• ベストアンサー

SDカードの操作でフリーズ

905userの回答

  • 905user
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

通常の方法でアクセスできないということはそのSDカードに何らかの不具合が起きている可能性が高いですが、現在の情報だけですとノートPC側の不具合の可能性も否定できません。 まずは他のSDカードが正常に読み書き可能かを確認し、ノートPC側の不具合でない事が確認できたら市販のデータ復旧ソフト(ファイナルデータ等)を利用する方法が画像を回収できる可能性も高く時間的にも早く済むと思われます。 もちろんお金もかかりますが、ファイナルデータ等のデータ復旧ソフトはそのデータが回収可能かどうかをある程度確認できるサンプルソフト(無料でホームページからダウンロードできます)が利用できますので一度試してみてはいかがでしょうか? なお、完全にフリーズとありますが、その状態で[Ctrl]+[Alt]+[Del]キーを押してタスクマネージャー等の起動は可能でしたでしょうか? もしタスクマネージャー等が起動するようでしたら、単に読み書きに(異常に)時間がかかっているだけの可能性もありますので、その場合はコピーの操作を行ってからしばらく(1~2時間位)そのままにしておくとコピーに成功する場合もあります。 ただしこの方法はPC自体が正常に動作し、かつSDカードへのアクセスがかろうじて可能な場合のみデータ回収の可能性があるだけであまり期待はできませんし、PC自体がいつもより発熱するようならすぐに中止してください。 データのサルベージ(回収)はダメもとが基本ですが無事に回収できると良いですね。

参考URL:
http://www.finaldata.jp/download/download.html#download
z0922
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。回答が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 [Ctrl]+[Alt]+[Del]キーを押しても全く動かない状態で、電源キーを押すしかだめな状態です。SDカードは、他の方のPCを使わせてもらったら、見ることができました。やはり、PCの方の問題らしいです。 修理に出すしかないのでしょうか…

関連するQ&A

  • SDカードが読み込めません。

    SDカードをリーダーにセットし、リーダーをPCにつなぐと、最初はSDを認識して、フォルダを表示するとか、画像を表示するかとか聞いてくるのですが、フォルダを表示するにして中身をみていくと、画像も途中まで表示されているのですが、途中でメディアを挿入してくださいと表示が出て、最後にはPCがフリーズしてしまう次第です。 2台のPCで試して、1台はフリーズ、もう1台はフリーズはしなかったものの、途中で読み込めなくなるのは同じでした。 画像は取りあえず復元ソフトで復元できそうなのですが、原因がわからないので、困っています。 PCは2台ともにXPです。 何が問題なのかわかればご指導ください。 よろしくお願いします。

  • SDカードが読み取れなくなりフリーズします。。

    今日まで普通に起動していたSDカードが突然起動できなくなりました。 ファイルの転送をしているときにいきなりパソコンがフリーズ。 その後再起動などをしてもだめです。 SDカードを挿しっぱなしにしてPCを起動するといつも大丈夫だったのにやっぱりフリーズします。 マイコンピューターなどを見るとDドライブと表示はされるんですが(たぶんSDがあることはPCも認識してる)開こうとするとこのデバイスは無効ですとかWindowsは応答を停止しました。などと表示され止ってしまいます。 右クリックでフォーマットしようとしてもフリーズしてしまいます。 4台のパソコンで試しましたがどれも同じ感じでした。。 SDカードはASUSのEeePCに付属していた4GBのHCSDカードです。 こんな時どうしたらいいのでしょう? 教えてください。。

  • 携帯のマイクロSDカードをSDカードアダプターに入れそれをPCカードに

    携帯のマイクロSDカードをSDカードアダプターに入れそれをPCカードに入れて、 今まで出来ていたのにデスクPCが何故かPCカードアダプターを認識しなくなりました。 それとノートパソコンがSDカードアダプターは認識するのですが、 中に入っているはずの画像が空になっています。 携帯のデーターフォルダーSDカードで見ると確かに入っています。 OSはXPでデスクPCにもノートにも画像が取り込めず困っています。

  • SDカードの中身をバックアップしたい

    Androidタブレットに挿入されているSDカードが読み込み不良でフォーマットするにあたり SDカードの中身をPCにバックアップしようとしていますが、SDカードのファイルをPCにコピーしたり圧縮したりすると途中で必ず止まり,エクスプローラーがフリーズします。タブレット側からSDカードの中身を内蔵ストレージにバックアップしても途中で止まります。 SDカードの中身はカメラで撮影した画像や動画や,Webサイトから保存した画像等が入っており一部だけでも何とかしてバックアップしたいのですが何か方法はないでしょうか。

