興信所で別れさせ屋になれるのか?

このQ&Aのポイント
  • 恋人との交際を親に反対されています。興信所を使って、恋人の住所を調べることは可能なのでしょうか?法律的な意味での制約も気になります。
  • 興信所とは別れさせ屋の仕事を行うことができるのか疑問です。恋人との交際を親に反対されており、親が興信所を使うことを示唆してきました。
  • 恋人との交際を親に反対されています。興信所を使って住所を調べることは可能なのでしょうか?法律的な制約があるのかも知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

興信所は別れさせ屋になれるのか?

恋人との交際を親に反対されています。 「恋人の連絡先を教えろ。電話して別れさせてやる」と親が私に言い続けてきましたが、私は連絡先を絶対に教えませんでした。 そして、先日、親に言われました。 「興信所を使うからな」 興信所を使って、恋人の住所を調べることは可能なのですか? 技術的にという意味ではなく、法律的な意味でです。 当方で調べたところ、探偵業務の適正化に関する法律に以下の条文がありました。これは今回のケースに相当するのでしょうか? 「第九条 探偵業務の実施に関する規制 探偵業者は、当該探偵業務に係る調査の結果が犯罪行為、違法な差別的取扱いその他の違法な行為のために用いられることを知ったときは、 当該探偵業務を行ってはならない。」 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 17891917
  • ベストアンサー率75% (490/652)
回答No.2

 興信所は,恋人を尾行することにより,容易に住所を知ることができます。尾行自体を即禁止する法律はありません。  尾行というのは,捜査機関においては典型的な任意捜査の一つであるとともに,私人でもできる調査方法です。むやみに禁止するべきとも思われません。  ストーカー行為等の規制等に関する法律や自治体の迷惑防止条例におけるストーカー行為(つきまとい等)とは,特定の者に対する恋愛感情その他の好意の感情が前提要件とされます。  恋人氏に対して好意の感情を持たない興信所が,恋人氏に対して「別れた方がいい」と粘り強く言い続けることは,それが説得にとどまる限り,違法とはいえません。  よって,「第九条 探偵業務の実施に関する規制:探偵業者は、当該探偵業務に係る調査の結果が犯罪行為、違法な差別的取扱いその他の違法な行為のために用いられることを知ったときは、 当該探偵業務を行ってはならない。」の要件には,原則として該当しないでしょう。   ただし,当然のことながら,恋人氏は,興信所の話を聴く義務はありません。「忙しいから」と言って無視してかまいません。家に押しかけてもドアを開ける義務はないし,ドアの中に脚を踏み入れるようだったら,住居侵入・不退去罪(刑法130条)にもなりえます。また,恋人の会社に執拗に押しかけたり,電話をしてくるようだったら,業務妨害になると思われます。    そして,興信所の話が説得の域を超えて,恋人氏の名誉や財産等に対して害を加える旨を告知して脅迫した場合には,刑法の強要罪(223条)を構成し,民事上も不法行為(民法709条)となります。  

westernboy
質問者

お礼

なるほど、非常に助かりました。 とても役に立ちました。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

法的に可能と思われます。 「別れるように言う」行為は、犯罪・違法行為には該当しません。

westernboy
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか…。 ちなみに、ストーカー行為に及ぶ恐れがあるとしてでもですか?

関連するQ&A

  • 興信所 探偵会社 について

    興信所や探偵は、今の日本には個人情報保護法があって なかなか個人情報は調べられないのに、どうやって調べているのでしょうか? やはり違法の域まで足を踏み込み調べてるのですか? それとも法律の限界すれすれで、合法で調べているのでしょうか? 探偵会社によりますか?

  • 興信所の探偵が威嚇したりするのは違法と思います。

    sujimonoです。 就職活動などすると必ず興信所の兄ちゃんや粗暴な若いのと出くわします。 探偵の威嚇行動、行為はどこまでなら違法にならないのでしょうか?

