- ベストアンサー
両面焼きグリルか片面焼きグリルか?
- 家を建てる予定で気に入ったキッチンが片面焼きグリルでした。(ガラストップガスコンロ)両面焼きにすると追加で10万くらいかかります。
- 「コンロはグリルから痛む」と別のメーカーが言っていて、いつか壊れるし・・・と数十年後(実家のは両面焼きですが、同じガラストップガスコンロで12年で壊れ20万位で買い換えました)壊れた時に考えて換えようか、それとも最初から両面焼きに変えた方が良いのか悩んでいます。
- 検索をするとあまり同様の質問が無く、片面グリルのことも聞きたいので投稿しました。片面グリルは使ったことが無いのですが不便ですか?普段両面グリルを使い弱火で10分くらい魚を焼くのですが、片面グリルで同じ事をすると10分焼き裏返しまた10分・・・という感じなのでしょうか?やっぱり倍のガス代がかかるんですよね?後、片面焼きは、値段が安い以外にはメリットはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ時間使うならもちろん両面焼きグリルは二倍のガス料金がかかりますが、両面焼きは調理時間が短いので、結局は同じような料金です。ガスを燃やすことによって熱に変わる「効率」は両面だろうが片面だろうが変わらないのですから、変化するのは単に調理の時間の差です。 うちは片面焼きの手動からコンピュータ制御の両面焼きに変えたクチですが、凄く便利というのが一番の感想です。裏返す手間もない上に、非常に短時間で焼けます。私が使っているのは焼き具合が自動制御のものですので、スイッチを入れてアジの開きとか一匹丸ごととかの設定をするだけで、放っておけば全自動で焼いてくれます。ガスを切るのも自動です。調理が終わったらアラームで教えてくれます。今さら片面焼きやコンピュータ無しには戻れませんね。 まだ買ってから3~4年しかたっていませんが、たとえ明日壊れたとしてもまた同じようにコンピュータ自動制御の両面焼きにするでしょう。価格が高くともこの便利さにはかえられません。
その他の回答 (1)
- ryo620
- ベストアンサー率36% (403/1108)
我が家は、両面グリルを購入しました。 ネット販売だと、定価286,650円が133,690円で買えます。 http://item.rakuten.co.jp/jyupro/rhs71w10g7r-s/ オプションで、ピザ用クッキングプレートを購入すれば、スーパーの特売ピザが、 周りはこんがり、中はもちもちに焼きあがります。 また、専用のダッチオーブンで調理すると、100g98円の鶏肉がメインディッシュに変身します。 石焼き芋も簡単にできて、子供のおやつに毎週作っています。 両面グリル以外は考えられません。 >家を建てる予定で気に入ったキッチンが片面焼きグリルでした。 ビルトインガスコンロなら、コンロだけgenki0729様持ち込みにしてもらってはどうですか?
お礼
アドバイス参考になりました。 >持ち込みにしてもらってはどうですか? ネット購入という案もあるあるんですね。 今回は持込にはせず、両面焼きグリルのオプションにしようと思っていますが、潰れた時はネット購入も考えてみようと思います。 >ピザ用クッキングプレート 便利ですね! 私は料理下手なのですが欲しくなりました(笑) ありがとうございました。
お礼
アドバイス参考になりました。 両面焼きでお願いしようと思っています。 >両面焼きグリルは二倍のガス料金がかかります そうなんですね。 知りませんでした^^; >変化するのは単に調理の時間の差です。 なるほど。とても分かりやすかったです。 >私が使っているのは焼き具合が自動制御のものですので、スイッチを入れてアジの開きとか一匹丸ごととかの設定をするだけで、放っておけば全自動で焼いてくれます。ガスを切るのも自動です。 凄いですね!! ここまでのものだと相当高そうですが(我が家は両面焼きに買えるだけで10万くらいなので)一応聞いてみようと思います。 ありがとうございました。