• 締切済み

右クリックの反応が遅い

haruka_okの回答

  • haruka_ok
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.4

こんにちわ! 私も一昨日、買ったばかりのPCでそのような状況になってます。 最初は普通だったのですが、ソフトを2つばかりインストールしてからおかしくなりました。 最初はAcronis True Image 11 Homeが原因かと思いソフトをアンインストールしてみたのですが、直りませんでした。 リカバリしなおして、もう一度チャレンジ。 そしたら、やはりAcronis True Image 11 Homeの後でおかしくなるのです。 ちなみにAcronis True Image 11 Homeの直前にノートン360をインストールしたので、ひょっとしたら、こっちが原因かもしれない。 gizumo2323さんはソフトで何か心当たりありますか?

関連するQ&A

  • 右クリックの反応が遅い

    WindowsXP(メモリ512M)を使っていますが、画面上で右クリックを押すとメニューが出るまでに20秒くらいかかります。 一回表示してしまうと、それ以降はすばやく表示するのですが…。 画面のアニメーション効果等はすべて解除しています。 どなたか解決策を教えてください。

  • エクスプローラ中での右クリック

    エクスプローラやマイコンピュータ内にある、ファイルやフォルダを右クリックすると、いきなり「インストールの準備中...」と表示されます(何をインストールするのかはわかりませんが)。 そこで「キャンセル」をすると、普通に右クリックのメニューが出てくるのですが・・・。 ファイルやフォルダを削除しようとする際に、毎度出てきてとても不便です。最近、急にこんなこと起こり始めたのですが、どうすれば直るのでしょう? わかりにくいといけないので、流れとして ファイル(フォルダ)を右クリック ↓ 小さいウィンドウが現れ「インストールの準備中...」と出る ↓ 数秒後「WINDOWSにNTT Security Measureを設定しています」と表示される。 ここでいつも「キャンセル」を選ぶのでここから先はどうなるのかはわかりません。 「キャンセル」を選ぶと普通の右クリックメニューが出てきます。 どなたかご指南くださいm(__)m

  • 右クリックの反応が遅い

    いつも大変お世話になっております。 W2KとIE5を使用しております。 ホームページ上のハイパーリンク部を 右クリックすると色々なメニューが出てきますが、 出てくる時間がかかりすぎます。(1秒ぐらい) すぐ出てくるようにはできませんでしょうか。 よろしくご教授ください。

  • Vistaで右クリックしたときになかなか開きません

    ファイルを右クリックしたときにメニューが表示されるまで10秒ぐらい待たされます。 同様の質問で、「1回目は遅いけど2回目はすぐ出る」と書かれているのを見ましたが、私は何回右クリックしても毎回10秒程度待たされます。 解決方法などありましたら教えてください。

  • 右クリックメニューの表示に時間がかかる

    以前はそのようなことはなかったと思うのですが、 最近、Windows(Explorer)の右クリックメニューの表示に時間がかかるようになってしまいました。 デスクトップやマイドキュメントにあるファイルを右クリックしたとき、その時々で差があるのですが、ひどいときには右クリックした後メニューが出てくるまで10秒ほど待たされることがあります。 HDDのデフラグは試しましたがあまり改善しませんでした。 その他、これは効果的だと思われる対策をご存知でしたら教えてください。 OSはWindowsXP、CPUはCeleronD 2.8GHz メモリ512MBです。 よろしくお願いします。

  • 右クリックに関して

    あらゆるアプリケーション上で右クリックすると「印刷 ストック 元のメニュー」表示されます。この元のメニューをクリックすると必要なメニューが表示されます。一回の右クリックでメニューを表示する方法をお教え下さい。

  • vista 右クリック 反応しない

    サイト閲覧をしていて、一定の範囲を印刷しようと思い「範囲選択 → マウス右クリック → ”印刷”を左クリック」と操作しようとしても、”印刷”をクリックすることができません。(反応しません) ”印刷”だけでなく、マウスを右クリックした時に表示されるメニュー全てがクリック不可です。 原因と対処方法が分かる方いらっしゃいますか? 上記のケース以外は問題なくマウス操作できている思うのですが。 ちなみに、exelやwordのアプリケーション上で右クリックして出たメニューはクリックすることができます。 インターネットサイトの画面上では右クリックしても反応しないのです。 PCは windows vista です。

  • 右クリックを左クリックと同じ効果に。

    画像を使ったリンクで、右クリックを、左クリックをしたときと同じ効果(ページ移動)にするソースを教えていただけないでしょうか。 もちろん、右クリックメニューは表示されないものでお願いします。

  • 右クリックの表示が遅い

    私のパソコンは ぺんちあむ3の800メガ  メモリ128メガです。  右クリックすると現われるショートカットメニューが、 表示されるまで4秒かかります。  コピーアンドペーストにえらく時間が必要です。    ショートカットキーの Ctrl+Cとかならすぐに反応してくれていいのですけどね。  どうして右クリックのメニュー表示に時間かかるのでしょうか? 改善するには、どうすればよろしいでしょうか?  よろしく御願いします。

  • 右クリックをしても、メニューの表示が遅いです

    最近、フォルダー・ファイルを右クリックをしても メニューを表示するまで30秒近くかかるようになりました。 NECのvista です。 対処法を教えてください。 フォルダーによっては、早く表示するものもありますが、 しばらくすると、反応なしと表示されることもあります。