• 締切済み

結婚式に欠席予定だった方からご祝儀をいただいた後、結婚式に出席してくださることになりました。

結婚式を10月に控えております。 招待状を出す前に出席のお願いを友人達にした際、 1人だけ都合が悪いということで欠席の返事をいただきました。 その後友人達と会うことがあり、その欠席予定の友人からご祝儀をいただきました。 それで、先週になって「予定がどうにかなったので出席したい」と連絡があり、私も是非出席してもらいたので喜んで招待状を送ると伝えました。 その友人は遠距離でして交通費に大体5万円かかります。 ご祝儀は5万円頂きました。 この場合のお車代っていくら出せば良いのでしょうか?? 親しい友人なので「お車代○○円出します」とは言えます。 ただ欠席で見積もっていたので5万円はちょっと厳しいのが正直なところです・・・。 地元でやる予定だったのでお車代のことは全然頭にありませんでした。 すみませんが宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.5

他の方への補足を拝見した上で…宿泊費は不要だと思いますが、交通費は全額負担ではないでしょうか? >ただ欠席で見積もっていたので5万円はちょっと厳しいのが正直なところです…。←意味がわかりません。 ご自身が5万円包んだからと言っても、欠席の上で同額包んでくれて(この場合仮に1~2万でも非礼ではないでしょう。)…後日、無理な調整をして出席して下さるなんて素敵な友人ですよ。 たまに交通費片道負担なんて中途半端なことをする方がいますが、何か根拠があるのでしょうか?負担できないなら負担できないけど出席してくれる?と聞けばいいし、せっかく負担するなら全額のほうが印象がいいです。片道だけと言われると「帰りは知りませんよ」と言われているようで私はちょっと不快です。

natsu_622
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらで質問して考え方は人それぞれなんだということがわかりました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.4

0円でもいいし100万円でもいいし、自由です。 遠来だから車代を支払わなければいけないという事もありませんし。 遠くですが良ければ来て下さい、というのが披露宴です。 食事のサービスをしますから来てくださいね、というのが一番の理由 特別な恩義が無ければ車代は必要ありませんから、あなたが車代を渡したいというのであれば幾らでも構いません、幾ら支払わなければいけないという事でもありませんので ふつーは、目上の来賓に車代を出しますが、友人知人には出さないんですけどねぇ

natsu_622
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらで質問して考え方は人それぞれなんだということがわかりました。

noname#79650
noname#79650
回答No.3

相場感で言うと「3万円」ぐらいかな、という気がしますが、要は 「欠席で5万円の祝儀」というのを、 質問者さんがどう受け止めるかでしょう。 ご友人と質問者さんが非常に親しいから、 欠席にも関わらずそれだけの額を包んできたのかもしれませんが、 だからといって「欠席する友人」の立場で5万円の祝儀は、 ちょっと「常識的な額ではない」という気もしますし。 自分がご友人の立場だったら、お車代は固辞しますけどね。 「祝いたい」から参列するワケなので。

natsu_622
質問者

補足

ありがとうございます。 私がきちんと書かなかったのがいけなかったですね。すみません。 今まで彼女に御馳走になっていたお礼として、私が彼女の結婚式に5万円包んだので彼女も5万円だったんだと思います。 私も自分が遠距離の結婚式に出席したとしてもお車代は不要です。 同じようにお祝いしたいから行くんですからね。 お祝いしたくなければ欠席すれば良いんですもんね。 でも彼女の場合は5万ご祝儀で5万交通費じゃ負担が大きいと思ったので・・・。 当日渡す、受け取らないでもめても困るので前もっていくら出すからって言っておこうと思ってます。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.2

