• ベストアンサー

IEでリクエスト/レスポンスヘッダをみたい(FFのLiveHTTP Headersのように)

表題の通りでございます。 IEでリクエスト/レスポンスヘッダをみたい(FFのLiveHTTP Headersのように)と思っています。 これを実現するツールなりスクリプトなり、あるでしょうか? ご存じの方いらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

  • m_etc
  • お礼率55% (47/84)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

ieHTTPHeaders を使っています。 …とっくの昔にv.2にアップデートされてたんですね。これを機に最新版にしました。 http://www.blunck.se/iehttpheaders/revisionhistory.html

m_etc
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.1

色々あるみたいですが、例えば 「ieHTTPHeaders」とかですか? http://www.blunck.se/iehttpheaders/download.html

関連するQ&A

  • レスポンスヘッダとエンティティヘッダの意味

    HTTPのレスポンスヘッダとエンティティヘッダの意味を教えてください。 参考書には、エンティティヘッダはリクエスト・レスポンスと載ってましたが、リクエスト時、レスポンス時にもエンティティヘッダが付くということでしょか? また、ステータスコードは、レスポンスヘッダで返されるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTTPリクエスト・レスポンスヘッダとは?

    こんにちは。お世話になります。 HTTPリクエストヘッダとレスポンスヘッダは通信において、HTMLファイルの前に送られてきて、その後HTMLファイルが送られてくる、と聞いているのですが、HTMLファイルの<HEAD></HEAD>タグの間に書く、<META ~>の情報とは、別物なんでしょうか? 別物だとしたら、<META ~>はどういう意味をなすのでしょうか? 誰か分かる方が見えましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • モジュールを使ってリクエストヘッダーの表示をさせたい

    宜しくお願いします。 ウェブサーバーにリクエストを送った際、 リクエストヘッダ レスポンスヘッダとあると思うんですけど、 レスポンスヘッダは下記の形で表示できるのですが、 リクエストの際のヘッダ情報(HOST:やReferer:など)を表示させる事ができません。 どなたか、モジュールを使った形でリクエストヘッダを表示させるプログラム記述をご教授願えませんでしょうか。 ※下記は実際にテストを行っているリクエストヘッダとレスポンスヘッダとソースを表示する記述例です。(レスポンスヘッダは正常に表示できているとおもうのですが・・。) #!/usr/bin/perl use HTTP::Request::Common qw(POST GET); use LWP::UserAgent; use HTTP::Cookies; my $ua = LWP::UserAgent->new; my $req = $ua->request(HTTP::Request->new(GET => "http://localhost/")); print "Content-type: text/html\n\n"; print $req3->headers_as_string([$endl]);#これを追加し表示される情報はリファレンスっぽくなってしまうのと、 #リクエストヘッダのHOST:やReferer:UserAgentなどの情報が入ってないので、 #モジュールを利用してリクエストヘッダを表示させてみたいです。 print $req->as_string; リクエストヘッダーのイメージは下記のような情報だと思うのですが、モジュールを使って表示させる事はできないでしょうか どなた様かご教授の程宜しくお願い致します。 HTTP/1.1 Accept: */* Referer: http://okwave.jp/search.php3 Accept-Language: ja User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible ; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Host: okwave.jp Connection: Keep-Alive Transfer-Encoding: chunked Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS

    • ベストアンサー
    • Perl
  • HTTP レスポンスヘッダ

    URLを指定してHTTP レスポンスヘッダ等が確認できるサイトで、 Request typeをGETやPOSTが選択可能なところを探しています。 少し探した結果、 http://web-sniffer.net/ というところが見つかりましたが、このようなサイトが他にもあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • perlでHTTP Request Headersの情報を取得、表示す

    perlでHTTP Request Headersの情報を取得、表示するページを作成したい 当方初心者です。 apache上のCGI(perl)で、ブラウザから受け取った HTTP Request Headersの情報を取得、出力するページを作成したいのです。 調べると下記のようなサーバ環境変数の取得、表示方法は多数ヒットするのですが =================================================== #!/usr/bin/perl -- print << "DOC1"; Content-type:text/html\n\n <HTML><BODY> DOC1 print $ENV{'HTTP_USER_AGENT'}<br>\n"; print $ENV{'REMOTE_ADDR'}"; print << "DOC2"; </BODY></HTML> DOC2 =================================================== 今回は、環境変数からではなく、HTTP Request Headersから 直接ヘッダに格納された情報を取得したいのです 取得・表示したい情報は標準HTTPヘッダ情報に加え、 途中で経由するプロキシが追加するヘッダ情報です。 完成イメージとしては PHPの<? phpinfo() ?>で出力できる 添付画像にあるような形なのですが どのようにすればできるのでしょうか サンプルの形で教えて頂けると助かります 参考になるページでも結構です よろしくお願いします

