• 締切済み

どのプロバイダに登録すればよいでしょうか

spiritの回答

  • spirit
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.4

私は「OCN」と「ライブドア」を併用して利用しています。  「OCN」は、有料プロバイダー  「ライブドア」は、無料プロバイダーなので、これを上手に活用 すれば、利用時間の応じて料金が安くなると思うのです。 「OCN」の料金は、以下の通りです。              基本料金  (1)月1時間まで……400円  (2)月3時間まで……980円  (3)月10時間まで…2350円  (4)月20時間まで…4700円   (消費税は別です)  電話代込みの料金で、一ヶ月単位で、変更できますが、月の途中 で変更はできません。 一ヶ月以内に時間を超えた場合、一分につき10円が基本料金 に加算されます。 変更する場合は、翌月(現在は、12月なので)1月の料金を設定できます。 全くインターネットを利用しなくても、維持費として「月1時間まで」を設定 しなければなりません。 電話代別のプランもありますが、「電話代別プラン」に変えると、「メール アドレス」が変わってしまうので、(1)~(4)の中から選択しなければなりま せん。  「ライブドア」は、無料プロバイダーなので、利用しなければ、0円です。 インターネットを利用した場合、通話料(現在は、一分6~8円位ですね) のみを支払うことになります。  仮に1月を「月1時間まで」に設定したとして、1月1日に1時間に達して しまった場合、1月2日~31日を超過料金(一分10円)で利用することに なります。  仮に1月を「月20時間まで」に設定したとして、1月に1時間位の利用でも 4700円を支払わなければなりません。  「月3時間まで」、「月10時間まで」でも同様のことが言えます。  そこで、月の途中で設定時間に達してしまった場合、 月末までを超過料金(一分10円)で利用するよりも、「ライブドア」から、利用 すれば(一分6~8円)で利用する方がお得と言うことですね。 もっと上手な利用方法があるかもしれませんが、私にとっては今はこれが、 「ベスト」と言うことになります。                                      

nisebizinn
質問者

お礼

ありがとうございます。これから始めますので解りやすい説明でうれしかったです。

関連するQ&A

  • プロバイダ

    ISPをOCNから他のものに変えたいんです。 分かる人は分かると思うんですが、チャットや掲示板を使うと、OCNってリモートホストで地名が分かってしまうんですよね。 (県名やアクセスポイントのある市や街が分かってしまう) チャットで知った、一部の人がそれを見て しつこく私の住所などを調べようとしてるので、怖くて・・・・・。 この際、リモートホストで地名が分からないようなプロバイダに乗り換えてしまおうと思うんですが、うちは田舎なので、近くにアクセスポイントがあるプロバイダが見つかりません。 OCNでは、月額1950円で時間無制限で使える料金プランがあったので、この様に一定料金で繋ぎ放題できるのがいいんですが・・・・・。 (電話代軽減のためにテレホーダイもできればもっといいんですけど) 候補として http://www.orions.ne.jp/contents/ があがったんですが、その点、これはどうでしょうか。 月額一定料金で繋ぎ放題プランがあるんでしょうか。 (見方がよくわからなくて・・・) テレホーダイってどんなプロバイダでも使えるんでしょうか? 他にもよさそうなプロバイダを知ってましたら、ぜひ情報お願い致します。

  • 無料プロバイダを探しています。

    長野県松本市(0263)地域にアクセスポイントを持つ無料プロバイダを探しています。ご存知の方はぜひ教えて下さい。無料でなくても使い放題で月額1000円未満のプロバイダがあったら教えて下さい。月額1000円のプロバイダはけっこうありましたが。

  • どのプロバイダが良いのか?分かりません。

    今、この質問をしているという事はインターネットをしているという事ですが、当方、店と自宅を持っており、店のPCだけインターネットが出来る環境下へあり、自宅のPCはインターネットが出来ません。その為、店のPCから、今もインターネットをしています。 最初はこれでイイや思ったものの、やはり一度インターネットを使い出してしまうと、自宅の方で出来ないのは、大変不便です。 私なりに、価格コムというサイトを見て色々プロバイダの事を調べたんですが、調べれば調べるほど、どれが安いのか分からなくなってきます。価格コムのサイトです↓http://kakaku.com/bb/ranking/1101000110001500000000000003270015112000/ 月額費用が安い方が、本当に安いというプロバイダなのであれば、 2,870円/月 plala 1Mbps フレッツ・ADSL ライトセット 1M なんって安い方ですよね? 速さは気にしません1Mあれば十分です。毎日1時間程度使う予定です。 工事をするものは嫌です。店のPCは知人から紹介され、地元のケーブルテレビへ入会し、インターネットが出来る環境を整えたのですが、工事をして家に穴をあけてクサビを打ち込んだりしてしまっているので、解約すると穴が目立ってしまいます。この反省から工事を伴う機器の設置等は嫌なのです。いざとなったら解約が億劫(おっくう)になるからです。解約は検討していませんが、2年先はどうなるか分からないので、1年(12ヶ月)での継続利用のプロバイダがいいです。 出来れば、なんとか回線使用料とか、全ての料金込みで、月額2000円以内、年間24000円以下を探しています。ホントに全て込みで月額2000円以内です。(本当はもっと安いほうがいいんですが・・・) 月額2000円で無ければ、月額3000円位までで検討しています。 インターネットを使っているとは言え、何も知らない素人同様な私ですので、何も分かりません。 どなたかこのプロバイダがいいんじゃないの?と言うのが御座いましたら、無知な私へご教示下さればと思います。 何卒よろしくお願い致します。