友人は義理堅いタイプのようですね。 そういう人は既にご祝儀を渡していても、当日も持参されるタイプなの ではないでしょうか?(それも同じ5万円とか。) 親しい友人のようですので、「既にもらっているから要らないよ」と 言ってみては? プラス、当日に片道の交通費を包んで渡す。 「要らない」と言っても持ってくる、あるいは「当日私だけ渡さない のはちょっと・・・」という反応であれば、往復の交通費を包んで渡す。 どちらにしても既にもらっている5万円で賄うことができませんか? こういうタイプの友人は大切にした方がいいですよ。

natsu_622
質問者

補足

ありがとうございます。 友人には勿論当日手ぶらで来るように、受付の人にはちゃんと言うからと言ってあります。 No.1の方の欄にも補足したように私が今まで彼女に御馳走になっていたのでそのお礼を兼ねて彼女の結婚式に5万円包みました。 きちんと書かなくてすみません。 交通費は片道だけ出せば宜しいでしょうか??

noname#166310
noname#166310
回答No.1

5万プラス宿泊も取ってください。 友人相場でいうと親友とは言え5万は多いところです。 遠距離で都合をなんとかして出席となったのでしょう? ご祝儀、年代に関係なく友人なら通常は3万というところですよ。 2万多く包んでくれたのです。 しかも、それは出席する相場であり、欠席なら1万でもいいところです。 出席しないであろうという場合に5万を包んでくれた人ですよ。 お車代は全額、プラス宿泊ですね。

natsu_622
質問者

補足

ありがとうございます。 言い忘れてましたが、私が彼女の結婚式に5万円包みました。 今まで2人で食事等する場合に彼女の方が年上なので支払が毎回毎回6:4だったので・・・。 お誕生日にお祝いとかあげていましたがあちらからも頂いていたので・・・。 なので今までのお礼のつもりで5万円包んだので彼女も5万円にしたんだと思います。 今回は実家にも寄りたいということで都合がついたそうで、実家に泊まります。それでもやはり宿泊代も出した方が良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 結婚式のご祝儀。

    28歳、女性です。 来月、友人の結婚式に招待いただいたのですが都合が悪く欠席しなくてはなりません。 ・キャンセル料は発生しません。 ・昨年、私が結婚式を挙げた際に出席していただき3万のご祝儀をいただいております。 ・私の結婚式の際、片道2000円程度の交通費が発生していますが、お互い様ということで、お車代はお渡ししていません。 そこで、私は1万円プラス5000円程度の御祝いを...っと考えているのですが、少ないでしょうか!? 欠席することが始めてなので、教えていただけたら助かります。

  • 結婚式を欠席する場合のお祝儀

    よろしくお願いします。 主人が友人の結婚式に招待されているのですが、仕事がどうにも休めそうになく残念ながら欠席することになりそうです。 欠席する場合のお祝儀の金額はどのくらいが目安になるのでしょうか? いろんなサイトで調べてみたのですが、出席しない場合は1万5千円~2万円とあったり、+プレゼントだったり、頂いたお祝儀と同額だったりと様々だったので… 主人と友人の場合は何が一番よいのかアドバイスを頂ければと思います。 友人は私達の結婚式に出席、その時頂いたお祝儀は3万円でした。 金額的に全て負担するのは厳しく、交通費は半額お車代としてお渡しし、日帰り出来る時間・距離でしたので宿泊は本人にお任せしました。友人は1泊しております。 (ホテルの手配のみはこちら^^;) 交通費も本人に任せたとは言え宿泊代も友人は出してくれているので、3万円がベストかなぁと最初は思っていたのですが、欠席すると食事や引出物類に費用がかからなくなると調べたサイトに書いてあり、それも確かに…とも思ってしまいます。 一番は主人がどうしたいかなのですが、本人がそういうことに疎い人間ですのでコロコロ意見が変わってしまい、こちらも準備が出来ずにいます… どうぞ、皆様の知恵をお貸し下さい。

  • 結婚式欠席の場合のご祝儀について

    この度、幼馴染の友人(女性)が結婚することとなりました。 残念ながら仕事の都合がつかずに、 欠席しなければならなくなったのですが、 遠方に住んでいるため祝儀を郵送で送ろうと考えています。 そこで質問なのですが、 結婚式を欠席する場合の祝儀はいくら包むものなのでしょうか? マナー本には欠席の場合は1万円程度とありますが、 ネットをいろいろと見ていると、 欠席の場合も3万円渡すかたもいれば、1万円の人も… といった具合でかなり悩んでおります。 大切な友人で、しかも幼馴染なので、 失礼のないようにしたいと思っています。 私は1万円をつつむ予定でいたのですが、 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに、 ・互いに社会人26歳 ・招待状で招待されたが、  返事の期限までに「欠席」の返事をしている。  (ドタキャンではない。) ・遠方に住んでいるため祝儀は郵送で贈りたい。 といった感じです。 もし祝儀のほかに贈りものをした方がよいのであれば、 5000円程度のギフトを何か贈ろうと考えています。 よろしくお願いします。

