• ベストアンサー

ワード2003で、次のページに移動する方法

ogawa_soraの回答

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.3

今日は。 改ページと同じ様になりますが、「セクション区切り」を挿入すると ひとつの文書の中で、異なる書式が設定できます。 参考サイト: http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20050930/index.html

uytrjhgf
質問者

お礼

こんない早く回答いただきありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • ワードの次ページへの移動

    ワードで次ページへの移動はどうすればいいのでしょうか。? エンターキーを何回も押すしかないのでしょうか? ダブルクリックはうまくいかないのでそれ以外で 方法がありましたらお願いします。

  • ページの場所を移動する方法

    ワード2003を使用しています。 ファイル内に複数ページの文書がある状態で、 2ページ目を1ページ目の前に移動したい場合、 どのような操作をすると移動できるでしょうか。

  • ワードの次ページ移動について

    ワード2010を使っています。ワードで文書を作成すると一枚目で収まらない場合は2ページ目へ自動で行きますがこれをいかないように設定する操作を教えて下さい。検索していましたが思う

  • Wordで見出しを1,2,3 次のページ 1,2,3とする方法

    宜しくお願いします。 Word2003を使用しています。 二つ別々に作った文章を、合体させて1つのWordファイルにしようとしています。 1個目のファイルで、見出し1,見出し2などを使い 1,1-1,2,2-2 と数字がついています。 2つめのファイルを合体させて、見出しを使うと 1個目のファイルの続きになってしまいます。 (上記の例なら、3,3-3という感じ) 改ページを使っても換わりません。 また、ページ数も、1個目のファイルが2ページ目までならば 合体させると、改ページを使っても3ページ目からになってしまいます。 見出しを初期値に戻して書く方法 ページ数も初期値に戻して合体させる方法 ありましたら教えてください。 宜しくお願いします

  • Word文書の1ページを移動するには??

    みなさんのお知恵を拝借したく、質問しました。わかりにくい説明文でしたらごめんなさい。 ワードで文章を作成しました。ページ数は10ページ。各ページにヘッダーとフッターの設定をしてあります。ヘッダーフッダーに文字列(ページごとに違う)を、フッダーだけにページ数をいれてあります。 書式は縦書き、段区切りを設定しています。それから、テキストボックスとワードアートが各ページに挿入されています。 上記のような文章の1ページを移動して、新しくワード文書ファイルをつくりたいのですが、可能でしょうか。 簡単な方法があれば、おしえてください。よろしくお願いします。

  • ワードで次ページを造りたいのですが・・・・

     ワードでチラシを造っていて白紙の2ページ目を造ろうとして、Ctrl+Enterキーを押すと1ページ目が2ページ目に移動して、白紙の1ページ目が新しくできてしまいます。ワードアートとテキストボックスを使ってチラシを造っているのですがそれと関係あるのでしょうか。急ぎの仕事で大変困っております。どなたかお分かりの方教えていただけませんでしょうか。

  • ページ削除方法【Word2003】

    長年Wordを愛用していますが、いまだに解らず閉口している事があります(>_<) 例えば、ページ全面に表を作成すると、自動的に次ページに白紙ページが出来ます。 このページを削除する方法が解りません。 いつも行数を無駄に増やし、表外下の空白行を操作して次ページを削除しています。 そもそもWordには”ページを削除する”というコマンド(概念)がありませんよね? どなたか教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ワードの次ページを消す方法

    ワードで複数ページの文書を作成し場合、簡単に指定したページを消去させる方法を教えてください。

  • ワード2010に貼り付けた図が移動しない

    ペイントにコピーしたページの中から、選択して5個、切り抜き、ワード2010に貼り付けました。1個は画像の上をクリックして移動できるものの、残る4個は画像の周りが細かい点線で囲まれていて移動できません。 画像の上を右クリックし、図の書式設定のレイアウトで、文字列の折り返しを、四角や外周にすれば動くようになりますが、ワード2007で作ったファイルを調べても、すべてが移動可能な場合と、すべてが移動不可能の場合、今回のように可能と不可能が混じっている場合と3種類ありました。 1)なぜ同じように貼り付けたのに、移動できる画像と、できない画像に分かれるのですか? 2)すべての画像がすぐに移動できる貼り付け方法があったら教えてください。

  • 【HTML】 Wordファイルの指定したページを開く方法

    はじめまして。 Webサイトから、Wordファイルを開くように記述しようと思います。そこで、起動時にWordファイルのページも指定できますか?方法を教えてください。 例: 下記のように、「資料Aの4Pをご参照ください」をクリックすると、4Pを指定して起動させたいのです。(通常は、当然ですが、1ページ目が開きます) このとき、★印内に記述する方法を教えてください。 <a href="★">資料Aの4Pをご参照ください</a>