  • 探偵や興信所の調査能力

    探偵や興信所の調査能力について質問です 転職先で親の名前や親の職業を相手に教えるステップがない場合でも、相手企業は私の履歴書や職務経歴書の情報から、探偵や興信所が応募者(私)の私の親や私の親の職業を調べることは可能なのでしょうか? それとも親の名前や親の職業を調べれるような職種はあらかじめ親の名前や親の職業を相手企業に教えるステップが必ずしもあるのでしょうか? 教えてください

  • カテゴリ合ってるかわかりませんが、探偵や興信所を使って人探しをしてもし

    カテゴリ合ってるかわかりませんが、探偵や興信所を使って人探しをしてもし連絡先や住所がわかってもいきなり連絡したり訪問したりしたら怪しまれますよね?判明したらその後どうやって会ったら良いと思いますか?実際探偵を使って人探しをした方、これから探そうと思っている方でも構わないので教えて下さい。

  • 法律に書いてないガイドラインまで守らなきゃダメ?

    概要 法律の条文に書いてないことも守らなきゃダメでしょうか?  省庁から通達されたガイドラインなるものの規制力はどのぐらいの力を発揮するものでしょうか? 法律には抵触せず、ガイドラインには抵触する行為を犯した時、裁判所はどのように判断するのでしょうか? 詳細 業務において、とある法律の規制が掛かっているので、その条文をよく読み、弁護士とも相談の上、法律の範囲内で業務を行っておりました。 ところが、ある時、その関係省庁の外郭団体の人間から 「法律には確かにそのように書いてある。 しかし、その条文の実際の運用は、次にいう主務省令(この法律の場合は総務省)の通達したガイドラインにおいてはXXXXXと規定されている。 よって、貴社の行為は違法行為となる」 との指摘を受けました。 当方は反論として 「関係法令は順守してあり、当社の行為はそれに抵触しない。  そちらが言うところの”ガイドライン”なるものを認識、調査していなかったのが落ち度であったとしても、それのガイドラインなる文章は法律ではない。  ”ガイドラインはどうしても守ってもらわねばならぬ”と主張するならば、なぜそのガイドラインに記載された規則を、法律の条文として盛り込まないのだ?  ガイドラインなるものを持ち出して、法律を拡大解釈して、民間業者を網に掛けよう、というのは役人の勝手な論理だ。」 と主張しました。 すると相手は 「違法行為ですから告訴することもありますよ」 と脅かしてきました。 当方は 「法律に何一つ抵触していないにも関わらず、違法行為として訴えるとは妙な話だ。 では受けて立とう。いったいどのような理屈で違法行為を立証するのか。 訴状をよく読ませてもらう」 と返答しました。 ______ そこで質問です。 確かに今回の件、主務省庁からガイドラインなるものが通達されているようですが、こちらに言わせれば、法律の言外で網に掛けよう、規制を掛けよう、としか思えません。 このガイドラインなるものに抵触すると本当に「違法行為」となるのでしょうか? ガイドラインによって法律をいかようにでも形を変えて運用できるとしたならば、一体、法律を国会で成立させる存在意義は何なのでしょうか? 逆に一見、ガイドラインの中で但し書き、規制緩和、例外事項が認められていて、 「法律には抵触するが、ガイドラインには抵触しない」 というようなことがあった場合、これは役所や裁判所はどのようにはんだんするのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 興信所の口座番号調査は違法ですか?合法ですか?

    慰謝料を取るのに、相手の勤務先や預金口座を調べる必要があります。 興信所を利用した場合、違法行為にあたりますか? 興信所の方は一体どこから口座情報を得ているのでしょうか? その方法は合法なのでしょうか? 慰謝料を徴収する相手に文句をつけられない為にも知りたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 手がかりの少なすぎる人探し。興信所などの利用…

