• 締切済み

Gyaoで無料動画を観るまでに時間がかかり過ぎるようになった。;;

同じパソコン同じ環境でスムーズに観れていたギャオの無料動画が、試聴準備完了まで時間がとてもかかります。準備完了になっても始まらないこともあります。 インターネットエクスプローラ7で不具合が多発したため、アンインストールし、「6」をインストールしたのですが、この、再生までに時間がかかり過ぎる不具合は改善されません。 あげく、この「6」でも途中でフリーズしたようになり、操作付加になります。強制終了も受け付けません。 「なんで、こんな不具合ばかりのIEに頼らず、ファイヤーフォックスなどでも観れるようにしないのか?」 といつも、想います。 最後は、愚痴になっているかも知れませんが、解決策をよろしくお願いします。 なお、ツール関係は試しました。 IEは、初期状態です。 OSの再インストールやクリーンインストールなどの最終手段以外で御回答を御願いします。 それから、ウィンンドーズのサイトを使って不具合を直せると以前に立ち読みした雑誌にかいてあったのですが、そのようなサイトがあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

 こんにちは。  Windows XP Service Pack 2 をインストールするのが手っ取り早いそうです・・・。  WindowsUpdateをクリックして「更新」して見るのも一つの手かもしれません。  色々解決策は有りそうなので、以下参考に。  「Windows XP で Internet Explorer を再インストールまたは修復する方法」  http://support.microsoft.com/kb/318378/ja  「ie6 再インストール」  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=ie6+%E5%86%8D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&revid=1479858314&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=top-revision&cd=2

hiremekizitugen
質問者

お礼

有り難うございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GYAOなどの動画サイトが見れません

    Windows Vista で更新プログラムをインストールすると、動画サイト(GYAOやBIGLOBEストリームなど)が見れなくなってしまいます。   しかたがないので、更新プログラムをインストールしないでいるのですが、更新プログラムをインストールしないでいるのはいけないことなのでしょうか? 今のところインストールしないことでの不具合は発生していないのですが、不安なので教えてください。 不具合の発生するのはサービスパックというのだったと思います。 また、更新プログラムをインストールすることで動画サイトが見れなくなるというのはどうしてなんでしょうか。 それぞれの動画サイトのヘルプなどをみて、一通り設定を見直したりしてみたのですが試聴することはできませんでした。 (GYAOでは試聴画面が立ちあがって『準備完了』と出て始まらない) (BUGLOBEではコーデックが対応していないと表示が出る) 更新プログラムの何が原因なのかも、もしわかるのであれば教えていただきたいです。 スペック OS : Windows Vista Home Premium モデル : FMV MG55UD1 プロセッサ : Intel(R) Core(TM)2 CPU T55oo @ 1.66GHz(2 CPUs). JavaScript : 有効 クッキー : 有効 ブラウザ : IE7.0 Windows Media Player : バージョン11 Macromedia Flash Player : バージョン10

  • FirefoxでGyaoギャオが見れません

    こんばんは。 最近 Firefox というブラウザを知ってインストールし拡張でTabMixというのをインストールしギャオはIEタブに切り替えて見ようとしていますが「再生」ボタンを押しても映像表示画面が開かず「ご視聴ありがとうございました」になってしまいます。 どこかの設定が悪いのかと思うのですがご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • なんとかしてもう一度Gyaoが見たい><

    当方windows xp使用、数日前に一度何気なくギャオというサイトを見つけてひとつ番組を視聴しました。 それ以来、パソコン環境はまったくいじっていないのに、時間帯を変えたり、人気がなさそうな(?)番組を見ようとしても、一切gyaoが見れません。 スピードチェックも問題なし、サイトに書いてある対処法はひとおとり試しました。 ちなみに今、ギャオを視聴しようとすると、「メディアに接続しています、、、100%」→「準備完了」左上段に番組名がでています。ただ、画像も音もなにもなし、、、。 でも、見れないんです><smallも試したけどだめ、、、。 あきらめるしかないのでしょうか、、、。 どなたかいい対処法をご存知の方、いらっしゃいましたらどうぞお助け下さい。

  • 動画や音楽が聞けなくなります。

    ヤフーのサウンドステーションやギャオで音楽などを聞いています。 パソコンを起動してから最初ならそのサイトで音楽を聞くことが出来るのですが、 なにか他の動画を見た後だと(メディアプレーヤーで。) 問題が発生したため、IEを終了します。みたいなエラーが出てしまってIEを再起動してしまいます。 2度目にメディアプレイヤーで聞こうとするとエラーが出るんです。 多分こういうエラーが出るのはサウンドステーションやギャオなどのCM付き?のサイトだけだと思います。 他のサイトで音楽の試聴などはエラーが出ないで何度も聞くことが出来るので。。 パソコンはウィンドーズME、IEの6、メディアプレイヤーの9を使っています。 説明が下手でごめんなさい。 よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画のコメントが流れません。

