- ベストアンサー
ブレーキのキャリパーの位置
F1の機構解説雑誌を読んでなるほどなーと思ったのですが、(最近は低重心を狙ってキャりパー 中心線より下側につけている)一般車ブレーキのキャリパーの位置って大概、前側、後ろ側とありますが なんか狙いがあるんで しょうか?それとも唯の取り回しだけの理由かなんかでしょうか?御存知の方御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フロントに関しては、キャスター角の為に後ろ側に設置する方が、 ハンドリング時の慣性重量の低減化、上下動時にも有効でしょう。 後輪は、特に上下動時慣性重量の低減効果を想像出来ます。 前回答者さまと同意見で、オーバーハング部分に極力重量物を配置しない、 真面目な設計意図と思います。
その他の回答 (2)
- hornman
- ベストアンサー率37% (54/144)
回答No.2
取り回しの問題で決まっている場合が多いですが、例えばマツダロードスター等のスポーツカーだと、フロントは後ろに、リアは前についています。 これはできるだけ重量物を車体中心に寄せることで余計な慣性が付くのを嫌ってのレイアウトです。 ご参考までに。
- tenteko10
- ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.1
取り回しの理由だと思います。 前輪などはかじを切るタイロッドと反対側にありますので、ステアリングギアボックスの位置でタイロッドが前や後ろになってその反対側にキャリパーが付いている等レイアウト上の問題でしょう。