• ベストアンサー

薬剤師の給料について

民間に就職すると学歴により給料にも差が出てくるといいますが、薬剤師の場合でも民間に就職した場合は学歴によって給料に差が出るのでしょうか。教えてください。

noname#174972
noname#174972

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

NO.2です。 東京がつく薬大・薬学部だと、それはもう東京大学薬学部がダントツです。公立病院の薬剤部長とか厚生労働省のキャリアとかステータス高いし。 次が東京薬科大学、歴史と伝統があって卒業生が多く、明治薬科大学とライバルみたいなもの。業界にしっかり根を張っています。なぜか、薬剤師で政治家というと東薬卒業者が多いです。 東京理科大学だと、東薬のようなメジャーなところはないですね。ただし、厚生労働省から薬局まで、卒業生は色々な分野で活躍しているようです。 地方の新設薬大卒でも、親御さんが調剤薬局を手広く経営していたりすれば、スタートラインから違いますね。大分県とは違う意味でコネも必要でしょう。

noname#174972
質問者

お礼

やはり、当たり前ですが上位校の方が良いみたいですね。僕は東京薬科大を第一志望においているので、masuling21さんのご回答に「東京薬科大」が入っていて、安心しました。 ご返答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

今度、機会があったら、薬局の社長に聞いておきます。 あまり学閥がないのが、薬業界だと思います。給与に差がつくとしたら、管理薬剤師かどうかだと思います。あとはスキルでしょうか。 病院だと、成果主義のところもあります。 それにしても、ある薬大卒業者しか採用しないということは、あまりないように思います。やればできますけど。

noname#174972
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、給与には差がつかないんですか。 もしよろしければ、薬局の社長さんにお聞きされましたらその結果をお知らせください。お待ちしております。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

薬剤師って「大学の薬学科を卒業した」人しか基本いないはずなので学歴に差をつけようがないと思いますが・・・。

noname#174972
質問者

補足

「学歴によって」というのはたとえば、東京理科大の薬学部卒と無名の大学の薬学部卒とで給料に差が出るのでしょうか、という意味だったんですが説明不足ですみません。

関連するQ&A

  • 公務員の給料について

    地方公務員に就職した場合、民間企業のように学歴によって給料に差が出ることはありますか。

  • 薬剤師の給料について

    薬剤師の給料について 現在薬剤師を目指している薬学部生の男ですが、男で薬剤師になる場合、大体40歳くらいでどのくらいの年収になるものなのでしょうか? 1、大学病院 2、他の病院 3、調剤薬局 4、ドラッグストア 5、公務員薬剤師 などについてそれぞれ回答お願いします。 ちなみに、勤務地は、東京、神奈川、愛知などで就職する場合についての回答をお願いします。

  • 薬剤師の給料について

    薬剤師の給料について 薬剤師の給料は、男の場合、例えば病院薬剤師などでは、40歳、50歳くらいまでには500万円にはなるのでしょうか?また、正社員で働くにもかかわらず最終的に500万円にも達しないことはあるのでしょうか? また、他の調剤薬局やドラッグストアなどでも給料的に500万円に達しないことはあるのでしょうか? 現状についてお聞きしたいので、状況を知っている方回答お願いします。

  • 薬剤師の世界

    薬剤師の世界は、出身大学での差別や派閥などはあるのでしょうか? また、病院薬剤師の場合、大卒と院卒での差はあるのでしょうか? (これからは薬学部は6年制になるため、大卒の薬剤師は存在しなくなりますが・・・。) (5年程前の話ですが)私の知人の男性の薬剤師で学歴に拘っている人がいたので、私は「社会に出れば学歴なんか関係ないよ。そんなつまらないことに拘るほうがおかしい。」と言ったら、「薬剤師はみんな大卒なんだから出身大学の影響が大きいんだよ。それに、大学院に行ったのも就職時に大卒の人と差をつけるためなんだよ。」と猛反論されてしまいました。 また、「自分は男だから、女性のドラッグストアのパートの薬剤師と差をつけるため」とも言っていました。

  • 薬剤師の給料について

    病院の薬剤師の初任給は大体どれくらいなんでしょうか? また給料はどれくらい上がっていくのでしょうか?教えてください。 自分で調べた所、病院の薬剤師はかなりハードな仕事をしている割に、仕事が楽なドラッグストアの給料より安いような気がするのですが… また病院の薬剤師として働くやりがいなどについってあったら教えてくださいお願いします。

  • 薬剤師の給料について

    なぜ薬剤師は、給料が少ないんですか? まず、薬学部に入るために多大な金額が必要となる上に、6年制となり、ますます厳しさを増していきます。 給料で職業を決めるわけではないのですが、、、 でも、平均で年間600万もないぐらいですよね? どうしてなんでしょうか?

