• ベストアンサー

次の文章の文法を教えてください。2つあります。お願いします。

1:i wasn`t planning on buying any more stuff. わたしはそれ以上物を買うつもりはなかった。 2:It`s supposed to ward off evil spirits. それは、邪心を防いでくれると思うの。 まず1ですが、文法はどうなっているんでしょうか? wasntが動詞、planningは進行形なんですか? on buying は何なんでしょうか? 一つ一つこの文章の文法の組立て方を教えて頂けないでしょうか? また2ですが。 主語がItsになっていますが、これはIではいけないのですか? 『わたし』が思っているのだから、主語がIかなぁと思うのですが。どうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.1

<<1:i wasn`t planning on buying any more stuff.>> (わたしはそれ以上物を買うつもりはなかった。) ポイント1-(1) 余計な単語を抜いて、もっとシンプルに書き換えてみると: ・I plan on buying stuff. 、、、「私は 物を買うことを 計画している」ですから、SVO、すなわち第三文型ですよね。これが否定形になっているだけです。 ポイント1-(2) ご指摘の通り、was notが動詞、planningは進行形ですから、過去進行形ですね。動詞 planは「状態動詞」ではなくて、think と同じような意味の「動作動詞」ですから、頻繁に「be planning」という形を取りますね。この場合: ・I was not thinking about buying any more stuff. 、、、と言っても同じ意味ですよね。 ポイント1-(3) on buying ではなく、この on は plan という動詞にくっついている前置詞です。つまり「plan on ~ ing ⇒ ~するつもりだ」という熟語だと考えると簡単でしょう。 ・I am planning on doing nothing but my homework tonight. ポイント1-(4) この文は to 不定詞を使って書き換えられます。「plan on ~ ing = plan to 動詞原形」ということですね: ・I was not planning to buy anymore stuff. 、、、もし、この形の方が理解し易かったら、こっちで考えてみても良いと思いますよ。 <<2:It`s supposed to ward off evil spirits.>> (それは、邪心を防いでくれると思うの。) 、、、これは考え方が間違っているようです。「形式主語としての it is ではない」と見方を変えて下さい。 ポイント2-(1) 「be supposed to~=~すると期待されている、~と考えられている」という慣用句です。非常に多用されますので、このまま覚えると良いでしょう。 ポイント2-(2) この場合、決して「私が ~と思っている」のではありません。頭の「It」は、その「お守り?魔除け?」を指しています。なので、 ・This lucky charm is supposed to ward off evil spirits. 、、、というのが原文の筈です。でないと他に主語がありませんものね。 ポイント3-(3) 以上のポイントを総合すると、「これ(お守り?)は魔除けになると期待されている(と考えられている) ⇒ これは魔除けになる筈のものだよ」ということですね。 ・I am supposed to go to a dentist tomorrow. 、、、明日歯医者に行くことが期待されている ⇒ 歯医者に行かなければならない ・My car is supposed to be parked right here. But it is gone ! 、、、僕の車がここにあるべきなんだけど、ない!(汗) 、、、 ご参考までに。

applen3
質問者

お礼

丁寧な回答、本当にありがとうございました!! 分り易かったです! なるほど。Plan on ~ing で熟語。そしてそれは、to不定詞で置き換えられるのですね。 また、be supposed to の用法もよく分かりました。 このお守り自体が魔よけになると考えられている、ということなんですね。 助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

1:i wasn`t planning on buying any more stuff. わたしはそれ以上物を買うつもりはなかった。 【回答】 進行形の作り方 助動詞の be 動詞 + 動詞の ing形 進行形の中の be 動詞は、動詞ではなく助動詞になります。例文の動詞は was planning と考えてください。 not は副詞です。 自動詞のplan は、plan on doing という決まった形で使われます。意味は、~するつもりである。buying は前置詞 on の目的語で、動名詞として使われています 2:It`s supposed to ward off evil spirits. それは、邪心を防いでくれると思うの。 【回答】 It's は It is の短縮形です。主語は It(それは)で、It が何を指しているかは、前の文章を読めば分かるはずです。 be supposed to do (~するものと考えられている)は決まり文句なので、このまま覚えてください

applen3
質問者

お礼

ありがとうございました。 丁寧で分かりやすく説明してくださったので、助かりました。 進行形の be 動詞が助動詞だとは知りませんでした。 また、on 以下が動名詞だということも、説明してくださったおかげでよく分かりました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 次の文のfull stopは文法上何にあたりますか?(Sure, consumers are buying fewer cars~)

