• 締切済み

離婚調停で何を決めたら良いでしょう?

離婚調停をします。 現在1歳の子供のいる専業主婦です。 夫から離婚を言い渡されました。 最初の不仲の原因は嫁姑問題です。 私も、夫含め、夫の実家からの言葉の暴力、精神的DVにもう耐えられないので、離婚に合意するつもりです。 離婚するにあたって、調停で決めたほうが良い事、請求した方が良い事など教えてほしいです。 小さい子供と2人で長い人生生き抜くために、損な条件で離婚はしたくないです。 この先、子供と二人生きていけるか不安です。 離婚で、何か知恵があれば教えて欲しいです。

みんなの回答

回答No.3

日本の養育費は実に70%近く踏み倒されているそうです。 弁護士を依頼されるつもりなら問題ないでしょうが、養育費や慰謝料などに関して一括でなく支払いが長期に渡る場合公正証書を作っておくといいそうです。 それがあれば、支払いが止まった際などに、弁護士に依頼すれば給料の差し押さえなどの措置を取れます。 逆に言うと、それがないと泣き寝入りするしかない場合もあるそうなので・・・。 養育費はお子さんの権利なので、お子さんを引き取るなら必ず受け取って下さい。 暴言の証拠があるといいのですが・・・。今からでも録音したり、手書きの日記などもしされてなかったらつけてみてください。 ないよりマシかもしれないので。

  • love-uni
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.2

#1さんの回答でほぼ答えがでていますが 参考までに。 離婚コラム「離婚の前に決めること」 http://www.nattoku-rikon.com/column/law-divorce/

参考URL:
http://www.nattoku-rikon.com/column/law-divorce/
  • Jumeirah
  • ベストアンサー率50% (118/234)
回答No.1

弁護士さんに相談すべきです。 夫の実家からの言葉の暴力、精神的DVがあったにもかかわらず、『離婚を言い渡され』とのことですが、調停を夫側がするなら、あることないこと言われる可能性があります。 調停は話し合いの場なので、あなたも自分の思うところを言っていいのですが、先方が弁護士をつけて用意周到にでてくると、あなたのほうは応戦におわれ大変だと思います。 一般的に、離婚調停で決めることは、 ・親権者 ・子供との面会について ・養育費の支払いについて(額、期限) ・慰謝料 ・財産分与 です。 お子さんが小さいなら養育費の支払いも長期にわたりますので、支払いの条件を詳細に定める必要があります。よって、弁護士に相談されることをすすめます。区役所・市役所などにいくと、区民ニュースなどおいてあると思いますが、そこに市民無料相談の案内がでていることもあります。法テラスというところでも相談をうけています。 これから大変だとは思いますが、がんばってください。

mymy3999
質問者

お礼

ありがとうございます。 法テラスや無料相談、行ってみます。

関連するQ&A

  • 離婚調停について

    離婚調停について 娘の夫暴力と働かない事が原因で4回の離婚調停が終わりました。 その調停の中で、離婚と親権は同意出来ましたが、慰謝料はゼロで 養育費は子供の学資保険で払うといって、実際に別居ごに入金しているか 確認できてません。 DVで暴力により怪我していて、証明書もあります。 DVと電話で「殺す」と脅迫されて警察に相談後、裁判所に接見禁止の申し立てをし、 接見禁止命令も出ています。 私たちの要望は、暴力や脅迫、浮気により婚約破棄後、復縁しての結婚であり、 前の婚約の時は、子供を中絶し、決まっていた専門学校の入学も取りやめたことに 対して慰謝料を請求したい事と、養育費は現金で払ってほしい事で、 これに対して、調停委員は離婚にDVは関係ないと言われ、他は纏まっているのだから、 慰謝料を言わなければ、これで調停で終われる。 私たちは、これでは纏まらないから調停を不調にして、裁判にしたいと希望しましたが、 調停で纏めるから、不調にはさせない。なぜ、裁判にしなければいけないの、と言って、 聞き入れて貰えませんでした。 離婚調停って、申し立て人の要望は聞いてくれないものなのでしょうか。 何度言っても、離婚とDVは違うから言うなの一点張りでした。 誰か、詳しい方いましたら、教えて下さい。

