• ベストアンサー

メンタルに問題がある同士でつるんでいてはいけないのでしょうか。

現在、抑うつと診断されている、20代の女です。 療養中で、暇なので、何気なく始めたヤフーメッセンジャーなどにハマってしまいました。 そこまではいいのですが、集まったメンバーが、みんなメンタルに問題がある人ばかりで たまに「みんなで一緒に死のうか・・・」「練炭用意できるよ・・・」など 暗いというか、ヤバい話になって、怖くなります。 こんな集団に、ずっと依存していては、よくなるものも、よくなりませんよね? ハマって、仲間意識が芽生え、なかなか抜け出すのは難しいのですが・・・ どう思われますか? みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

その時々で居心地のいいところにいればいいんです。 鬱々とした気分を抱えてる時は、 そういうところの仲間がありがたかったりするもので。 元気になってきたら彼らが異常に見えるのは仕方ない話。 そうなったら、その時の自分に合う場所に行けばいいんです。 それだけですよ。

maruri528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分に合う場所ですか。 なるほど。 臨機応変に、対処したいと思います。

その他の回答 (7)

  • neutidesu
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.7

たまに「みんなで一緒に死のうか・・・」「練炭用意できるよ・・・」など暗いというか、ヤバい話になって・・・・  あなたから「馬鹿のことを考えるな。」とこの仲間に言ってあげましょう。

maruri528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 そのときは、必死で止めるようにします。

  • ClubSoda
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.6

30代男性です 逆に、自分の抑うつを隠しながら、こころの病にまったく理解が ない人とおつきあいするのも辛いですよね 心のことは、同じく心に問題を抱えてる友の方がわかってもらえる 気がします。両方の立場の人とつきあって、自分の中でバランスを 取るのがベストかもしれません。 ただ、ネットで匿名の集いというのがね・・・ 心の病を抱える人の集いでは、自殺したい発言は必ずのように 出てくるように思います。そういう訴えを聞いたり、そんな人を なだめたりするのが自分には苦痛だなと感じたら、とりあえず 離れた方がいいかもしれません

maruri528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。 理解のない人とだと、疲れちゃって・・・ 苦痛に感じたら、離れようと思います。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.5

以前、メンタルに問題のある人たちの掲示板で、ある閉鎖的なスレッドに集まる人たち、男女五、六人がいて、そこである若い男性が、自殺をほのめかす書き込みをしました。それを読んで、私自身、中年でしたので、必至に止めました。人間として正しいと思って、した行為だったのですが、残りの人間の反応は恐ろしいものがありました。 「本気になってとめるなんて、失礼よね」とか、「死にたいという言葉は死ぬほど辛いという意味で、いろいろ書き込むなら私たちの言葉を傾聴して欲しい」とか書いてあり、それがきっかけで、私に対するバッシングが起きて、その掲示板を去りました。 そういう場所に集まる人間というのは、閉鎖的な人間関係や考え方で生きているため、通常の社会の人たちと比べて、違うし、問題があります。 あまりそういう場に出没しない方が良いと思いますよ。長い間書き込みを続けている人たちというのは、何かおかしな気取りや尊大ぶったポーズを持っていて、きっとオフで会っても、びっくりするような人物だと思います。 メンタルより、こういう公開された新聞社の掲示板の方が、比較的、いろいろな考えや意見が聞けていいです。 前述の、自殺示唆の青年は、結局狼が来たの少年のように、脅しを繰り返すだけです。やはりかなり特殊な人だろうと思いますよ。 自殺示唆を見ると、彼のことを思い出しますが、こういうことを書き込むのはよくないと思いますね。人間は太陽が運行する限り、生きる運命なのですから。

maruri528
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。 閉鎖的になると、どうも考え方が偏りがちで・・・

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.4

経験者からの意見がないので書いておきます。 リアル・・・ではないのならとりあえずはいいのではないでしょうか? リア友となると、引っ張りあいをしてしまう可能性が高いのでよくないと思います。リア友ならすこし距離を取りましょう。 それから集団になると、一方向に思考が向かいやすいです。特に依存しやすい状況ではそうなりやすいです。メンタルに問題があるとどうしても共感してくれる人に依存しやすくなり、依存が自分の思考を鈍らせます。もし、軽いのりで  >たまに「みんなで一緒に死のうか・・・」「練炭用意できるよ・・・」など こういうことを言ってるのではない・・・と感じたら距離をとってください。軽いのりなら笑ってやり過ごせると思います。 苦しみを理解してもらえると言うのは、やはりありがたいことでもあります。なかなか正常な判断ができない状況かとは思いますが、相手の意見も選んで聞くようにしましょう。 参考になれば幸いです。へたくそなアドバイスですいません。

maruri528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 依存ですか・・・ 気をつけないとだめですね。

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.3

その人たちといることがいけないとは思いませんが、 「同じ問題を抱えている人としか話をしない」というのは 問題かと思います。 うつは心の風邪です。 誰でもかかる病気です。 重症の風邪の患者同士で集まって話をしていて、 同様の辛さ、対処方法について、話し合うことも必要だと思います。 でも、 風邪の辛さだけ話あう人と一緒にいるだけでは解決になりません。 お医者様や治療について考えてくれる方のご意見を聞くことも 重要だと思います。

maruri528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 いろいろと、偏らないように話をしていくのが良さそうですね。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.2

そんなことはないでしょう。 理解し合える部分もあるだろうし。 ただ一方的な部分に傾いてしまう要素もまたあるからね。 その辺りは注意しないと☆

maruri528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 同じ苦しみを分かってもらえるっていうか・・・

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、メンタルに問題がある同士でつるんでいてはいけないのでしょうか? A、「朱に交われば赤くなる」っていいますから、「いけない」と言えます。 「人は交わる友達によって善悪どちらにも感化される」ってのは経験則でしょう。 で、感化とは、「影響を他から受けること。影響を他に与えること」です。 で、どのような感化を受け与える場を選ぶかってのも人生では重要なことです。

maruri528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 朱に交われば・・・ですか。 心に止めておこうと思います。

関連するQ&A