    こんにちは。下の章で、わからないのはbutより前の部分です。 consumersが主語、are buyingが動詞、fewer carsは目的語なのはわかるのですが、full stopで終了という意味ですが、ここに名詞句(?)が くるのはおかしくはないですか? Financial Timesの一部なので文法的には正しいのですが、 full stopの文法的役割と、ここに置かれる理由を 教えてください。 Sure, consumers are buying fewer cars full stop, but there has long been a strong correlation between dollar/yen and the number of Japanese cars on US roads.

  • where(接続詞として)の使い方・・・

    インターネットの記事で見かけた英文なのですが・・・。 In a Chinese legend, there was a heroic man, Ishiganto, who stood up to evil, and afterwards people wrote his name in stone where their houses were located at intersections to ward off any bad spirits. この文章のなかの、whereの使い方って、文法的に正しいのでしょうか?正しいとしたら、where以下は何を修飾しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • これらは文法上、何なんですか? 同格、修飾語?

    (1)On the way people in town say to him,How are your swans?の文章は、On the wayが修飾語、people in townが主語 sayが動詞 to him修飾語だと思うのですが、最後のHow are your swans?は文法上何になるのでしょうか? (2)He says,They're fine,but they aren't mine.の文章はHe(主語) says(動詞),They're fine(目的語)だと思うのですが、続くbut they aren't mineは文法上何になるのでしょうか? (3)This morning I also got up early and had a quick breakfast.の文章はThis morning(修飾語)I(主語) also got up early(動詞と修飾語)ですが、続くand had a quick breakfastのand以下は文法上何になるのでしょうか? (4)I left at five thirty and got home at six.の文章はI(主語)left(動詞) at five thirty(動詞の修飾語)だと思いますが、続くand got home at sixのand以下は文法上何になるのでしょうか? どうか、親切な方がおられたら教えてくださいませ。

  • 意味と文法的解説をよろしくお願いします

    I was supposed to be getting married this weekend, but 10 days ago my fiancée called it off saying, “It wasn’t right.” This was a huge blow, of course, and I’m still struggling with it. My problem is that once it was announced I was inundated with messages from people asking about their gifts. I get that they want their gifts back, and I’m going to return everything. But I really need some space here just for a few days until I can get to a better place. Is it rude to put out a message on social media just saying that? just saying that?の意味と文法的解説をよろしくお願いします

  • 英文法について

    以下の文章を文法をふまえて解説してくれないでしょうか?? よろしくお願いします。 私はどの候補者も信用しない。第一に、彼らは守らない約束をする。 I don't trust any candidate. To begin with, they make promises they don't promise. To begin with以下の文章は主語が2つありますが、それはいいのでしょうか?? そろそろどんな進路に進むか決めても良いころだ。 It’s about time that, you decided what career path to take. What 以下の意味が理解できません。主語も動詞もない?? 解説していただけないでしょうか。 重要なものが目に見えるとは限らない。 What counts is not always visible. Whatは何ですか??主語がない??何故counts(動詞)の後にbe動詞?? ちなみにImportant thing is not necessary visible. でも良いですか?? 彼女は私のほうに身を寄せ「一緒に行くわ」とささやいた。 She leaned forward and whispered to me, “I will come with you” Forwardは私のほうにという副詞ですか?? よろしくお願いします。

