• ベストアンサー

おもちゃのお土産(4歳と6ヵ月)

yukkin0707の回答

回答No.6

6ケ月だと、お母さんに喜んでもらえる物でも いいような気がしますね~。 おもちゃじゃなくて、これから使うストローマグとか! おもちゃだと、その頃、鳴り物が好きだった様な気がします。 起き上がりこぼしとか、携帯電話のおもちゃは 音が鳴るし遊べるんじゃないでしょうか!?

nepa-aiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 音が鳴るおもちゃですね。 そういうのも探してみます!

関連するQ&A

  • おもちゃではないプレゼント

    クリスマスプレゼントですが、おもちゃ以外で良いものはないでしょうか? 2人の子供はもうすでに、4つのおもちゃのクリスマスプレゼントをもらってしまいました。これからくるサンタさんにもおもちゃをお願いしています。そして両方の祖父母からもクリスマスプレゼントは何がいい?と聞かれています。 ×おもちゃ ×パジャマ ×洋服・靴 ×マフラーや手袋 ×絵本 ×自転車・三輪車など・・ は、たくさんあるので、それ以外のもので良い物があれば教えていただきたいと思います。 図書系は、普通の絵本以外ならいい物があれば教えて下さい。 おもちゃも知育的なものならいいかなと思います。 5才女の子 3才男の子 予算は、各5千円です。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 子供に玩具を与えすぎるのは、良くないですか

    内の子は、3歳の男の子です。 例にもれず乗り物が大好きです。いろんな車、飛行機、電車などです。 トミカの乗り物の玩具、トーマスのセット、乗り物のDVDなどを既に持っています。 でも、まだ玩具の種類が足りないように思うし、買ってやれば子供も喜ぶので、ここ2週間のうちに新たにトミカの玩具を3個買い与えました。新幹線、カーキャリアー、タクシーです。 子供は、もちろん喜んでいましたが、家内はどうも納得できないようです。 そんなに度々玩具を買い与えるのでなく、何か理由をつけて(どんな理由か分かりませんが)買い与えるようにしないとダメだ、と言います。 やはり子供の教育上よろしくないでしょうか。 ご回答、お待ちしています。

  • 二人目も男の子の友人に出産祝い

    学生時代の親友が2人目を出産しました。 遠方に住んでいるので何かプレゼントしたいのですが、二人目も男の子! 洋服やおもちゃはお兄ちゃんのがあるからいらないですよね?! ママ用に何か・・・とも思ったのですが、何をもらったらうれしいですか!? できればお金や消耗品など忘れられちゃうような実用品でなく、思い出に残るような楽しいもの、素敵なものをあげたいです♪

  • おもちゃ

    3歳の男の子と1歳の女の子におもちゃをプレゼントしたいと思っているのですが、オススメのものや、もらって嬉しかったものなど教えていただけると助かります! おもちゃ以外でも、もらってよかったものがあれば教えてください! ちなみに予算は2人分で4,000円位までと考えています!

  • 1才5ヶ月~2才のクリスマスプレゼント

    現在1才4ヵ月の男の子が居るのですがクリスマスプレゼントで悩んでいます(>_<) 1才5ヵ月~2才のお子さんが居られる方は何をプレゼントしますか? おもちゃが、どんどん増えるのも困るので2才過ぎまでは遊べる物がいいと思ってるんですがブロックや音が出る絵本などを考えたんですが他に参考になるものがあれば…と思い質問させて頂きました。 あと毎回プレゼントの予算でも悩むんですが、皆さんのクリスマスプレゼントの予算や誕生日プレゼントの予算もありましたら教えて下さい。

  • 1歳7ヶ月の子が遊ぶおもちゃ、いろいろ教えてください。

    1歳7ヶ月の男の子がいます。 我が家にはおもちゃが少なく、友人宅に行くと、たくさんおもちゃがあり、喜んで遊びます。 男の子がいる家庭にお邪魔をするのでだいたいミニカーや乗用玩具など。 うちにも、室内用のジャングルジム、滑り台、ブランコがセットになったものや乗用玩具はありますが、他にあるおもちゃといえばブロックくらいです。あとは、0歳のときに使用していたものばかりでほとんど遊びません。 最初は「あまりおもちゃが増えてもなぁ」と思い、大型遊具を与えていましたが、年齢にあったおもちゃが少なすぎて、自宅にいてもつまらなさそうです。お絵描きもしますが、飽きてしまいます。 最近、台所のボウルを持ち出すのでおままごとセットの購入を検討しているのですが、どこのメーカーの物がいいのでしょうか? なるべく、たくさんあるほうがいいのですが。中国製は、最近いろいろ問題になっているのでなるべく避けたいと思っています。(すぐに口に入れるため) 他に「1歳の男の子ならこのおもちゃがお勧め!」というものがあれば教えてください。

  • 姪のお土産が思いつきません

    毎年3回(お正月と5月の連休とお盆)に帰省しています。 姪(2歳)に毎回お土産を持って行くのですが、 洋服におもちゃなどそろそろネタがつきて来ました。 私にも6歳の息子と1歳7ヶ月の娘がいるので、 無難なものは思いつきますが、 今までにお土産やプレゼントでこんな変わったものもらったとか 珍しいものもらったとかありましたら、ご教授ください。

  • おもちゃの貸し借りについて

    2歳の男の子です。 おもちゃで遊んでいる時に、他の子が貸してほしそうにしています。 その子のママが「貸してって言えば絶対に貸してくれるから貸してって言いなさい。」と私にも聞こえるように言います。 私が息子に、「貸してあげたら?」といっても、お気に入りの自分のおもちゃの時は特に嫌がり、「ごめんね、もう少し待っててくれる?」と私が聞くと、ママは「貸してくれるまで、何度も言いなさい」とその子に言っています。 気を使って、無理やりに、息子からおもちゃを取り上げて、渡すことがありますが、ママからは特にありがとうもありません。 そんな態度されると、泣かせてまで、貸す必要があるのかな?と。 最近、3回も違うママから、このような状態になりました。 どうすればいいのでしょうか?

  • プレゼント

    3歳の甥っ子にクリスマスプレゼントを考えていますが何をあげていいのか迷ってしまっているので良いアイディアをお願いします。 予算は5000円前後で探しています。 去年はトミカの基地をあげましたがおもちゃはすでにたくさん持っているので今年は遊ぶ物ならただおもちゃではなく知育系もしくは親子で一緒に作って遊べるような物をと思っています。 他にもいいものがあれば教えてください! 同じくらいの男のママさんどんなものがお子さん喜びますか?

  • 今月で1歳になる甥っ子の誕生日プレゼントに悩んでおります。

    今月で1歳になる甥っ子の誕生日プレゼントに悩んでおります。 2つ上にお兄ちゃんがいるのでおもちゃはいっぱい持っているし、洋服もバーゲンなどでたくさん買ってしまったらしいので、おもちゃと洋服以外で考えているのですが… みなさんならどうしますか?同じような月齢のお子さまがいらっしゃる方、どういう物が欲しいですか? ちなみに予算は5000円~10000円で考えています。 どうぞよろしくお願いします。