• ベストアンサー

今までしてきたバイトでよかったもの教えてください

こんにちは、大学生、男です。 諸事情により、半年以内に60万稼がなきゃならないのですが、この職種は割がいいとかあったら教えてください。 いま家庭教師をしているのですが、勤務時間が限られているのでガッツリ稼げません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASAYOSHI
  • ベストアンサー率42% (358/834)
回答No.2

肉体労働系は、他と比べて実入りはいいと思います。 私は、学生時代、友人の家が経営している「鉄工所」で働かせてもらいました。夏休み中働いて、1日実質6時間前後、1万2,000円くらいでした (昭和60年代)。休み明けには、概算で30万円以上あったので、これでAVセットを一式揃えましたっけ。 現在でも、男性で手っ取り早く稼ごうと思ったら、一般的にはガテン系がいいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#93307
noname#93307
回答No.1

昔新聞配達をしましたが結構良い給料くれます。 私の場合、朝3時30分に職場に着き5時頃に終わりました、給料は月8-9万程度、休みは月に一回。 賃金は間を取って85000貰えるとしても1時間2000円程度のバイトという事になります。 ただ、50ccバイクの運転免許がほぼ必須ですし朝早いので大変、雨の日は超最悪です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時給の高いバイト

    4月から大学生になる者です。 学費が高い大学に行くので、大学生になったらすぐに割のいいバイトを開始したいと思っています。大学生だからこそできる割のいいバイトがありましたら、順位付けをしたり、利点や欠点などを添えていくつか教えていただきたいです。家庭教師はもう頭に浮かんでいるので、できれば家庭教師以外の回答をお願いします。

  • 家庭教師のバイトについて

    こんばんは、私は今年から大学1年生になります。みんなバイトを始めるようになり、私もなにかバイトを始めようかと思っています。自分は高校卒業レベル位なら教えられるかと思い、また、学校の先生も家庭教師は自給が高いとおっしゃっていたので家庭教師をやってみようかなと思っています。 ただ、実際は家庭教師ってどうなんですか。授業をする以外にも教材探しとか移動時間とか時給は割に合っているんですか。私の想像では家庭教師は忙しくて自分の勉強する時間が持てなくなるような感じがします。自分のことができなくなったら本末転倒だなと思います。家庭教師を体験された方がいらっしゃいましたら感想を聞かせていただきたいです。(特に聞きたいのは給料は割にあってるか、自分の時間が持てるかです) また、家庭教師を始めるならどうゆう始め方がいいんですかね。大手に登録するとか個人契約をするとかいろいろ方法があるみたいですが、オススメの方法、会社などがあれば教えてください。どんなササイなことでも構いません。回答よろしくお願い致します。

  • 新しいバイト

    大学生の男です。 新しくするバイトを探しています。 今まではほぼ塾関連しかしたことありませんが他の職種のバイトをしたいと思ってます。 ただ2週間ほどオープニングスタッフとして韓国料理店でバイトしたのですがあまりに対応が悪く辞めました。 私以外のスタッフがオーナーと知り合い同士で孤独感がすごいあった。シフトが上手く伝わらず「これないなら君じゃなくてもいい」的なことを言われた。などの理由からです。 それからというもの家庭教師のような教える職業のが楽と思って他のバイトをしたくても一歩がでません・・・。 皆さんのバイトの経験談とかでも構わないので一歩踏み出せるようにしたいので聞かせていただけませんか?苦労話だったり嬉しいことや時給などなんでも構いません。 お願いします。

  • 教師のバイトについて

    4月から大学に入学するので、横浜周辺でバイト先を探しています。 受験で培った学力を活かして塾の教師、個別指導の教師、家庭教師 といったバイトを考えています。私の希望に合うおすすめの職場を教えてください。 1、時給がいい 教師のバイトは授業の予習や時間外労働が多いとよく聞きます。大学の授業もあるので、あまりに大変で割に合わないところは避けたいと考えています。これを考慮に入れると家庭教師が最もよいのでしょうか・・・ 2、週に1,2回の授業から可能 大学の方がおろそかになっては本末転倒ですので、週に数コマからでいいところを探しています。 3、交通の便 京急線沿線、東横線沿線で働ける所のみです。横浜駅周辺だとなおうれしいです 私の希望は以上です。よろしくお願いします

