのほうが魚がおいしくふっくらと焼ける。 と、まとめるとだいたいこういう意見に統一されているような感じがします。両面水なしのマイナス面ばかりがなんとなく目立つような気はしますが、それでもやはり両面水なしを推す方のほうが多い気もします。いったい本当のところ、実際のところ、どちらを選んだら後悔がないのでしょうか? かなり迷っています。時間がありません。今までずっと片面水ありでした。特に不便を感じたことはありません。わからないのですが、両面水なしって落ちた魚の油とかってどうなっちゃうのですか?水があってもそこに油が沈んでギトギトにこびりつくのに、水がなかったらそのまま直に落ちて、やっぱりさらにこびりついて取れないものなんでしょうか。両面のほうがいいのかなーと、気持ちは傾いていますが、両面のこびりつきを指摘されているかたがあまりにも多いので・・すごく気になります。 どうか教えて下さい。すごく困っています。

  • グリルの両面焼、片面焼

    ガスコンロ 又は IHクッキングヒーターで  グリルの両面焼、片面焼、水無し、水有り それぞれの長所、短所を教えてください。 また 推薦できるガスコンロ・IHコンロ(ビルトインタイプ) があったら教えてください。

  • 両面焼きグリル

    両面焼きグリルって、実際裏返す必要がなく焼けて、早く仕上がるものなんですか? ガステーブルを買おうと思っているのですが、長く使う予定がないので、簡単なものを買おうと思っています。 片面の方が安いので、知りたいです。 わかる方、教えて下さい。

  • ビルトインコンロの両面焼グリル

    ビルトインコンロを買い換える予定です(ちなみにメーカーはパロマです)。 グリルに片面焼と両面焼がありますが、「両面焼は魚の水分や油が下火に飛んで、錆びたり故障したりしやすい」と言う話を聞きました。 両面焼グリルをお使いになった事のある方、ご意見をお教え下さい。

  • 魚焼きグリルに水は必要ですか?(魚を焼かない場合)

    ガステーブル (片面焼きグリル )を使っているのですが、説明書を読むとグリルには水を入れるように警告マークがしてあります。 ちなみに、グリルでは魚は一切焼かず(臭いが付くため)、焼きなすなど野菜を焼く時のみ使っています。そのため、油が落ちて発火と言うことはないと思います。 水なしで使い続けても良いものでしょうか?

  • 両面焼きグリル

    ガステーブルの魚焼きグリル(水なし両面焼き)を使っていますが、干物や切り身魚などの、皮と身の面がある場合、どちらを上にして焼くべきでしょうか? 教えてください!

  • 両面焼きグリルか片面焼きグリルか?

    家を建てる予定で気に入ったキッチンが片面焼きグリルでした。(ガラストップガスコンロ) 両面焼きにすると追加で10万くらいかかります。 「コンロはグリルから痛む」と別のメーカーが言っていて、いつか壊れるし・・・と数十年後(実家のは両面焼きですが、同じガラストップガスコンロで12年で壊れ20万位で買い換えました)壊れた時に考えて換えようか、それとも最初から両面焼きに変えた方が良いのか悩んでいます。 皆さんならどちらにしますか? 検索をするとあまり同様の質問が無く、片面グリルのことも聞きたいので投稿しました。 片面グリルは使ったことが無いのですが不便ですか? 普段両面グリルを使い弱火で10分くらい魚を焼くのですが、片面グリルで同じ事をすると10分焼き裏返しまた10分・・・という感じなのでしょうか? やっぱり倍のガス代がかかるんですよね? 後、片面焼きは、値段が安い以外にはメリットはあるのでしょうか? くだらない質問ですがよろしくお願いします。