  • スマホのSDカードが操作できなくなりました

    アンドロイド携帯をUSBケーブルでPCにつないでスマホのSDカードにデータをコピーしようとしたら操作が突然一切出来なくなりました。認識はしていて合計サイズ、使用領域も出ますが、中身を見ると入っているフォルダの数のハードディスクにウインドウズのマークが表示されます。SDカードへのデータの移動も出来ません。 スマホ本体のファイルマネージャーからは普通に見れます。どうすれば元に戻るでしょうか。添付画像見にくいですが、上がPCでスマホをクリックした画像で下の方にSDカードの使用領域が表示されています。下がSDカードをクリックした状態です。よろしくお願いします。

  • SDカードを差し込むとフリーズする。

     デスクトップPCのLaVie 型番PC-LW 900 DDを使用しています。SDカードを差し込むとすぐに画面がフリーズしてしまいます。Ctrl+ALT+Delを打っても全く反応がないので、電源を切ることにしています。どうしたら以前のようにSDカードを使用できるようになるのか、教えていただけませんか。  今はデジカメからパソコンへ写真を取り込むためには、デジカメ本体とパソコンをUSBでつないで行っています。逆にパソコンからSDカードに写真を取り込みたい場合にできないので困っています。  SDカードが使用できるようになる方法を教えてください。  よろしくお願いします。

  • CX/2215LMSWは2ギガのSDカードが使えない?

    東芝dynabook CX/2215LMSWを使っているのですが本体内蔵のSDカードスロットに2ギガのSDカードを指しても認識しません。1ギガまでなら認識しています。この機種では2ギガのSDカードは使えないのでしょうか?わかるかた教えてください。

  • SDカードがパソコンで読み込めない

    パソコン(東芝ダイナブックC7/212CMEN)に、SDカードのスロットがついているのですが、先日購入したKingston社製の2GBのSDカードが読み込めません。 マイコンピューターから、「リムーバルディスク(E:)」の表示が出ますが、クリックすると、「ディスクを挿入してください」とメッセージが出て開けません。 このSDカードは、デジカメで撮った写真が入っていて、カメラはキャノンのパワーショットSD1000です。カメラ専用のケーブルでカメラをUSBにつなぐと、パソコンから写真が読み込めます。 2GBのSDカードをカメラで初期化しましたが、動作は一緒でした。 パソコンのマイコンピューターのメニューで「フォーマット」を選択しても、読み込めないからか、何も起こりません。 カメラかパソコンの問題かな、と思って、他のSDカード(32M)をパソコンのスロットに入れたり、その32MのSDカードを入れて同じカメラで撮影した写真を読み込んでみたりしましたが、正常に動作します。 パソコンが2GBのSDカードが読み込めないのか・・(以前1GBのカードは読み込んでました。大きいサイズのSDカードは読めないなどの制限があるのでしょうか?) もしくは購入したこの2GBのSDカードに問題があるのか・・ もしこの状況が説明できる方がいらしたら、ぜひ教えてください。 そして、2GBのSDカードをパソコンのスロットに挿入して読み込めるようになる方法があれば、教えていただきたいです。 お忙しいところお手数をおかけし恐縮ですが、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • SDカードが認識されない。

    SDカードが認識されない。 今SDカードの整理をしようと思いPCにデータを移したりいろいろしてました。 それまでは普通に読み込めてたんですが、携帯でSDカードのフォーマットを行ったところ PCに入れても認識されなくなりました。 デバイスマネージャを見たところ、SDカードのところに「!」がついており、 このデバイスを開始できません。 (コード 10)と出ていました。 どうしたら同じカードが認識されるようになるでしょうか? いろいろ検索して調べては見たんですが、解決策が分かりません…。 ちなみにPCはDynabookのAX/52Eを使っています。 OSはWindows Vistaです。 差し込んだとき、音はなるのですが、コンピューターを見てもSDカードのが表示されません。 分かる方お願いします。

  • SDカードから画像が取り出せない

    SDカードからPCへの画像取込みが出来なくなりました (A)PCのカードスロットに挿入すると次の3個のホルダーが確認できますが何れも空の状態です。 1.DCIM 2.DTVApp 3.VCImporter.vciid (B)SDカードをカメラ(PENTAX)に戻すと「画像がありません」と表示されます (C)(B)の状態で新たに撮影すると画像はプレビュー表示され、画像をスクロールすると、以前に撮った画像がカメラのモニター上に再現されますが・・・カメラスイッチを切ると(B)の状態に戻り、画像取込みが出来ません。以前撮った画像のPCへの画像取込み可能でしょうか? (尚カメラメーカーのサポートによるとDCIMフォルダ以外のフォルダは、カメラで作成される事のないフォルダとの事でした)