  • 調理師と薬剤師どちらにしようか迷っています

    高校三年生です。 調理の専門学校へ行って調理系の就職にするか、医療福祉の専門学校へ行って薬剤師の資格をとって就職するか悩み始めています。 この時期になるともう決めなければいけないのですが、年収や給料のことを調べてみるとやはり薬剤師の方が給料がいいと聞きます。実際に求人を調べ比較してみたところ月給にさほど差はないように感じました。ですが私の調べ方にも問題があると思います。 将来はなるべく給料のいいところについて生活を安定させたいです。将来的な夢もあります。 労働時間や給料や年収を全てふまえたうえでどちらがいいのでしょうか?

  • 薬剤師としてどちらに就職した方が良いのか?

    国立病院機構とグループ病院とどちらに就職しようか、迷っています。(規模は300~350床くらいです。) 問題は4つ ・電子カルテ完備だけど、薬剤師人数が10人前半のとこをとるか、処方が手書きだけど薬剤師人数が20人前半のところをとるか? ・給料が安いけど昇給率はとりあえずあるところか、給料はそこそこだけど昇給率はあまり見込めないとこか? ・機構と民間で休みはどちらもきちんととれるのか?(過労が怖いのと、趣味ができる程度の個人の時間が欲しいため) (・できれば都心付近にいられるか?) ・将来、一度職を離れた場合、再就職ができるかできないか? また、給与面なのですが、仮に国立病院機構に勤めた際の給与がよくわかりません。 民間に関しては、月額の手取りが約20万くらい(+ボーナスが3.8くらい)かな?と聞いているのですが・・・。 いろいろ調べましたが、決め手がなくて困っています。 ご意見よろしくお願いします。 できれば、薬剤師の方の意見が聞ければ幸いです.。

  • 薬剤師の現状

    将来薬剤師になりたいと思っています。 そこで色々調べてみたのですが、 就職率とか給料とかの面を考えると、良い噂を聞きません。 まず、薬剤師にはどうやったらなれるんですか? 就職率と給料についても教えてください。 あと、薬剤師には色々種類があって病院に勤めたりとか 薬局とか色々あるそうですが、違いはなんですか? 新薬を作る機会というのはどれくらいあるのでしょうか? 色々質問してすいません。 回答お願いいたします。

  • 薬剤師の給料(両親が薬剤師)

    母は都内の超有名病院勤務(1200床)、父は国立病院(今のところ転勤は関東のみ)勤務です。 両親は同じ歳で49歳、母は勤続27年で父は1年研修をしたので勤続26年です。 母は40歳くらいのときに当直はなくなりました。父は月に2回ほど当直をしています。 病院の薬剤師は給料が低いと聞いたことがありますし、父は公務員なので安そうだなーとは思っているのですが、 2人とも給料を教えてくれないので、どなたかだいたいの給料をお教えいただけませんか? 母の勤務先は、現在は院卒しか取らないそうで、母が入るときもかなりの難関だったそうです。 難易度と給料は必ずしもイコールではないと思いますが、参考になるかもしれないと思い書きました。 なぜ両親の給料を知りたいかと言うと、私はそろそろ結婚を考えたいと思っておりまして、 できれば今の生活水準を下げないで生活できる相手と結婚したいと思っています。 そこで、両親の給料を基準にしたいのです。 私が将来働かないとすると、薬剤師×2人分の給料を稼げる人を見つけないといけない。 そうなると、一人で1000万以上稼げる人ですよね。 となると、私みたいな女じゃ無理かなーなんて思ってしまいます。 薬剤師に詳しい方宜しくお願い致します。