• 締切済み

HDMI端子について

パソコンが壊れたので、新規に購入したいと思っております 貴社のパソコン基本仕様を拝見させて頂いておりますが、 HDMI端子がついてないのですが、自分としては最近購入した テレビにつないでヤフー動画などを見たいと思います 対応策はどのようにすれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

んー・・・残念ですが、この掲示板はメーカーサポートのページではありません また、この質問をメーカーに投げかけても、パソコンの機種、型式が不明なため返答はできないと思います どのパソコンであるのかを明らかにした文章で、メーカーのサポート窓口へ再度質問されることをお奨めします HDMI端子の付いていないTVにパソコンの映像や音声を接続するには、別途変換器が必要になることがあります 「ダウンスキャンコンバータ」「映像変換機」などでインターネット上を検索してみてください 該当する製品をいくつも見つけることができますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

たとえば、変換器を利用する方法が考えられます。 http://www.planex.co.jp/product/hdmi/pl-dvhdad/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDMI端子を搭載しているPC

    私はよくネットで映画をダウンロードして購入します。 もし、HDMI端子を搭載しているPCとテレビを繋いでテレビでそのダウンロードした動画を観れるとしたら購入を考えたいと思ってます。 それと、将来、テレビにもLANを繋いでいれば、HDMIを繋いでなくても観れてしまうって事が起こりますか? もし将来可能になればHDMIにこだわらなくていいですよね。(その機能に対応したテレビとかじゃなくちゃダメかもしれませんが) パソコンの知識が無くて説明がわかりにくいかもしれませんが、アドバイスをもらえたら嬉しいです。

  • HDMI端子から3色端子への変換機ってありますか?

    僕はつい最近テレビパソコンを購入したんですけれど、そのテレビパソコンからテレビへの出力端子がHDMI端子でした。しかし僕のテレビは少し古く、3色端子(白、赤、黄色の端子)とS端子の2つの入力端子しかありませんでした。どなたかHDMI端子から3色端子(またはS端子)への変換機を知っていたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • タブレットのHDMI端子

    タブレットにHDMI端子がついている製品があるようですが、HDMI端子がついているとタブレットの画面と音声を液晶テレビで鑑賞できるようになりますか? たとえばYoutube動画、自分で撮影した写真や動画、インターネットなどをテレビで見れるようになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • シャープのAQUOSのHDMI端子について

    HDMI端子のテレビについて 液晶テレビにつなげるだけで使えるPCを購入しようと思いましたが、HDMI端子がテレビ側にいることが分かりました。でLC-15SX7です。このテレビには端子が付いているのか分かりません。このテレビは地デジ対応です。 そこで、質問ですが、1.シャープのAQUOSでLC-15SX7にはHDMI端子はあるのでしょうか?2.地デジ対応のテレビでもHDMI端子がない物が存在するのでしょうか?3.もし、端子がない場合の対処の仕方というのはないのでしょうか?

  • HDMIかD端子

    おととい友人が薄型のPS3を購入したのでいらなくなった80GのPS3を安く譲ってもらいました。 そこでお聞きしたいのですがテレビに繋ぐのはHDMIとD端子どちらが良いのでしょうか? テレビは薄型で20インチくらいですがデジタルハイビジョンに対応しています。 普通HDMIの方が良いのかもしれませんがデジタルハイビジョン対応のレコーダーを持っておりHDMIをこちらで使用しています。 どちらかをD端子にする場合どちらをしたら良いでしょうか? D4まで対応しています。 よろしくお願いします。

  • HDMI端子について

    現在、DVDプレーヤーの音声部分はアンプに繋いでいます。 動画部分はテレビにD端子で繋いでいます。 新しい機器を買ったとして、DVDプレーヤーとテレビをHDMI端子でつなぎ、DVDプレーヤーとアンプは光や同軸になると思いますが、そうした場合、テレビ側のスピーカーからも音が漏れるのでしょうか? HDMI端子は音声部分も合体しているんですよね?

  • HDMI端子

    こんにちは あなたが薄型テレビを購入するときHDMI端子は何個必要ですか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • HDMI端子について

    液晶ペンタブレットを購入し、HDMI端子に接続したのですが、液晶タブレットの画面が何も表示されません。 端子を抜き差しすると都度音がするので、反応していない、きちんと刺さっていないことはないと思います。 電源自体は入るのですが、画面が検出されないままでとても困っています。 パソコンはこちら https://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavie/da/spec/index04.html 接続したいのはこちらの、XP-pen液晶タブレットです。 https://www.xp-pen.jp/series/Artist-Display.html https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019449 こちらを参照し、ドライバを再インストールしたり再起動はためしました。 PCは先日購入したばかりなので、初期化などはまだ対応していません。 中身はほぼ空なので、メモリ等も特に問題はないと思います。 スペックの注意書きにHDCPに対応していない機器は接続できないとありましたが、 該当の液タブは対応しているようです。 スペックのところにもHDMI端子の記載があり、PC本体の端子にも出力用と書いてあります。 こちらどうにか使えるようにしたいのですが、詳しい方対応策教えていただけますでしょうか。 HDMIでの接続ができない場合は、USBでどの変換機を購入するのがいいか アドバイスいただけるととても助かります。 どうぞよろしくおねがいいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • HDMI端子は

    HDMI端子は どの程度の画質なのですか? 先般液晶テレビを購入しまして、従来所有していたDVDプレーヤーを接続しようとしたところ、説明書によれば、HDMI端子、D映像端子、S映像端子、映像端子の順で画質がよくなるようで・・・。 DVDプレーヤーにはD映像端子までしか装備しておらず、いままでのブラウン管テレビには赤、白、黄の端子でつないで観てました。 D映像ケーブルを買ってくれば接続はできると思われますが、画質としていままでと比べてどの程度向上するのか?またはHDMI端子付きのDVDプレーヤーに買い替えたほうがいいのでしょうか? せっかくなので最高の画質で観たいというのが本音ですけど、初めての液晶テレビなのでそこまで必要ないと言われれば納得できちゃいそうです。

  • LENOBO G570にHDMI端子がない

    昨年6月に購入したLENOBO G570に仕様スペックにはHDMI端子があると表示されていたのですが届いた製品にはHDMI端子がありませんでした。 そのようなこともあるのでしょうか? RGB端子はあります