  • 離婚調停について

    夫と離婚することになりました。 原因は夫の身体的暴力・精神的暴力・性格の不一致・借金・嘘偽りの多さ・嫁姑問題等です。 夫からの暴力がきっかけで別居し、その後すぐに双方とも離婚に合意しました。 当初は双方ともに協議離婚を希望し、これまで協議を重ねてきました。親権は私とすぐに決まったのですが、養育費・慰謝料の金銭面で折り合いがつかず、次第に夫からの連絡が途絶えて協議が困難になったため、調停を申し立てることにしました。裁判所から書類を取り寄せ、陳述書も用意しました。 ところが、昨日申し立てに必要な住民票を送ってほしいと夫に電話をしたところ、夫から「私(夫)が調停を申し立てます」と突然言われました。 そこで質問なのですが、 (1)調停を私が申し立てるのと、夫が申し立てるのでは、何か違いがありますか?特に夫の話術は天才的で、嘘偽りであっても真実のように話すので、事実が歪められそうです。夫が申し立てた場合、私に不利になるのではないかと心配です。私には暴力や借金、不貞など離婚原因となるものはありませんし、慰謝料や養育費の請求額などの離婚条件も弁護士に相談しており、妥当な内容です。 (2)口の上手い夫に対して、私はかなりの口ベタです。そのため、これまでの経緯を詳細に陳述書にまとめました。申し立てられる側は、陳述書をどのようなタイミングで提出すればいいのでしょうか?事前に裁判所へ郵送・持参するものなのでしょうか?それとも当日調停委員の方に手渡しすればいいのでしょうか? お分かりなる方、ご回答をお願いします。また、調停に望むのに際して、アドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。

  • 夫からの離婚調停

    夫が性格の不一致で離婚したいと言ってきている時に、私が離婚を拒んだら、夫のDVのような言葉の暴力が始まり、破綻してるから離婚だ!と周囲に言い、夫から調停を起こされました。 このようなとき私も夫が解決金としてきちんと妻子の生活費を保証してくれるなら離婚に応じてもいいと思っています。 一方的な離婚要求なので、解決金として数千万払えないのであれば、私は離婚しないと調停で言おうと思っていますが、それは受入れられますか? それとも一般的な金額での離婚をすすめられますか? 離婚を受入れなかったら、DVの暴言を言い続ける夫を調停では、どのように判断されるのでしょうか?注意してもらえますか? 夫は離婚したくて破綻させようと必死です。

  • 離婚調停について

    離婚調停についてお聞きしたいと思います。 先日、暴力を受けて離婚を言い渡された事について、質問しました。 暴力をした夫から、調停を申し立てられ、調停が一回ありました。 1回目は気持ちが混乱していて、欠席しました。 その間、夫の親族などに連絡して、なんとか離婚を回避しようとがんばりましたが、夫は居留守、親族は着信拒否で話が当事者ではできません。 次回の調停には、出席しようと思いますが、相手方は弁護士がいますが、こちらは弁護士をお願いしておりません。 1回目の調停をどのように進めたら良いかアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚調停について

    現在、夫と離婚調停(2回目)中の女性(27歳)です。 交際7年、同棲約3年、結婚半年目を迎え、現在は夫からのDV(アザ)が実家の母に見つかり、身の危険から警察へ相談・・・後押しされ別居・・・。 双方の身内も含めた話合いで纏まらず、調停となりました。 調停には無知な私でしたので、本やネットで勉強して弁護士に依頼すると必ずしも自分の考えている方向へ行くとは限らないとの事から依頼せずに調停を進めております。 私は夫からDVへの恐怖と、コミュニケーション不足、幾度となく話合いしても変わろうとしない夫への愛情喪失を理由に離婚したいと調停で話をしております。 夫はDVは認めてはいるものの、離婚はしたくないと主張しております。 調停員にはDVの事など、あまり大きくは取り上げて貰えず、妥協点を見つけて相手を敬う気持ちで双方のイイ点を見つけあってやっていったらどうか?と言っておりました・・・。私の伝え方が悪いのか分かりませんが、感情的に必死な夫に調停員は情を持っているようにも感じます。 確かに私が夫のDVに耐えて、愛情を持つように努力すれば解決する話なのですが・・・この状況では離婚は難しいのでしょうか・・・?一層の事、好きな人が出来たと嘘をついた方が諦めてくれるのでしょうか? 世の中にはもっと辛い状況に立たされている人は大勢居ると思うのですが、第三者目線から見て私は離婚しない方(出来ない)がいいのでしょうか?

  • DV夫と離婚調停が始まります

    今月初めての調停が夫とあります。 夫とは7月末から別居状態です。 家を出た理由は暴力です。子供の前でひどく殴られ離婚を決意して出てきました。 12月にはDVの保護命令も施行され夫は私と娘には近づけない、連絡も取れない状態です。 保護命令が出る前は夫はひたすら復縁を望んでいたのですが今はどうかはわかりません。 そしてはじめての調停ではどういう流れの話になるのでしょうか? 普通の離婚調停では1回目は復縁させようとすると聞いたのですが、私の場合はDVの保護命令も出ている深刻な状態なのにやはり復縁を促されたりするのでしょうか?? 何かこういう心構えで臨んだほうがいいよ!とか用意しといたほうがいいことなどあれば教えてください。 調停時は保護命令が出てるので夫とは別室ですが同日調停です。

  • 夫のDVで離婚訴訟を起こしたいです。離婚調停をしてもらう家裁は他県でも良いですか?

