• ベストアンサー

フリームスkixかレブロス

やっぱフリームスキックスかレブロスのどちらかにしたいのですがどっちらのほうがいいでしょうか。フリームスkixのほうはリアルフォー搭載モデルなんですけどレブロスはフリームスキックスよりリール自体が軽く出来てるしどっちもよく出来てるので迷ってます。 またフリームスキックスやレブロスを使っているかたがいらしたら感想を聞かせてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

CRBB搭載になっていますからラインローラーなどは水がかかっても大丈夫ですが ウォッシャブルでない機種はドラッグノブから水が入る可能性があります。 もし洗うにしてもスプールを一番下げた状態で上から非常にぬるいシャワーで 短時間に洗って(私はいつも10秒弱ぐらい)ハンドルを高速で回して 水分を飛ばし、あとはタオルやティッシュで完璧に水分を拭き取り ローラー部に純正オイルを垂らして廻し潤滑しておきます。 現在ウォッシャブルではない初代カルディアをたまに使用したときに 同様の方法で水洗いした後、ドラッグノブも外して内部に水が僅かに 入っていたらそれも完璧に拭き取っていますが、未だに非常にスムーズに 機能していますから、レブロスでも短時間の水掛け、完璧な拭き取りでしたら大丈夫だとおもいますよ。 もう一つ些細なことですが、レブロスはハンドルがたためないので若干かさばり 別売りのネオプレーンケースなどに入りませんが、フリームスKIXはマシンカット ハンドルでもたためるのでコンパクトになりますね。

emerarudas
質問者

お礼

ありがとうございました。何回も質問してすみませんでした。 レブロスでも水洗いしても大丈夫なのですね。 でもあの値段でデジギヤIIやCRBBなど搭載してあの価格は非常にオサイフにもやさしいですよね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

レブロスを使ってますけど、ハンドルはたためますよ。 ワンタッチではないですけど...一応。

emerarudas
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

その2機種なら迷わずフリームスKIXをおすすめします。 レブロスは大変良くできたリールで、あの価格では拍手モノですが リアルフォーに比べると長く使う上で、耐久性や巻き上げのスムーズさ メンテナンス生の良さなど、やはりリアルフォーの方が上です。 レブロスはウォッシャブルでないので水洗い出来ないのもちょっと不便ですね。 これまで旧ルビアス、エメラルダスをシーバス、エギングに使用してきて 現在リアルフォーの新ルビアス2500Rを使用していますが 大変軽い巻き心地と使用後はシャワーをかけるだけで常に快適な使い心地の リアルフォーがこれからのダイワリールの第一の選択項目だと思いますよ。 シーバスメインなら2500をオススメします。 2000になるとスプールが小さいのでPEのトラブルが起きやすく 3000は重すぎてロッドとのバランスが取れなかったりしますし 2500で獲れないシーバスはいないですから、2500がオールマイティーですね。

emerarudas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうですよね。やっぱりフリームスkixのほうがリアルフォー搭載していてあの価格ならいいですよね。あとレブロスはやっぱり水洗いはしないほうがいいのでしょうか。何度も質問してすみません

回答No.1

同一メーカーであるなら、発売時期が違わないか、新しい機能がついてない限り基本的に価格の高い方が性能はいいですよ。 予算があるならフリームスキックスの方がいいと思います。 ただ、個人的にはフリームスキックスを買うだけの予算があるなら、シマノのアルテグラアドバンスを買います。 前に別スレにも書きましたが、このクラスのダイワのリールは2000番と2500番でボディサイズが違いすぎ、重さの差もあります。 私はバス釣りに2500番サイズを使いたいので、大きく重くなるダイワより、シマノのほうが好きです。 現在はレブロスを使っていますが、大きい2500番を避けて2004を購入しました。多少小さいかなとも思いましたが、それよりライントラブルで釣りにならないよりましなので。(笑) アルテグラアドバンスは、AR-Cスプールを搭載してライントラブルが激減していますし、ボディサイズもコンパクトでフリームスキックスの2500番サイズに比べると軽量です。

emerarudas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やっぱりダイワならレブロスよりフリームスキックスのほうがいいですよね。でもシマノもリールをどんどんリリースしてますから店にいって最終的に決めます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう