• ベストアンサー

漫画家さんは原稿作成をPCで行っている方が多いのでしょうか?また、投稿用紙をPCに取り込むにはどのようにしているでしょうか?

現在漫画家さんは本当に沢山いらっしゃいますが、原稿をデジタルで作成している方はやはり多いのでしょうか? また漫画家さんがその時、線をアナログで仕上げ、トーンをPCで行う場合、漫画投稿用紙だと通常のスキャナでは小さいのでどのようにPCに取り込んでいるのでしょうか?分割で取り込んでいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.3

>デジタルで作成している方はやはり多いのでしょうか 様々だけれど世代による差は有るんじゃないかな。 古い世代だから必ず紙ってわけじゃないけれど紙でなければうまくいかないものってのもやっぱりあるからね。 >通常のスキャナでは小さい 質問者の基準を「通常」と呼ぶのは良くない。 なぜならば「A3が取れるのが普通だ」と言われたら質問者の「通常」はそもそもそこから逸脱している事になるからね。 一般的に手持ちのスキャナで取り込めない大きさのものはより大きなスキャナで取り込む(買うか借りるかは問わない)か、分割して苦労して接合することかな。 No2の様な、元々小さくして大きく取り込むのも有効だけど既にできあがっててどうにもならない場合は、やっぱり分割になるね。

mantomi
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m デジタル時代ですから、確かにデジタルの漫画作成は楽ですね。線はアナログの方が楽ですが、トーンは断然デジタルが楽ですね。 悩みます・・・ 接合作業は大変ですか・・・ 分割でスキャンしてもなかなかサイズが適当になってしまう場合もありますからね;; ますます悩みます・・・(笑) 今回は本当にありがとうございました!参考にさせていただきますm(__)m

その他の回答 (2)

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.2

人それぞれとしか言いようがありません。 最近はデジタルで描いている人も結構いますが、 アナログの人もたくさんいます。カラーだけデジタルという人もいます。 ・プロなので、原稿用紙を取り込めるサイズのスキャナを持っている ・A4サイズで描いて、大きく取り込んでいる 実際には知りませんが、これも人それぞれではないかと。。

mantomi
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m やはり様々ですか(^-^;) どちらも捨てがたいので・・・難しいですね。。 仕事となればA4以上のスキャナを購入していますよね。 羨ましいです・・・ 自分は投稿用紙に描きたいので、A4のスキャナだと分割ですね。 今回は本当にありがとうございました! 参考にさせていただきます^^

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

色々だと思います。 昔ながらの手書きの方、デジタルの方、仕事はアナログだけれど趣味のイラストはデジタルなど。 スキャナはA4のものも普通に使われていると思います。 デジタルで書く場合は当然納品もデジタルでしょうから、サイズはいかようにも変えられると思います。

mantomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ やはり様々ですよね。 自分はアナログで描いていこうか、デジタルで描いていこうか物凄く悩んでいて、どちらも捨てがたく・・・今主流の方にしようかと思っていました。 スキャナはA4サイズがやっと安くなった時代で、でもやはりA4以上のとなると値段もかなり高くなっていますし・・・ つなぎあわせるしかないようですね;; 参考になりましたm(__)m 今回は本当にありがとうございました!! また、よろしくお願いしますm(__)m

関連するQ&A

  • デジタル漫画原稿→出力紙原稿を持ち込みするのは失礼でしょうか?

    失礼いたします。 質問させてください。 漫画の原稿をデジタルで作成し、出力したものを「持ち込み」するのは失礼にあたりますでしょうか? アナログでも作成できるのですが、トーン代などを考えるとデジタルで作成したい気持ちがありまして検索したりしてみたのですが、なかなか見つからなかったので質問を投稿させて頂きました。 ご経験者がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • レーザープリンタ印刷の漫画原稿にフィキサチーフ?