  • 私のしていたバイトは不法なものだったのでしょうか。

    私のしていたバイトは不法なものだったのでしょうか。 大学在学中にずっと家庭教師をしていました。4年生の頃、就職がきまって時間があったので、家庭教師派遣会社のテレフォンアポイントのアルバイトをしました。 まずはじめに、紙に書かれた名前の中から、好きな物を選びました。そしてその名前で、「家庭教師をしたい大学生」という設定で電話をかけまくりました。 アポがとれたお宅に営業マンが押しかけて教材を売りつけ、実際の教師はその後でなんとかさがしているようでした。 私以外のテレアポのバイトは、皆高卒のフリーターとかで、勝手に有名大学の学生と名乗って電話をしていました。(本当に大学生だったのは私だけ、家庭教師経験があるのも私だけでした) もう10年も前の話ですが、夫に話すと「オレオレ詐欺みたいなもん」と言われます。 普通にバイト情報誌に載っていたのですが、私のしたのは不法なアルバイトだったのでしょうか。 偽名を使っていたり、経歴詐称していたり・・・。(バイト先の上司には、偽名じゃなくてホーリーネームだ、と言われました。わけがわかりません。)

  • 今のバイトを辞め新しいバイトを探してます。

    4月から大学3年になる男です。今のバイトを4月末でやめるつもりで次のバイトを探し応募しています。今のバイトのシフトは日曜日だけシフトが入ってる状態です。辞めたい理由としては大学と地元であるバイト先が1時間かかり、時間割を組んでいるときになかなか入れないことがわかったからです。 このようなまだシフトが残っている状態で、面接を受けても受かる確率は低いですか?また大学3年なのでもうバイト受かる確率って低いんでしょうか

  • 高校まで勉強頑張ったから高時給バイトができる(できた)、これは得?損?

    大学生だった頃個別指導の塾講師(時給1500円)家庭教師(時給2000円)。 今は副業で、英語の先生をするにはもう一歩くらいの知識で英語教師くらいの力がある中高年の手伝い(時間あたり1500円)をしてます。 これらはいやだった勉強が役に立つからできる(できた)仕事です。 割に合うと思いますか?

  • バイトで家庭教師をしてみたい……

    私は家庭教師のバイト未経験の大学一年生なんですが、今の時期に家庭教師のバイトなんか募集していたりするのでしょうか? また、家庭教師のバイトをするならどこかのサイトか何かに登録したほうがいいのでしょうか? もしそうならばオススメのサイトを教えてください。

  • 大学一年生でのバイトに悩み・・・

    初めまして、今年大学一年生になったばかりの18歳、女です。 私は東京の方のとある大学に通っていますが、今バイトをどうしようかと悩んでいます・・・。 高校の時にケーキ屋や派遣、郵便局でバイトしていたのは楽しかったのですが、大学生になったので、そして将来子ども達と触れ合うような仕事につきたいので思い切って職種を変えてみようと思っています。 しかし、家庭教師のアルバイトを考えたのですが、商業科出身でそれほど頭も良くなく、今行っている大学も哲学科という教えの位置に居ます。 やはり家庭教師のアルバイトはそれなりに学歴を持っていなければ落とされるのが必死でしょうか。 大体週二でバイトをしたいのですが、叶わなければ夏季休業中とかで短期を考えているのですが・・・。 元商業科でデータ入力のバイトを考えているのですが、知り合いにそういったバイトをした人はいないのでどういうのか不安です。 人と比べてしまう私なのですが、宜しければアドバイスをください。

  • 家庭教師のバイトをしたいけど・・・。

    今年から大学1年になった者です。 以前から、家庭教師のアルバイトにとても興味があって、是非やりたいんですけど、昼間に家庭教師をする。といったことはできるのでしょうか? というのも、関西大学のフレックスコースで、2部ではないんですが、基本的に夜の授業が多くて、夜だけとなると、週1~2しか無理です。自分の時間もある程度はないと勉強できないので、実質夜(夕方~)は週1(平日)ぐらいしか無理そうです。 平日の10:00~17:00ぐらいでも家庭教師あるよ。と聞いたことはあるんですが、普通に考えればその時間帯は皆学校に行ってると思います。 行ってないのは浪人生ぐらい。浪人生を教えれる自身はありませんし。 できれば中学生の家庭教師をしたいです。 私自身今は文型ですが、高校までは理系でした。高校受験時には数学・理科とも、偏差値70(五ツ木模試などで)は十分超えてました。今でも数学や理科系は大好きです。 大学受験時は英語と日本史は偏差値65を下回った事はなかったです(河合全統、代々木模試)。 なので国語以外なら比較的どの科目でも好きor興味があって得意です。 ただ、得意=教えるのも上手いとは限らないでしょうけど。 こんな条件でいけそうな、昼間の家庭教師のアルバイト募集してるとこってないですか?

このQ&Aのポイント
  • 20年連れ添った旦那が浮気し、家を追い出されました。
  • 相手は30歳も離れたシングルマザーで、精神疾患と薬物依存症の様子。
  • 彼女との関係を断ち切る方法や、旦那との穏便な別れ方について悩んでいます。
回答を見る