    IE8で不具合多発のためFireFoxにしたんですが、ニコニコ動画は普通に見れます。ですがコメントがまったく流れません。サイトの不具合?かと思ってたんですが、XPのノートPCでは普通にコメントが流れてました。それともう一つ質問なんですが、「上級者モードに切り替える」って項目があると思うんでがクリックしても何も反応しないんです。PCは買ったばかりのやつでもしかして故障なんでしょうか? PC FRM905/21A  OSはwindows7です。

  • 動画が再生されない

    こんにちは http://fod.fujitv.co.jp/FOD/hamonep8_group.asp?team=01 上のサイトの動画が、「準備完了」となって再生ボタンを押しても一向に再生されません。 windows vistaです。 IE8、Firefox3両方ともだめです。 どうすれば再生できるようになりますか?

  • 動画サイト GYAOの視聴について

    現在Win ビスタでInternet Explorer9 で動画サイト GYAOを視聴していましたが 最近視聴に不具合が発生するため問い合わせましたところ、 ビスタのサポート終了に伴い利用環境が、現在GYAO! の推奨環境を満たしていないため、映像が視聴できない可能性があるとのことでした。 「GYAO! 」はWindows 7以上、Internet Explorer11、Firefox、Google Chromeからの利用を推奨環境としていることから、 Google Chrome、またはFirefoxをインストールして試してくださいとのことでした。 そこでお尋ねします Firefox、Google Chromeともに ビスタ32ビットに対応しているのでしょうか。 また、インストール後の操作ははどちらが簡単?でしょうか。 今までのInternet Explorerでのお気に入りはそのまま継承されるのでしょうか 初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 動画再生について

    再度質問いたしますどなたか教えてください ヤフーやギャオの動画を見ようと動画のプレイボタン押しても ヤフーの場合は 大変込み合っていますの画面でいつも再生されません しかし、画面下の再生時間は進んでいます ギャオは左下に小さく『準備完了』と出ているだけ画面は 黒くなったままでです ちなみに、OSはXP、 メモリーは1G、CPUはPEN4 2.4 です HDDは十分あいています               よろしくお願いいたします。

  • ヤフー動画gyaoの動画サイトが見れなくなりました

    PCをXPにダウングレード状態の物を購入し(IE6)最近購入時の状態にリカバリーしました。 それからヤフー動画、サウンドステーション、gyaoなどの動画サイトが 見られなくなってしまいました。 ヤフー動画のトップの小窓の宣伝動画は見られますが gyaoトップの小窓の動画は見られません。真っ黒画面のままです。 ググってみたら同じ様に「準備完了」画面から進まない方が沢山いらっしゃるようで 対処法も記載されていたものを片っ端から試しました。 履歴の削除、IEのリセット、DRMの再構築、セキュリティコンポーネントのアップグレードなどなど。 これらを試した直後には、一話だけgyaoの番組は見られるのですが 番組終了後すぐ「準備完了」画面になりその後何も見られなくなります。 他のパソコンの動作には異常などないので、今まで普通に見られたのに 急に見られなくなり困っております。 youtubeやニコニコなどは見られます。 JavaScript有効 問題ありません クッキー有効 問題ありません Windows VISTA SP2 ブラウザIE7.0 Windows Media Player11 Macromedia Flash Player10 gyaoのサポートセンターでは問題ないと判断されてますし 問い合わせても、上記の方法以上のアドバイスはされませんでした。 (ちなみにIE8にしたのですがgyaoの診断では7という風に出ていますね) 参考にしたサイトはgooや知恵袋でもいっぱいあるのですが 解決しなかったので、こちらでお問い合わせ致します。 ほぼ初心者並みの知識ですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • スパイ スウィーパーについて

    spysweeperとkasperskyinternetsecurity6.0の組み合せで使っております。kasperskyと組み合せると競合してspysweeperの更新が出来なくなる問題があるそうですが、kasperskyの設定の調整で問題は解決しました。 今回、firefoxでギャオを見る場合での不具合ですが、firefoxでギャオを見ると画面と音声が合わないのです。音声が先になり画像が先についていかない。(firefoxのIETabは入れてあります。)spysweeperをはずすとIEで見ている時と同じ状況で上手くいくのですが・・・・・ これは、競合しているせいなのかそれともspysweeperの設定を変えればいいのか。もしspysweeperの設定を変えればいい場合どの項目を変更すればよいのか教えて下さい。 まあ、firefoxじゃあなくIEにしてギャオを見ればいいのですが。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.32 を起動すると必ず「バージョンアップ・サービスのお知らせ」が出ておりすぐに起動できず不便です。
  • ぜひスキップしたいので方法を教えてください。
  • 質問内容は、ソースネクスト株式会社の筆まめVer.32を使用している際に表示されるバージョンアップ・サービスのお知らせ画面をスキップする方法についてです。
回答を見る

専門家に質問してみよう