    興信所や探偵についての質問です。 OLと掛け持ちで、ソフトサービスの風俗店に勤める28歳の女です。 そこでお客様としてご指名で来ていただいた方に、どうしてもまたお会いしたいのですが、 お名前も連絡先も分からず興信所や探偵の利用を考えております。 名前も連絡先もわからないのは、連絡先については交換が禁止されており、お名前についても、年齢もお若くその上先輩の奢りで来ているということでまたの機会はないだろうと、聞くのをすっかり忘れていました。仕事モードであったとはいえ、後から後悔して時すでに遅しで… ただ、その日すごく疲れていた私に色々気を使ってくれ普通にお話している時間が多かったので、高校時代の部活動などの話から出身高校は数校に絞られていて卒業年度はわかっており、地元も絞られている…という感じです。あとは、大まかな職種や似ている芸能人や背丈などしか分かりません… 卒業アルバムなどを見ることが出来ればきっと名前も分かるんでしょうが、このご時世難しいですよね… そこでやはり、手がかりが少なすぎるとは思いながらも、何とかまたお会いできたらと思い興信所等にお願いしてみようかとも考えていますが、やはりこれだけでは不可能に近いのでしょうか… (一方的すぎてはストーカーまがいだと思いますが、会話の節々では、社交辞令かもわかりませんがあちらからも外で会いたいような好意的な発言も多々ありました。 ただ、部屋の中にも連絡先の交換禁止を促す張り紙がありますので、あちらから聞くというのは難しい状況かと思います。) 費用についてはさておいて、このような状況でも興信所等を使って見つけ出すことが出来るのか、その可能性が知りたいです。 無料と謳っていても、相談しにいくのはとても不安です… よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 社長が違法行為と知らせずに従業員に業務命令、何罪?

    よろしくお願いします。 入社して2年目、入社当初から普通の業務として当たり前の様に行う事を指示され、当たり前の事として行っていた業務が実は違法行為だった。 知らなかったとは言え2年間も自分自身も行ってしまったので、自分自身も罪を免れる事はできないでしょう。 でも、15年ほども営業していた会社が当該行為が違法行為だと知らなかったとは思えませんし、例え知らなかったとしてもグレーである事は認識していた行為。 初業界でそんな事は全く知らずに入社して来た人間に違法行為と知らせずに当該業務を行わせた罪は何かで問えないものでしょうか。 当該違法行為は既に刑事告発済です。 それとは別に彼にはそれ相応の報いを受けて欲しい。 私が裁かれるのと同じ(責任者なので私と同じ重さという事は無いでしょうが)罪の裁きのみしか受けないのは納得がいきません。 社長(会社)を告訴できる法律(教唆罪でもなんでも)は何かございませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • デジタルメディアの著作権の条文を読みたい

    先ほど、DVD「プレーヤー」のリージョンフリー化は、 違法で無い事を知りました。 リッピング(回答)においても、すぐに削除されてしまうのですが、 当該ソフト http://www.holonsoft.co.jp/products/DVD/davideo3/ がある以上、リッピングそのものを違法ではなく、 リッピングにおいて、コピーガードや「メディア」の リージョンが外されることが違法のようです。 (前にこう書いても削除されましたが?) また、いわゆるストリーミング動画をHDDに保存する ということで回答しましたが、違法性はないようです。 (DRMで保護されたものは現在解除不能だと思います) そこで、「著作権違法」とかではなく、 リッピング、ストリーミングコンテンツの保存などに ついての条文が読みたいのですが、方法はありますか? 当方、法律は疎いので言っている事が変かもしれませんが、 条文がないとき、その行為を違法とするかどうかの判断が できません。 判例でもいいのですが、できれば、その判例の元になる 法律の条文を読む方法があれば教えてください。

  • 掲示板の「異性を特定する募集」は違法なのでしょうか?

    出会い系サイトの届出をしていない友達作りサイトを見ていたところ 利用上に注意として ・異性交際を目的とした書き込みは法律に違反します。 とあったのですが、出会い系サイトの届出がされていないサイトで 性別を特定する募集をすることは違法行為なのでしょうか? 出会い系サイト規制法を見てもそのような条文は見られないのですが 他の法律で規制されているのでしょうか?