    レーザープリンタ印刷の漫画原稿にフィキサチーフをかけたらインクは剥がれにくくなるでしょうか? 漫画家です。編集元がデジタル入稿に対応していないため、現在漫画原稿の一部をデジタルでトーン処理後、レーザープリンタで出力したものを版下にして、それにさらにアナログトーンをプラスしています。アナログトーンは、デジタルトーンの中に無い柄や効果のものを張っています。 (ペン入れまでアナログ→トーンの一部をデジタル処理→レーザープリンタで出力→アナログトーン張り) お聞きしたいのは、レーザープリンタで印刷した原稿にアナログトーンを張り足していると、作業中に印刷した線(トナーというのでしょうか?)がはがれてしまうのです。アナログトーンの要らない部分をはがしたときに下の絵が張り付いてきてしまうというか。 1)そこで、アナログトーンを張る前に、レーザープリンタ印刷した原稿にフィキサチーフをかけてみたらマシかな?と思うのですが、効果はあるでしょうか? 2)またフィキサチーフというもの自体、パステルなどの定着材らしいという知識しかないのですが、レーザープリンタ印刷した漫画原稿用紙にかけてOKでしょうか?買うとしたらどのような商品がよいでしょうか? なんとか快適に仕事を進めたいのです。よろしくお願いいたします。 (なお、アナログトーンを張るのをやめて全部デジタルトーン処理すれば?というご回答はご容赦くださいませ)

  • デジタル漫画の描き方

    デジタルで漫画を描いてる人に質問です。 ペン入れ→アナログ/トーン→デジタルで投稿漫画を描きたいのですが、出力したらインクで描いた線とデジタル処理したトーンが一緒に印刷されて出てくるんですよね? ・線とトーンがずれたりしませんか? ・A3レーザープリンタで投稿用原稿用紙(ICの135kg)に印刷してもプリンタは壊れませんか? ・A4のコピー用紙にペン入れまでしてPC上でトーン処理、印刷する時にB4サイズにして投稿用原稿用紙に出力なんて事も出来ますか? 調べてる内に段々分からなくなってきたのでよろしくお願いします。

  • アナログのマンガ原稿をデジタル化する時

    市販のマンガ原稿用紙で描かれた漫画作品をデジタル化してネット公開する際、アナログ原稿をスキャニングするのですが、市販のマンガ原稿用紙には、内枠やタチキリ線などが白黒印刷用に水色や黄緑などで元から印刷されており、 スキャンの際に、その線も一緒にスキャンされてしまうので、デジタル化したマンガ原稿に不要な線が残ってしまい困っています。 現在では、フォトショップを使って、カラーで取り込んだ白黒原稿を、色調補正などで調節して不要な線が消えるようにしているのですが、限界があります。 市販原稿用紙の不要な線だけを綺麗に取り除く良い方法はないでしょうか? ちなみに ・最初からデジタルで作成する ・無地の原稿用紙を使う などは除外して、あくまで市販のマンガ原稿用紙で描いた原稿を取り込む場合に有効な手段があれば教えて下さい。

  • デジタルでの漫画投稿

    カテ違いでしたらすみません。。。 漫画の投稿についてお聞きしたいです。 私は近々漫画の投稿を考えております。 下書き~ペン入れまではアナログ。 トーンなどはデジタルです。 この様な状況で投稿された方はいますか? 私なりに本など買って調べてみましたが 原寸で出力したものと、データを一緒に送りましょうと 書いてありましたが、グレースケールがいいのか モノクロ2諧調がいいのかなどは 今は出力などの技術があがったのでどちらでも大丈夫とありました。 私は墨でトーンを書くのでなく、デジタルトーン(ドット)で 貼っております。 どっちが見た目綺麗なのかがわかりません。 ちなみに同人誌などではグレースケールの600dpiで入稿していますが 細い斜めの線などはガタガタに表現されてしまいます こういうのはちゃんとした出力所だったら心配ないのでしょうか。 なんだか長くなり、分かりづらいと思いますが アドバイスいただけたらと思います。