  • 次の英語の文章の間違いを文法的に説明して下さい

    次の5つの英語の文章の間違いを、文法的に説明して下さい。添削指導するような感じで、丁寧に教えて頂けると幸いです。 問題は、「一億円の自由になるお金を持っていて、何か世界のためになることに寄付するとしたら、あなたはどのような団体に寄付したいと思うか。その理由と主に70語程度の英語で述べよ」というものです。 (1) I want to contribute one hundred millions yen to an organization which considers environment because I think that the earth is danger now. I wonder that it will be more danger in the coming generation. I want not to burden people to the future about the earth's environmental problem so much. (2) I want to contribute to the International Red Cross Society, if I have one hundred million for free. Many people living in poverty in the world, so I think we should do something what we can do for them. For example, the student council of my high school gathers many plastic bottle caps, then sends to them to developing countries. (3) I would contribute the money to building schools in indeveloped countries in Africa. Because I think the education in the youth play a very important role, and every child has the right to get an equal education. We get education as a matter of course, but in Africa many children can't. Kowing and learning something is interested, I want that they know a log of things of the world as to become international people. (4) I will subscribe the money to international organizations that are providing foods for many children who are starving in the world. The reason is that I want to help them in any way, whenever I watch their terrible situations on TV. I don't want to see the sorrowful sights that children who are of an age with me or younger than me are suffering any more. (5) If I had one hundred million yen, I would donate UNICEF. Because UNICEF contribute for poor children who live in the countries at war or in the devastated area by natural disasters. I cannot go there even if I had big money and was eager to provide them food and medical care, because it is very dangerous for me. So, I will donate UNICEF which help them by various ways. よろしくお願いいたします。

  • 文末の文法について

    The Japan Times News Digest 1巻2章から引用ですが、 It explained that it determined the price based on its own estimate of how shares would have been priced had the order been properly placed. という文があります。 意味はわかるのですが、文末の 'had the order been properly placed.' というつなげ方について、違和感を感じてしまってます。 hadの主語は何になりますでしょうか(shares? the order?) この部分で何か省略されている単語がありますでしょうか。 こういった使い方は文法的に何か名前がついてる?? ちなみに訳は「価格について日本証券クリアリング機構(=It)は正しく発注を行った場合の推定価格にもとづき決定したとしている」といった感じです。 変な質問ですみませんが、どたなか解説くださいますと幸いです。

  • 英文法など

    I am going to go shopping for my new winter coat this weekend. のmy new のところが変な理由は何でしょうか。 When I saw my friend I ran across a street to talk to her. across a streetのところがおかしい理由は何でしょうか。 She is such a tough teacher.に対して I'll say.という答えが正しいようですが、ピンときません。 Do you need any help? に対してNo, I can do it on my own. なのかNo, I'll do it for myself.なのか。前者が正しいようですが、後者はどうしてだめなのでしょうか。 What a strange dog!に対しては Don't you know it? でしょうか。Its legs are short.でしょうか。前者はitをthatにするべきでしょうか。 Didn't I tell you to close the window?I didn't close the window. No, I didn't.でしょうか。後者のほうが良いのでしょうが、なんとなくそんな気がするだけです。

  • 文章の間違いを指摘し、文法的に説明して下さい。

    次の3つの文章の間違いを指摘し、文法的に説明して下さい。 (1) In my opinion, the most important subject in all is home economics. Most student don't think it is important. Because it is not necessary to a university entrance exam. However, what we learn this subject, for example, cooking and sewing, is necessary things of daily life. We will surely be able to use these skills and knowledge in the future. (2) Today we live an information society. I think computers are useful for a lot of jobs. Nowadays I use my personal computer for three hours everyday. I can discuss about much things with friends by using it. Discussion on the Internet makes excited. This is why I think of the class of information very important. (3) I think no subject is less important than math. I like math. I enjoy to take my math class. I don't like any other subjects, because they are not interesting for me. My teacher also talks math is important too. I think math is very useful in my future.

  • 英語における二つの質問

    こんにちは。 英語で文章の構造と文法でわからない部分があるので、ご教示お願いします。 (1)、I have read things about what it's supposed to feel like when you fall in love for the first time.という英文で、「it's supposed to feel like」の「it」は何を指しているのでしょうか。仮主語なのか、天気、時間のitなどと考えたのですが、明確な答えがでません。 僕の見解では、ドイツ語のesが感情のときに非人称主語として使われるので上の英文もfeel likeと感情を表しているので、非人称のitが使われているとかんがえているのですが、この考えは正しいのでしょうか? (2)、現在完了形のhave been to~で 「~にいったことがある」、have gone toで 「~に行ってしまった(今はここにいない)」という意味になりますが、どうしてhave been toで「~に行ったことがある」という表現になるのでしょうか? どのような経緯でこの形になったのでしょうか? ご助力お願いします。