• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ちょっと悩んでいます)

オンラインゲームでのやり取りについて悩んでいます

higumanokoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

事前に断るときの言葉を覚えておいたほうがいいですね。 日本人であろうが外国の方であろうが、対応は同じことです。 断った後に、自分が悔やまない方法をくわえればいいと思います。 私であれば、手の空いている友達に代わりに手伝ってもらうとか、用事が済んだ後にまた会う約束をするなど。 悔やんだ分、色々と方法を考えて、次に活かせるようにしましょう。

arusea
質問者

お礼

なるほど、断る言葉を、今度からいろいろ考えようと思います。 私はぼんやりしてたりのんびりしてたり、ぼーっとしているので、 今回のようにいろいろタイミングをずらしてしまいます。 今度から言葉を選ぼうと思います。 次には、どんな相手だろうとちゃんとした対応をしようと思います。 なんだかすっきりしました^^ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英語のどういたしまして

    外人にThank youと言われたときに『うん、いいよ』的な感じの返事をしたいのですが、 普通はYou're welcom(どういたしまして)やNo problem(問題ないよ)ですよね? でも自分的にはもうちょっと軽い感じで言いたいのです。 そこで質問です。外人に軽い感じで返事をする時はどんな英語がありますか? 自分が思うに、It's okが(いいですよ~。)的な英語になると思うのですが、この使い方は あってるんでしょうか? 英語苦手なんで分かりません、、、(汗) 回答よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 私は短気なんでしょうか?

    こんにちわ。 私は土曜日の昼間は毎週用事があるため、仕事を休んでいます。 それを承知で採用してもらい、その用事がないときは仕事に出てね、ということでした。 けど、週末その用事がないこともあります。 私は彼氏に、 「たまには、週末いつもみたいに用事があるってことで会社休んで、あなたと逢おうかな~」 って言いました。 それで、その週たまたま用事がなく、土曜が空くことになったんですが、人が少ないのでその日は出勤することにしたんです。 それを彼にメールで言うと、 「土曜日用事がなければ逢うって言ったじゃん~」 という感じ。 だから私は、 「逢いたいんだけど、人が足りないみたいだから・・・でもごめんね。」 と謝りました。 けど彼の返事はそっけないというか、まだ怒っているような、そんな感じです。 私は、「今週」という約束はしていなかったので、悪いとは思っていないんですが・・私が悪いですか? また、彼のそっけない返事を見て、返事する気が失せてしまい、ほったらかしました。 本当に怒ってるかもしれないし、いじけてるのかもしれない。 けど、私はそういうのが面倒なんです。 イライラしているわけじゃないんですけど、こんなことで「面倒だ」って思ってしまう私は短気というか、自己中心的ですか?

  • TSUTAYAオンラインゲームについて!

    TSUTAYAオンラインゲームって無料で遊べるのでしょうか? また有料で購入しないと遊べないタイプのゲームになるのでしょうか? まだyahooIDも取得してないのですが、有料だったらやめようと思っています。 またアダルトゲームも存在すし、凄い気になっているので、誰かプレイした人 感想をお聞かせください。

  • 大航海時代オンラインの課金

    いつもお世話になっております。 現在大航海時代オンラインの無料体験プレイをしているのですが、すごく面白いので、有料プレイをしたいと思っております。 ですが、課金の仕方がわかりません。 コンビニで課金とか出来ないのでしょうか? 課金の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語への翻訳をお願いします

    英語圏の方とオンラインゲームをしているのですが、 私はほとんど英語がわかりません、、 下記の文章を翻訳していただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ※ゲーム中のやりとりなので、会話風に砕けた感じに訳していただけると嬉しいです。 ・簡単な英語なら読むことは出来るけど、書くことはちょっと苦手。 調べながら書いてるから少し時間がかかります、ごめんなさい ・早速そのゲームを買ってきました ・いつも私のメッセージを理解してくれてありがとう ・時差は、日本のほうが1時間先に進んでる ・いつも楽しい ・そろそろいったん終わりにします。またあえたらプレイしましょう ・ちょっと待ってて。すぐ戻ります。 ・お待たせ

  • 2Dで面白いオンラインゲーム(無料

    最近レッドストーンというオンラインゲームをしていたのですが、 他の2Dゲームもプレイしてみたいのでアンケートを取らせて頂きたいと思いました。 ※ウルティマオンラインは有料なのでプレイできません>< 取りあえず自分がちょっと気になっているのがアスガルドと征服2なのですが他にも面白いゲームがありましたらお願いします。 ではお願いしますorz

  • オンラインゲームで外人さんが・・・

    ゲームのチャットでちょこちょこ声を掛けてくれるプレイヤー(おそらく外人さん)が出来ました。 そこで今日プレイ中に、私が彼に「go 〇〇〇(彼)」と言い、無事勝利したところで彼が「thx 〇〇(私)」と言ってきたので、なんて返せば良いか分からず とりあえず「right」と返しました。 気持ち的には「あいよ~」だったのですが、何か的外れ いや失礼だったのでは?と思っています。 英語の分かる方、どうなんでしょうか、教えてください。 また、こんな時の返事はなんと答えるのが良いでしょうか?

  • 外人さんに失礼な事言ってしまったかも・・

    外人で知り合った人がいるのですが(オンラインゲームライバルとして)、 とあるゲームで楽しく対決していたら ちょっと困った常連プレイヤーが入ってきて ゲームがめちゃめちゃになってしまいました。 で、知り合いはゲームを抜けてしまい、そのあとすぐチャットメッセージがきて 「あいつがくるとつまらん(こんな意味の英語で)」と書いてきたので 自分は 「OK‥he is strong‥(「彼は強いね・・・」って意味で)」 って送ったのですが、あとから考えたらまるでこれじゃ 「この知り合いが弱い」みたいな感じに聞こえないでしょうか・・? (普通に「YES」って答えれば良かったのにと後悔してます・・) 一応プロフ欄には自分が日本人だということは書いてありますが・・ このメッセージを送ったあと特に返答もなく オフラインになってしまいました。 嫌わてしまったんじゃないかとかなり心配です。 外人さんってこういう事気にするでしょうか? 外人さんに知り合いや友達がいる方、ネット上で外人さんの知り合いがいる方など いたらアドバイスお願いします。

  • 英語でしきりに謝られました・・・アドバイス下さい!

    英語でしきりに謝られました・・・アドバイス下さい! SORRYと大文字で何度も書かれたコメントをもらいました。以下です↓ I feel kinda bad after I accedentaly deleted your comment on my page! 私の書き込んだコメントを間違って消してしまったってことですよね? 返事を書きたいので英訳をお願いしたいのですが・・・ 「気にしないでね!私もうっかり消したことがあるよ、あの時はすごいあせった。 あなたは気にしなくていいですよ 」 ノープロブレムだけだと何かそっけないので、よろしければお願いします。

  • プレイオンラインについて

    1年ぶりにPS2でFF11を始めるんですが、以前やめるときにプレイオンラインまで退会してしまったようで、新しくソフトを買わないといけませんでした。 プレイオンラインを利用するのにお金がかかると思っていたんですが、これは違うのでしょうか? スクウェア・エニックスに問い合わせたら、FF11だけを解約?するだけでよいと言っていたような気がしました。 プレイオンラインを利用すると言うのは、メール機能やチャット機能が付いているはずでしたよね? なんかとんでもない勘違いをしてそうです(汗 無料でメールやチャットできるはずが・・・ 何のためにプレイオンラインの退会があるんでしょうね・・・ 前のソフトは捨てるしかないですね^^; と、愚痴も多いですが久しぶりでワクワクです! ではよろしくお願いします。