  • 月額1000円程度のプロバイダ

     来月PC購入時のプロバイダ無料期間が切れるので、 接続時間無制限で月額料金が1000円程度のプロバイダを検討中です。 (大手だと月額2000円ほどのところが多いようですが、 これでは単純計算で年に2万4千円…ですよね、これでは負担が多すぎます。 といって無料プロバイダをメインとして使うのは 実際に利用してみて無理があると実感しました。)  金額差による大手プロバイダとのちがいはどこにあるのでしょうか。何故こんなに料金格差があるのでしょうか。

  • プロバイダーの選び方について

    ノートパソコンを利用しています。 新しくインターネットに接続しようと考えているのですが、どのプロバイダーを利用すべきか迷っています。 初期費用がなるべくかからず、月額も安めのところがいいのですが、何がお勧めのプロバイダーはありますか?

  • 北海道限定でもいいので、安くて無線LANがつかえるプロバイダは?

    北海道限定でもいいので、月額固定料金で使い放題の安くて家庭内無線LANがつかえるプロバイダを教えていただけませんか? 札幌市が主な利用場所です。 関西のイオ64エアみたいに、使い放題、3000円/月額みたいなものがあれば、ベターです。

  • こんなプロバイダ

    いまは、いろいろなプロバイダがありますが 下のようなプロバイダはありますか? ※○時間まで無料で利用できる。 ※利用料金(電話料・プロバイダ料)をプロバイダにやNTTに支払いするのではなく、NTTにインターネットにかかった料金(電話料・プロバイダ料)を支払うプロバイダ 上のようなプロバイダってありますか? また、そのプロバイダって電気屋においてあるような CD-ROMってありますか?

  • プロバイダー選び

    私は一人暮らしをしていまして、固定電話は持っていません。現在は、SpeedNetの無線アクセスを使用し、ADSLで、使い放題、月額3,517円(税込み)を支払っています。 もう少し安くネットを使用したい為、プロバイダーを替えたいのですが、沢山プロバイダーがあり迷っています。 もし私と同じような環境で(一人暮らし、固定電話無し)ネットを使われていらっしゃる方、あるいはネットに詳しい方がいらっしゃいましたら、おすすめのプロバイダー等どの様なことでも構いませんので、教えてください。

  • ISDNプロバイダについて

    ADSLが利用不可地域ということでISDN加入を考えています。 そこでプロバイダを安さからASAHIネットにしようかと思っているのですが、NTTフレッツISDNからの接続→月額使用料のみ、の後にASAHIネットのアクセスポイントからの接続→基本5時間、超過5円/分(プランM)とありました。常時接続なのに5時間過ぎたら使用分料金をとられてしまうということなのでしょうか? ASAHIネットのアクセスポイントからの接続以外にフレッツISDNからの接続ができるということなのか、またそうであればなにが違うのか、そこのところがイマイチわかりません。 教えてください。 またプロバイダ選びの基準はなにに置けばいいのかも併せて教えていただけたら助かります。

  • プロバイダの選び方がわかりません…

    プロバイダ料や電話料金が込みの使い放題のプロバイダを探しています。 以前はBIGLOBEのダイヤルアップ接続を利用していて、通信速度も遅く使い放題ではなかったので、今回はADSLか光にしたいです。 また料金は、月額料金が4000円以下になるところが良いと思っています。 ちなみに使っているPCはNECのLaVieで、現在の住居は熊本県の21世帯のマンションです。 マンションにはケーブルも電話線もきているようです。 各会社のプランなどを見ても、どこをどのように見れば安いかどうかわかるのかが全くわかりません。 是非お勧めなどがありましたら、アドバイスをよろしくお願いします。