  • 見開きの漫画原稿(B4)の投稿方法

    漫画を出版社に投稿しようと思っています。 見開きのページがあり、B4サイズをつなぎ合わせた原稿(大体B3サイズ)が含まれているのですが、その場合どのように投稿したらよいのでしょうか。 B4の封筒に半分に折って入れるか(ただ、トーンが境界線にあるとそれが取れてしまう;)、B3の封筒を使うか・・・ B3の封筒を使用した場合、通常のサイズの原稿(B4)が封筒の中で動いてトーンが剥がれてしまう危険があるのでどうしようかと思っています。 いつも防水のためクリアパックで包装したものを封筒に入れて送っているのですが、B4サイズの原稿だけ包装するとページがバラバラになってしまうし・・・(B3のクリアパックが販売しているところを見たことがないので・・・^_^;) 分かりにくくてすみません。 簡単に言えば「見開きのある原稿を皆さんはどのように投稿しているのか」です。 自分はこうやって投稿した、こうしたら良いのではないかなど何かアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 漫画を投稿する際の原稿

    漫画を投稿する際の原稿 漫画を投稿するとき、生を送ったらトーンがはがれると思うんですが、マガジンやサンデー、ジャンプ、どこも印刷したものを送るんでしょうか? マガジンの新人賞の応募の決まり には、そんなものは一切書かれておらず、困っています。 どこも同じとは思いますが、よろしければ週刊少年マガジンがどうなのかをお願いします。

  • 漫画原稿の仕上げには・・

    スキャナで取り込んだ漫画原稿に、トーンやカケアミ等の仕上げを施せるソフトを探しています。 できるだけ安価で使いやすいものがよいのですが・・・・ お勧めの物があればお教えください。

  • PCで漫画を書くことに関して

    いつもこのサイトではお世話になっています。 今は趣味段階ですが、漫画を描くのが好きです。 ただ、トーンを貼るのが大の苦手で(出費も大きいというのが本音ですが)PCで処理をしています。 今の自分の手順としましては、 A4サイズの原稿にペン入れまでして、それをスキャン。 ↓ Photoshopにて線を加工、デジタルトーン処理。 トーンはネット上で見つけたデジタルトーンを使っています。 ↓ プリンタで出力。その後足りない線など書き足し。 という感じなのですが、PC上では問題がないように見えても 出力すると線が滲んたように見えたり、トーンにモアレが出てしまったりします。友人がintuos3で描いて出力した原稿は滲み・モアレ等もなくキレイな状態でした。 なので私もスキャン等しないで、ほとんどの作業をPC上で行いたいと思っています。 そこで質問なのですが、プロの漫画家さんやセミプロの方々で、 実際PCで漫画を描いている方はどのような方法で描いているのでしょうか? 知っているソフトとしましてはComic Studioくらいなのですが、 Photoshopでも代用可能でしょうか? あとペン入れもPCでするなら、intuosもあった方がやはりいいのでしょうか? 最後に、よく「青色」で下書きすれば印刷には反映されないと聞くのですが、その青はシアン100%くらいの青でやれば問題ないのでしょうか? 色々質問して申し訳ないのですが、アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • マンガの原稿の仕上げのみをどうにかしたい

    以前に同じような質問のレスがあったのですが、そちらにレスしてよいのかわからなかったので、新規に投稿させて頂きました。 私は、マンガの原稿を描き(パソコン上ではなく)、それをスキャナで取り込み、フォトショップ7.0で補正しています。 そこでいったん下書き等は完成なのですが、肝心の仕上げのトーンや効果線などを施していません。 フォトショップ7.0で、人物の髪や影のトーンなどは同ソフトでもなんとかなるものの、効果線はうまく作成することができずに、悩みのタネとなっています。 やはり仕上げのみを他のソフトを利用すればよいのでしょうか。 私はコミックスタジオDebuet3.0というソフトを持っていますが、フォトショで作成した原稿をそちらのソフトに持っていくことができません。恐らく、やり方がわかっていないのでしょう。 また逆に、コミックスタジオで作成したものをフォトショップに持っていくやり方もわかりません。 どなたかお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、どうかこの初心者に教えていただけないでしょうか。