• ベストアンサー

皮膚がピリピリと、熱い、痒い、痛いです。どうすれば良い??

yukiinuの回答

  • ベストアンサー
  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.1

日焼けはやけどと同じですからね。 熱湯や油でヤケドをしてしまった場合、氷や水で冷やしてもしばらく傷みが続くのと同じ事です。 日焼けも酷くなると水ぶくれになったりしますから、日焼け止めは必須ですね。 程度によっては皮膚科に行かれた方が良いと思いますが ヤケドの薬も効果があると思います。 一般的にはドラッグストアや化粧品売り場に「カーマインローション」という化粧水が売っています。 これは、日焼けをしたときの炎症を沈めるローションで 下の方に粉が沈殿していて振って使う物です。 また、日焼け用のオイルなどと一緒に並んでいる事が多いですが アロエのローション(ジェル)なども効果があります。 どちらにしてもしばらく熱がおさまるまでは上記のようなローションで水分を補いつつ 熱を下げるのがいいでしょうね。 痛いときはアロエの方がひんやりして気持ちがいいかも知れません。 ただ、本当に傷みも酷く水ぶくれになるようでしたら皮膚科に行った方が良いと思いますよ。

DONASITE
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 アロエローション、もしかしたらあれのことかな? 確かに日焼け用オイルと並んでいましたね。 緑のボトル(液自体も緑色なのかしら?)がありました。

関連するQ&A

  • 皮膚がむけます。

    日焼け止めを塗ったあと、手のひらと指の間の皮がむけます。 これは皮膚に日焼け止めがあっていないのでしょうか? かゆみや赤みは全くありません。 ポロポロと白い皮がむけるだけです。

  • 日焼け止めは、皮膚に良くないか?

     日焼け止めを毎日つけています。  皮膚にきついと思うのですが、長年やっていると、皮膚に何か問題は起きますか?(たとえば、年以上に老け顔になってしまうとか。)  また、もしも、日焼け止めを塗らないとしたら、その代わりになる有効な日焼け止め方法はありますでしょうか?  よろしくお願いします。

  • これって皮膚炎症ですか??

    去年の夏に日焼け止めを塗らず日焼けしてしまって、鼻の上あたりだけ赤くなってしまい、今も元に戻らずずっとこの状態が続いています・・・。いろいろ薬を塗って試したんですが全然治るような気がしません。日焼けをしてしまったことに凄く後悔しています。なにか治す方法はないでしょうか??凄く悩んでいます。

  • 皮膚炎症??凄く困っています・・・。

    去年の夏に日焼け止めを塗らず日焼けしてしまって、鼻の上あたりだけ赤くなってしまい、今も元に戻らずずっとこの状態が続いています・・・。痛みやかゆみは全然ないのですが、しみやかぶれみたいなものが鼻の上にあり、そこだけ赤くなってて、おまけに自分は顔が白いのでよけいに目立っていろいろ薬を塗って試したんですが全然治るような気がしません。日焼けをしてしまったことに凄く後悔しています。なにか治す方法はないでしょうか??凄く悩んでいます。もしかして一生治らなくこのまま続いてしまうのでしょうか・・・??

  • 明日、皮膚科に行くのですが…

    明日、皮膚科に行くのですが 前回処方してもらった、クリーム(ステロイド)とか 顔に塗るオールインワンタイプのゲル、日焼け止めなどは 塗って行っても大丈夫なのでしょうか? 全身蕁麻疹で通院中です。

  • 肌が黒いので皮膚科

    こんにちは。 私は日に焼けやすく、メラニン色素も平均より多い体質です。何年も年中日焼け止めを塗り、なるべく太陽を避ける生活を試みてきましたが、やはり自分の内腕・胸付近より、色が白くなることがありません。 昔から、色が黒いことがコンプレックスで、ただ肌が黒いというだけで嫌なあだ名をつけられたり、不愉快な思いをさせられてきました。 毎月日焼け止めや美白化粧品に掛けるお金が高いので、皮膚科に行ってハイドロキノンという薬を処方してもらいたいのですが、やはり私は病気でも無いので、皮膚科医に怒られたりしないか心配です。 だからといって、保険が効かない整形外科に行くとなると、何万円にもなりそうで困ります。 肌が黒いから皮膚科に行くのはいけないのでしょうか? 何かアドバイスをください。

  • 日焼け止め

    日焼け止め 今日昨日と連続で長時間外にいたのですが、日焼け止めについて困ってます。 私はアトピー肌で日焼け止め塗ったら結構かゆくなって引っ掻いてしまいました。 30++位のに落としてもダメだったのですが、アレルギーでも大丈夫な日焼け止めってありますか? 皮膚科に行くのがまだ先なんで、お勧めがあれば教えてください。

  • 日焼けしやすいけど日焼け止めを皮膚科に止められた。

    子供の頃からとても日焼けをしやすく、しみそばかすが多いです。 外出は出勤と昼休みぐらいしかしてないのに今年ももう焼けてしまいました。 ギターを背負ってるので日傘は邪魔だしちゃんとさせないのでさしません。 日焼け止めを顔に塗ると顔の皮がむけるので皮膚科にいったら 塗らないようにと止められたので化粧下地とファンデだけにしてます。 日焼け止めではなくアフターケアでできることをいろいろ教えてください。 レーザーは後が大変なのでやりたくないです。日焼け厳禁だそうなので私はできませんので それ以外でなにをしたらいいですか? 化粧品は合う合わないを自分の肌で実験はしたくないのでそれ以外で何かできることで教えてください。 (ビタミンC配合のしみそばかす用の高い薬を5ヶ月飲んだけどしみそばかすは何も改善せず いったんやめている状態です。)

  • 皮膚科の初診・・・

    日焼け止めでかぶれてしまい、皮膚科に行こうと思っています。 今までは、家から少し遠い皮膚科に通っていたのですが、最近、家の近くの皮膚科を見つけたため、そこに行こうと思います。 そこで、お聞きしたいのですが、初めて行く病院では初診費用というのがありますよね。 皮膚科では、だいたいどれくらいなのでしょうか?また、それは保険証の有無に関わらない値段なんでしょうか?

  • 医療脱毛…不安です…

    昨日、クリニックで医療脱毛しました。私の肌はどうなってしまうのかすごく不安です… 当日日焼けどめ塗ってこないでと言われてなかったから、ガンガン塗っていきました。脱毛開始するまえに日焼けどめ塗ってますか?とかも聞かれませんでした… 顔もファンデ塗って化粧したままだし、日焼けどめ塗ったままレーザー当てた事になりますがサイトには 当日日焼けどめ塗って言っちゃダメっていうのみて、すごく不安になりました……… 私は、大丈夫なんでしょうか???(;_;)