• ベストアンサー

Vistaでの互換モードの方法

bobo_0827の回答

  • ベストアンサー
  • bobo_0827
  • ベストアンサー率26% (83/317)
回答No.1

このことでよかったでしょうか? http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080212/293517/

関連するQ&A

  • Vistaの互換モードについて

    このたび、Windows Vistaを導入いたしました。 今まで、使っていたソフトがVistaに対応していないので苦労しています(Filemaker ProやAdobe Acrobatなどです。持っているバージョンが古くてVistaには対応していませんし、アップデートの予定もないようです)。 質問なんですが、Vistaには互換モードというのがついていると聞きました(ソフトのプロパティーから互換性のタブを開くとあります)。これによって、それぞれのソフトの互換モードをXPにすれば、ソフトは問題なく起動するんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Vista 互換性モードの設定を元に戻したい

    VB6で開発したプログラムをVistaで動作させるために、互換性モードの設定を行いました。 実行ファイルのショートカットのプロパティを開き、互換性タブをクリックして互換性画面開き、互換性モードのチェックをONにしてXPを選び、XPに設定しました。設定後は、当然ですが画面フォームはVistaからXPの画面に変化しました。 事情があり、XPからVistaに戻すことになり、互換モードのチェックを外しましたが画面は、Vistaのフォームに戻らず、XPのままです。 どのようにすれば、元のVistaのフォームに戻せるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 互換 XP VISTA

    Windows7はXPとの互換、モードを謳ってますが、Vistaとはどうなんでしょうか。Vistaを発展させた位置との事ですが、Vistaで出来て7で出来なくなったとの質問を見て疑問に思いました。自分はXPですので直接関係ありませんが、何故「Vistaモード」は無いのでしょうか?互換モードはVistaは対応出来るのでしょうか? どうぞ宜しくご教示下さい。

  • エクセル 互換モードで開いてしまいます。

    Vistaでエクセル2007が入っていますが、使いこなせないため、2003を入れて使っています。 先日までは、いつも使用しているファイルが普通に開けたのですが、急に2007に変わってしまいました。 上に「互換モード」と表示されています。 手間ですが、一度エクセル2003を開いてから、いつも使用しているファイルを開くようにしています。 なぜ以前のように、一度で2003で開けなくなってしまったのでしょうか。 もとに戻す方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 互換モードについて

    専門知識に疎く困っています。 社内で使用しているパソコンのうち1台を、先日vistaに買い換えられました。他のパソコンはXPがほとんどです。 共有フォルダを使い、エクセルデータを共有しています。 これまでのデータはXPで作成されたデータがほとんどなのですが、その中でうまく開けないデータがあります。(データ容量が軽いものは開くものもあります) Vistaでデータを開くと“互換モード”と表示され、その後先へ進めません。 表示画面をクリックしてみると画面が徐々に薄くなっていき、“互換モード”[応答なし]と表示されてしまいます。 一旦閉じて再度やってみても同じことの繰り返しです。 ネットで調べても難しくてわかりづらく困っています。 わかりやすい解決方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Vista での IDE互換モードからAHCI モード移行について

    WindowsXP Professional SP2のインストールディスクと、アップグレード版のWindowsVistaBusinessを使って、Vistaをインストールしました。 まず、XPをマザーボード上のSATAポートに接続したSATA HDDにインストールしました。BIOSで選択しておいたのは、IDE互換モードです。(フロッピーでAHCIドライバを読まなくて済むように。) そして、XP上からVistaをアップグレードインストールしました。ここまで、IDE互換モードのままです。 ここで、BIOSのSATA設定をIDE互換からAHCIモードへ変更した場合、今インストールされているVistaは正常に起動するのでしょうか? それとも、XPインストールの時から、AHCIモードにしておく必要がありますか? ちなみに、マザーボードは ASUS P5Q-E、HDDはHGSTのHDP725050GLA360です。 以上よろしくお願いします。

  • Vistaのスリープモード

    表題の件に関して質問です。 Vistaのスリープモードはかなりの省電力0.4ワットとの マイクロソフトの数字があります。 これは普段毎日1回はパソコンを起動する人は どうなのでしょうか? 質問の意図は 電化製品は起動時にどれも多くの電力を 消費することをしっています。 その消費電力よりもスリープモードの機動のほうが 消費電力が少ない場合、 環境的に考えてもスリープモードがよいと思って。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 互換モードって本当に使えるの?

    VistaにXPで使えたソフトをインストールしようとしたら全滅。 互換モードを使っても無駄でした。本当に使えるんでしょうか?

  • Word2010での互換モードについて

    いつもお世話になり有難うございます。 私はWindows7でWord2010を使用しています。 Word2007の教材を使ったパソコンサークルでボランティア講師をしています。 このところサークルの皆さんのパソコンもWord2010が増えてきました。 ワードアートの操作などが大きく異なるため、新規作成は互換モード(97-2003互換モード)で 利用しています。ワードアートについては何の問題もありませんが、 図のスタイル、図の効果(光彩など)が利用できないので教材通りに文書の作成ができません。 新規作成画面を「2007互換モード」で立ち上げるように設定することは可能でしょうか。 ご存知の方がおられましたら宜しくご教授ください。

  • 7のXP互換モードとプリンター

    EPSONのMP10を使用していましたが XPからvistaに変えた時点で 使えなくなりました 売却を考えいるのですが vista(ビジネス)は7への優待版で 7にはXP互換モードがあるということなのですが MP10はvistaでインストール自体が不可能でした 7のXP互換モードで MP10のインストール 使用は可能でしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたらお願いします。