• ベストアンサー

努力が報われなかったという話

goonobakaの回答

  • goonobaka
  • ベストアンサー率26% (73/277)
回答No.1

あなたの人生

noname#66537
質問者

お礼

ひぃいい ご指摘ありがとうございま。って、あなた超能力者ですか。

関連するQ&A

  • 努力が実った話し

    教えて下さい 受験でも恋愛でも良いです努力って素晴らしいな、と思えるようなのを一発かまして下さい

  • 努力をして報われなかった人の話が聞きたいです

    日本人は努力は成功してからは言っても良いみたいですが、その影に努力をしても報われなかった人もいっぱいいると思います。 努力をして報われなかった人、もう努力は一生しないと決めた人、負け組みになった人、答えられる範囲で良いので努力が報われなかったエピソードを教えてください。 それを聞いてこれから先の人生の教訓にしたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 努力ではなく、思わぬきっかで・・・

    女性に告白しても、 自分が相手から好かれて無い時は、 何をしてもどんな努力をしても、 その努力が実らないケースが多いと思うのですが、 『告白して1回は断られたのに、 それから半年、1年、2年・・・経った後で、 ふとしたきっかけで、 交際が出来た』みたいな話って、 実際にあるのですか? これはあくまで、 『告白して断られたが、 しつこく頼んだらやっとOKしてくれた』みたいな話ではなく、 『告白して断れ、 完全に諦めてその努力はもうしていなかったのだが、 何かのきっかけで、 思わぬ形で交際がスタートした・・・・・』みたいな話はありますか? という質問です。 努力うんぬんの話ではないので、 タナボタ的な話でも何でも構いませんが

  • 努力をして報われなかった人の話が聞きたいです

    努力をして報われなかった人、もう努力は一生しないと決めた人、負け組みになった人、答えられる範囲で良いので努力が報われなかったエピソードを教えてください。

  • 努力している人は努力しているとは言わない

    努力している人は努力しているとは言わない と言われました 本当にそうなんでしょうか ぼくは努力しています、頑張っていると言われます プロはみんな、努力している だから、お前はプロにはなれない そう言われました 努力なしでプロになった人はいないんでしょうか これは、音楽などの芸術に関しての話です

  • 努力

    頑張れば夢は叶うとか 諦めなければ手にはいるとか よく聞く話ですが いくら頑張っても手に入れられない、 努力が報われないときはあるじゃないですか それで心が疲れて諦めかけたら 夢は逃げたんじゃなくて、あなたが逃げたんだ、とか あなたが勝手に変わっただけ、まわりはなにも変わっていない、とか そんなこともよく聞く話です でもなんか、これってずるいというか、ひどくないですか? 頑張って頑張って努力して、勉強して、時間をかけても報われない努力をすべて無駄だといわれたような気がしてならないです そんな中自分より優れた、デキる人を横目に一生懸命努力しなければいけません、 なんでこの世はこんなに不条理なんだろうかと思ったことはありませんか?

  • 努力するには

    ライフカテゴリで投稿するか迷いましたが、こちらに投稿させていただきます。 私は大学一年生なのですが、私には同級生の彼氏がいます。 彼が、努力ができないと悩んでいます。 彼は私から見たら雲の上のような英才教育を受けていて、中学校受験まではすごく楽しく勉強し、成績もよかったそうです。 中学校に入ると、親の目が届かなくなったことが主な原因で、小学校時代の反動もあるのでしょうか、勉強をしなくなりました。 その結果、勉強のための努力をするということができなくなったようで、実際三浪しています。 私よりもずっと頭の切れはよく、なんてもったいないんだ、少しでも努力すれば全然違うのに、と思っていましたが、そんなに簡単な話ではないのです。 私の家族は皆努力できる人でしたから、自分ひとり努力が甘いことにずっとコンプレックスを感じていました。 努力できない苦しみを、わかっているつもりでした。 けれど彼は、本当にできないんです。 彼の家族も、話をきくかぎり努力や才能に溢れていて、彼なりにコンプレックスを感じていました。 努力しなければ、と思っても、まったく努力できない。 1ページでもいいから読んでみようとしても動けない。 努力する才能が欲しいと、努力するための努力をしたいと、いつも嘆いています。 本当に、一緒に勉強してわかったのですが、15分ごろからイライラしはじめ、5分間休憩しても30分に伸びる。 やっと1日かけて述べ2時間頑張ったと思っても、1ページしか読めてない。 1600ページもある本がテスト範囲になるのに、これでは駄目だと私もかれもわかっているのですが… 幸い同じ学年学部学科なので一緒に勉強することはできますが、それしかできません。 教えることも考えたのですが、私のほうが忙しいので予習+教えるということができそうにありません。 また、これから先、どんな優秀な人でも寝食削ってやらなければテストを落としてしまう時期が来ます。そんなとき、優秀でない私には彼を助けることができそうにありません。 ですから彼には自分で勉強できるようになって欲しいと思うんです。 努力の仕方を教えてくれ、と人に頼るのは、とても甘いことだとお思いかもしれません。 けれど、放っておけないんです。 努力ができなかったけれど克服された方、また、克服しようとしている方、どうされたかアドバイスください。 お願いします。

  • どんな努力家を知っていますか?

    私は高校生です。 昨日、先生が以前 受け持ったある生徒の話をしました。 その生徒は部活に所属していながら成績優秀で本当にすごい生徒だったらしいのです。 どんな生徒だったのかというのはここでは書きませんが、 この話を聞いて自分は本当に努力しているのだろうかと恥ずかしくなりました。 皆さんの周りにいる「すごい!」と思う努力家の方はどんな方ですか? 具体的に書いて頂けるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • ポケモン 努力値

    ポケモンやってて思ったのですが、努力値という 言葉をよく聞きます。 努力値をどう振るだとか何の話なのかさっぱり分かりません・・・ 努力値の意味、振り方を教えてください。

  • 一に努力、二に努力

    一に努力、二に努力 三、四がなくて、五に努力 という言葉をたまに耳にしますが この言葉の由来は一体なんなんでしょうか?