    DVの夫と離婚したいのですが、夫が離婚したくないの一点張りで、別れてくれません。 今は、夫とはずいぶん離れた場所に子供と逃げて暮らしています。 子供の学校の転校手続きの際も、DVのことを役所にも話して、主人に転校先がわからないように手配してもらいました。 また警察署にも行き事情を話しました。 離婚調停をしたいのですが、夫のいる自宅から、交通費が往復で5万円くらいかかるところに逃げてしまったため、離婚調停を夫のいる県でするのは私の金銭的負担が大きすぎるのです。 だからと言って、私の住んでいる県でするのは、夫に居所がばれる危険性が増すので、したくありません。 だから、夫の家と私の今の家の間で、私の住む県から、ふたつ先の県くらいで離婚調停がしたいのです。こういうことはできるでしょうか? ちなみに、夫は離婚調停にはほとんど出てこないと思います。 今まで私のすることはすべて無視してきた人で離婚にも大反対しています。 良そうですが、たぶん離婚調停は不調に終わって、審判か裁判になると思いますが、それでも夫は自分がDVをしたこともあって、出てこないと思います。 ですから、夫の住む県で、離婚調停をしても、私が交通費や、通う体力が大変になるだけで、あまり意味はありません。 夫が交通費を負担してくれることも、考えられません。 私が以前ほとんど専業主婦で(少し内職的な仕事もしていますが)、夫からの養育費も今現在月5万しかもらってないため(それでもなかなか出そうとしない夫から、やっとこさもらいました)、経済的にも切迫してきています。 離婚調停に通う交通費が多額だと困ります。 けれども、生活のために、母子扶養手当をもらうためにも、早く離婚したいのです。 3年ほどだって、子供がもう少し大きくなったら、もちろん私も勤めに出るつもりですが、今現在が苦しいです。 夫の住む自宅と、自分の引越し先の間の県で、できれば私が今住んでいる所から、ふたつくらい先の県で、離婚調停ができるものなのか、 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚調停 調査官とは?

    離婚調停をしています。 申立人は、私です。 離婚の原因は、夫からのDV、夫の家族から のモラル・ハラスメントです。 別居して私が二人の子供を養育しています。 (小学生二人) 四回の調停をしました。経済面から私が二人 の子供を養育していくのは難しいだろうとの 事で、相手が親権を主張しています。 現在の収入は、パート、婚姻費用、子供手当 等を合わせて、月25万円程度です。 結婚してから建てた家のローンがあります。 (名義は相手方、保証人は相手方の親) 次の調停で、調査官が入る事になりました。 実際、調査官とはどんな事を調査するのでし ょうか? 私には、弁護士がついています。 親権は、99%母親が取れると言ってくれて いますが、DVを受けて別居したにも関わらず、四回の調停をやっても親権が決まらない 事に苛立ちを感じています…。 調停委員も相手寄りな感じがします。 異常な性格の相手方に親権は絶対に譲れません。 同じような経験をされた方、調査官が入った 調停を行った方、法律に詳しい方、いらっし ゃいませんか? どんな感じで、どれくらいの期間で離婚出来 たか参考に知りたいのです。 よろしくお願いいたします。 相手に弁護士は、ついていません。

  • 離婚調停中

    4月から離婚調停をしています。子供を連れて別居しています。 原因は夫からのモラハラ、暴力ですが診断書や写真など証拠はありませんが、警察に相談し夫からも話を聞き暴力したことを認めていますが調停ではやっていないの一点張りで離婚の話が全く進んでいません。 夫が住んでいる家に見覚えのない車が何度か停まっているのを見かけたのですが不倫の証拠を集めた方がいいと思いますか? 婚姻費用すらもらえていないのでお金ないです。 ちなみに私の弁護士は争いたくないみたいで夫婦関係が破綻しているので不倫で慰謝料はとれませんよと言っていました。 暴力を認めない、子供には会いたい、財産は隠され、車は奪われました。家には元嫁と子供が住んでいます。

  • 離婚調停中ですが…

    1月に2度目の調停があり、「離婚」そして私が親権を持つ方向で決まりました。(前回まで離婚自体に夫が合意していなかった。) 離婚原因は夫のギャンブルによる多額の借金です。 養育費も決まりましたが、面接交渉権と慰謝料で折り合いがつかず、今月もう一度調停があります。 面接交渉権は子供の権利… というのは十分わかっていますが、夫には子供を絶対に会わせたくありません。 慰謝料は原因が原因なのでもらえるとは思っていませんが、慰謝料を譲歩する代わりに面接交渉権を…というのが私の本心です。 もしこのままお互い譲らなければ不調になってしまうと思います。 この調停を『離婚』『親権』『養育費』の決定のみで終わらせてもらうことはできないのでしょうか? (『面接交渉権』と『慰謝料』については決めない。) 調停を申し立てたのは私です。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、わかる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう