• 締切済み

無知なわたしに 教えてください

今まで、103万以内で働いていました。 雇用形態は 会社と自分とで雇用契約を結び、業務委託という形式ではたらき、 給与所得ではないと会社から言われていました。 (時給1000円) それが、今度は150から160万位の仕事内容に変更するよう言われました。 契約は委託ではなく パート契約になるようです。 今までと比べると、毎日1時間労働時間が多くなり、また日数も5日程増えることになるようです。 そこで、質問です。 今までの 時給が1000円の103万以内で働くのがいいのか、 パート契約にして、税金類を払っても 働いたほうが良いのか、迷っています。 扶養控除がなくなる?という話もあり、無知なわたしに どなたかわかりやすく教えてください。

みんなの回答

  • Ryle
  • ベストアンサー率42% (26/61)
回答No.3

誤解されているようですが、業務委託は雇用契約ではありません。 パートであれば、雇用契約になります。 この違いは何かというと、例えば雇用保険の加入です。 前者では雇用ではないため、保険の支払いもないかわりに失業しても受給することはできません。 後者では、少額ですがもちろん受給できます。 また収入が150~160万になると、別途個人で健康保険や年金の支払いも必要になると思われます。 下記URLをご参照ください。 また、このサイトの過去ログ等にもいろいろあるはずなので、検索してみると良いかもしれません。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/000728.htm
chi-haru
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強になりました。

noname#8251
noname#8251
回答No.2

あなたは何のためにお仕事をされているんでしょうか。 生活のためですか?もし旦那さんの負担を軽くするためにやっていらっしゃるのであれば旦那さんとご相談をされる方がここでお聞きになるよりいいと思います。 たとえ収入が増えても所得税がその増えた分だけ徴収されてしまうのなら場合によっては意味がないことですよね、収入増は。でももっと責任ある仕事がしたいといった違う夢があるのであれば最終的にはとんとんもしくは旦那さんの税金増額になって全体の収入源となってもある意味仕方がないことなのでは? やっぱり旦那さんとの話し合いを設けるべきだと思います。

noname#2714
noname#2714
回答No.1

説明が長くなるので、こちらをどうぞご覧ください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.pangea.co.jp/c-press/money/qa06.html
chi-haru
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 参考URLを見ましたが、 無知な私にはやっぱりむずかしいですね。 じっくり読む事にします。

関連するQ&A

  • 契約社員orパート

    結婚し,これから新しく契約社員で仕事を探すか、パートで仕事を探すか迷っています。 今見ているのが契約社員で時給900円で月20日勤務の1日7.5時間労働です。これだと年収160万程になる為、配偶者特別控除も受けれず保険も会社で払わないといけなくなると思うのですが、それだと扶養範囲内のパートで働いた方が得になるのか教えてください。またそれだと年収103万円以内の方が良いのか、130万円以内の方が良いのかも教えて頂けたらありがたいです。 夫の会社は103万円未満の場合は家族手当が月32,000円で、103万~150万未満の場合は17,500円です。

  • 健康保険上の扶養について

    現在夫の健康保険の扶養に入っています。 今後扶養の範囲内で仕事をしようと考えています。 いろいろと調べましたところ、健康保険上の扶養とは、今後1年の年収の見込みが130万円以下、雇用期間が2ヶ月を超え、1日または1週間の所定労働時間及び1ヶ月の所定労働日数が、派遣元の会社の労働者のおおむね3/4以上等いろいろ規定があるようなのですが、派遣またはパートでフルタイム(8時間等)勤務でも、2ヶ月以内の短期の契約の仕事をした場合は扶養のままでいられるのでしょうか。

  • パートで健康保険扶養内の計算について

    今年三月まで正社員として働いていた者です。 退職後、7月半ばくらいよりパートで働く予定です。 すでに旦那の保険の扶養に入っており、年間130万以内で働くことになるのですが… 1)正社員で退職したときの退職金は130万に入れて計算するのでしょうか? 2)週20時間以上の労働をすると雇用保険に入るようになると言われたのですが、これにより健康保険の扶養を外れるということにはならないでしょうか? 3)会社からは短時間ではなく、8時間働いて欲しいと言われています。また夜勤(16時間)も入ることになるかも… その分出勤日数はかなり少なくなりますが、こういった形態で働くと問題はないのでしょうか? 長くなって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • パートの働き方について

    こんにちは。 子供も中学生になりそろそろ働きにでようかと思っています。(今までは専業主婦でした) そこで質問なのですが、 今二つの会社を候補にしていて、 時給750円で5時間働き、扶養控除内で働くのと 時給800円で7時間働き、扶養控除外で働くのは どちらが得ですか? 得というのは実際に自分に入ってくるお金と言う意味で。 雇用保険は両方の会社とも掛けてくれるようです。 宜しくお願いします。

  • 掛け持ちをしたい

    現在、社会保険・雇用保険有のパートという雇用形態で働いています。 時給制で、基本としては7時間・週5日勤務で、1ヶ月140時間以内と決まっています。 ・↑これってパートというのでしょうか?それとも準社員ですか? ・この雇用形態だと、バイトの掛け持ちはできないのでしょうか? ・また、新しいバイト先に、今勤めているという事がばれる事はありますか?

  • 失業保険

    初めて質問させていただきます。 私は5月からパートとしてある会社に勤めていて 雇用保険を払っています。 しかし人数が多いため 12月の契約更新の時に労働日数を減らすか、労働時間を減らすと言われ この条件をのまないと辞めてくれとなります。 契約更新に言われるので これで労働時間や労働日数がかわるので辞めてしまえば 自己都合になってしまうんですか?

  • 雇用形態に関して教えて頂きたいのですが。

    先日アルバイトの面接を受け採用になったのですが、 勤務形態が、「某企業に出向して働いてもらいます」とのお話しでした。 実際に先週の月曜日から勤務を始めまして、 勤務初日に雇用契約書にサインをするのかと思ったら、まったく雇用契約書に関しての話しがなかったので、 今週の月曜日(昨日)に雇用契約書を頂きたい旨を伝えました。 そしたら、 「うちは雇用契約書は今まで作ってないんだよね。もし必要なら今月中に作ります。ちなみに雇用形態は業務委託になります」 と言われました。 ちなみに社会保険も無ければ、所得税も引かないそうです。 給料は時給制です。 そこで直接雇用(アルバイト)ではなく何故業務委託なのかと不思議に思いました。 そこでネットで調べたら業務委託だと労働基準法に該当しないフリーランスの状態だと知りました。 僕自身はそんな雇用形態で働きたくないと思って辞めたいと思っております。 そこで皆様に教えて頂きたいのですが、 1、今の雇用形態の関してなのですが、何も契約書を交わしていません。 僕はアルバイトだと思っていました。 雇用主は業務委託と言ってました。 実際今現在はどちらの雇用形態になるのでしょうか? 2、通常退職する場合は14日前までに退職する旨を伝えなければならないと思うのですが、 すぐに退職する事は可能でしょうか? それともやはり14日前に伝えた方が宜しいでしょうか? もちろんアルバイトなら14日前になるでしょうが、 現在の雇用形態がもし業務委託になる場合分からなかったので質問させて頂きました。 何卒宜しくお願い致します。

  • パートの源泉税

    パート勤めをしています。 今、働いている会社のお給料なのですが、 不思議なことに、源泉税や所得税等といった税金が一切引かれていません。 単純に、労働時間×時給です。 少ない月で5万円台。多い月で8万円台になります。 一応、扶養範囲内(103万円以内)で働いてはいるのですが… 以前務めていた別の会社は、 雇用保険と所得税が引かれていましたので、 今の勤め先の方に 「何も引かれてないのですが…税金は良いんでしょうか?」と聞いても 経営者の方も経理に詳しくないらしく 「私からも会計士に聞いたけど、何も言わないもん」との事。 雇用保険は、仕方が無いとしても…何も引かれないなんて事有るんでしょうか?

  • 100万円以内のパートでも確定申告すべき?

    今月16日から「モーニングパート」として 大きめなスーパーで朝、3時間だけ働き始めました。 あきらかに、今年は微々たる額しか給与がないのですが 100万円以下の給与でも確定申告とかした方が いいのでしょうか? ちなみに、専業主婦から→パートなので 夫の扶養控除あり、の状態です。 今後も年間100万円以内の予定です。 (子供が小さいため多く働かない) まだ、「実習生」の段階で契約書等も書いてません。 この期間は「アルバイト」的給与扱い?が 多いものでしょうか? (1ヶ月くらい後に続きそうなら正式契約っぽいです) 似たような雇用形態で、ご存知の事など 教えてくださいm(__)m

  • 社会保険を加入せずに働くには?

    現在パートで働いています。仕事を始めたのは春からなので今年度の収入総額は60万以内は確実です。 質問は最近になりオーナーから「当社正社員は6時間労働の週6日出勤だから、パートは週5日出勤の、1日4.5時間以内の労働にしなければ来年度 夫の扶養は外れないが、私自身が社会保険に加入する必要があるので来年から労働時間を短縮してくれ」と言われました。 そうすると時給から計算しても月67,500円程度、年収810,000円しか収が得られません。 このまま短縮して働き続けようか?社会保険に加入しても103万以内に抑えれば得をするのか? 自分なりに色々調べて、正社員の所定労働時間、労働日数が両方共3/4以内...は調べてみましたがよくわかりません。教えて下さい。