  • HTTPリクエストヘッダーの設定と遷移

    1.HTTPリクエストヘッダーって、任意の項目名で値を設定する事ができるのでしょうか?   その場合、どのような設定方法(タグ?)になるのでしょうか。 2.HTTPリクエストヘッダーにある情報を設定し、   そして、そこから別のページに遷移しその別のページで、遷移前に設定していた   HTTPリクエストヘッダーの情報を読み込みたいのですが、実現可能でしょうか?   また可能な場合、例えば、Javascript、HTMLなんかを利用して可能でしょうか? 初歩的な事かも知れませんが、よく分からず困ってます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IEのレスポンスが悪くなりました。

    Windows XP Home、フレッツ光プレミアム、ブラウザはIE7、メモリ1GB、 光プレミアム付属のセキュリティ対策ツール利用 という環境です。 9月下旬に、セキュリティ対策ツールがVer15からVer16にバージョンアップされました。 以後、IEのレスポンスが悪くなってしまい次のようなことが頻繁に起こるようになりました。 ・リンクを開くのが遅い(ステータスバーでかなりの時間待機中となる)、やっと開いたページの画像等に×がつくことがある。 ・リンクを表示させようとすると開かずに「! Internet Explorerではこのページは表示できません」となり、再読み込みでやっと開く(この時もたまに画像等に×がつくこともある)。 ・スピードテストで下りの速度を計るも、セキュリティ対策ツールバージョンアップ前と変わらず速度は出ているようである。 ・Rwin値をいろいろいじってみたが改善なし。 ・セキュリティ対策ツールを終了させ、無防備の状態でIEを開くと上記のような症状なく快適に利用できる。 さて質問ですが、セキュリティ対策ツールの不具合だと思われるのですが 終了させてネットをするとウイルスが怖いので、なんとか同ツールの利用を前提に 同ツールの設定の変更やIEの設定の変更で不具合解消される方法をご存じないでしょうか? *フレッツのサイトやネット検索で解決法を見つけられませんでした。

  • 「認証情報をヘッダに挿入したGETリクエストを送信

    表題のとおり「GETリクエストのヘッダにX-WSSE認証を追加して送出する」方法がわからず困っています。 なぜそれをやりたいかと申しますと ライブドアブログに投稿するのに、XML::Atomを使った方法はわかったのですが、 XML::Atomを使わないでやるにはどうしたらいいのかとおもい試しています。 http://www.witha.jp/Atom/Chapter-3_The_Atom_Publishing_Protocol_or_AtomAPI.html#Atom3-4-3 によりますと、 ---- エンドポイントのhttp://cms.blog.livedoor.com/atomに認証情報をヘッダに挿入したGETリクエストを送信します.  生のHTTP通信は以下のようになります. リクエスト: GET http://cms.blog.livedoor.com/atom HTTP/1.1 X-WSSE: UsernameToken Username="***", PasswordDigest="eNSBiuFfcLpau1RfWc3lOWufje0=", Nonce="ZGFrZHZueGJ6aGh1", Created="2004-10-31T14:08:34Z" --- と、あっさり書いてあるのですが、 ◆「認証情報をヘッダに挿入したGETリクエストを送信」◆はどうやれば良いのやら・・・ 強引にこうかいてみたのですが・・ -------- use LWP::UserAgent; $request = HTTP::Request->new(GET => 'http://cms.blog.livedoor.com/atom', ['X-WSSE'=>'User nameToken Username="*****", PasswordDigest="KxZ4DElJVqsIBXiF9ZIWCp59ghM", Nonce="YWFh", Created="2004-01-20T01:09:39Z"']); $ua = LWP::UserAgent->new; $response = $ua->request($request); print $response->content; ---------- 以下のように成ってしまいました。 ---------------- <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <error>Invalid login</error> ---------------- どうかよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • phpでget_headers()が使えない?

    皆さんにお聞きしたいのですが、私が使っているレンタルサーバーで 下記のように記載したphpファイルをアップしたら画面が真っ白のまま ヘッダ情報を取得出ませんでした。 <?php $headers = @get_headers( 'http://www.yahoo.co.jp' ); print_r($headers); ?> どうして取得でないのかわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Authorizationヘッダ

    opensocialで、携帯アプリを作成しようとしているのですが、自分でレンタルしたサーバーでphpを動作させ、Authorization ヘッダから、パラメータを取得しようとしているのですが、 apache_request_headers()や、$_SERVERを取得すると、その中に、Authorization ヘッダは含まれていませんでした。 レンタルしているサーバーの設定の問題でしょうか? どうすれば取得できるのか、教えていただけるよう、お願いします。

    • 締切済み
    • PHP