  • 結婚式を欠席する場合のご祝儀について。

    会社の先輩の結婚式の招待状を頂いたのですが、どうしても都合があわず、欠席することとなりました。 部署内でお祝いの品を贈ることになっていますが、ご祝儀もお渡しした方がいいですよね? この場合、ご祝儀はいくらぐらいお渡しすればいいのでしょうか? 出席される先輩に持っていって頂くということで大丈夫でしょうか? 早めにご教示頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 結婚式に夫婦で欠席する場合のご祝儀

    夫婦で招待れた友人の結婚式(レストラン形式)に、都合により欠席することになりました。 ただ、欠席するので、ご祝儀はどうしようか悩んでいます。 1.ご祝儀1万+プレゼント5千円以上 2.ご祝儀2万 3.ご祝儀2万+プレゼント5千円以上 4.ご祝儀3万 個人的には"1"か"2"が妥当かと思っています。 参考までにご意見をお聞かせいただければ幸いです。 <今回のケース> ・友人のレストランウエディングに夫婦で招待されたが欠席 ・自分達は披露宴をしなかったため、ご祝儀はもらっていない  (5000円相当のプレゼントと、二人で会費13000円の二次会に来てくれた) ・夫婦で出席する場合は5万、欠席する場合は1万(1人分?)が相場と、あるサイトで掲載

  • 欠席の場合の結婚式ご祝儀

    友人の結婚式に欠席することになったのですが (まだ招待状をもらう前の事前確認の段階)、 ご祝儀は渡したいと思います。 出席の場合は3万円包もうと思っていましたが、 欠席の場合はどの位にするものなのでしょうか?

  • 友人の結婚式に遠方から出席するのですが・・・

    高校時代の友人の結婚式に出席することになったのですが、 私は学生で今は東北に住んでいます。 結婚式は九州で行われるため、かなり遠いのです。 交通費もご祝儀も・・・とも思いましたが、 かなり仲が良かったので出席することにしました。 なんだか帰省ついでという感じでお車代とかも出ないのか出るのか・・・ よくわからないのですが、友人は地元で地元の方と結婚するのですが 私にとっても会場が地元の場合はそういった交通費はでないものなのでしょうか? 招待状は実家ではなく東北の住所に届きました。 どのサイトや人に聞いても最低でも半額くらいでるんじゃない? と言われましたが、実際はどうなのでしょうか。 仲が良い友人なので嫌な思いはあまりないのですが、 正直まだ学生で帰省の予定もしておらず(結婚式だけのために帰省) 交通費も全額負担したので結構苦しい状態です。 こういう場合普通お車代がでるのかどうかだけ知りたいです。

  • 招待された結婚式に欠席するのですが、ご祝儀で悩んでいます

    今度友人の結婚式があります。 結婚が決まった時に結婚するという報告を聞いたと同時に、披露宴に出席して欲しいと依頼を受け、「喜んで」と返事をしていました。 披露宴の半年以上前の事です。 しかしその後、結婚式が近づき出席する事を現実的に考えて行くにつれ、出席を悩むようになりました。 自分が、パニック障害のような症状を持っているためです。 しかし悩んでいる事を友人に告げる事も出来ず、ついに招待状が届いてしまいました。 出席してお祝いしたい気持ちはあったものの、それ以上に友人の結婚式で迷惑をかけたくなかったため、招待状の出欠返信期限まで悩みぬいた結果、友人には申し訳なかったのですが、欠席をさせてもらう事にしました。 そこで悩んでいるのが、ご祝儀の事です。 欠席であれば1万円が相場なのは知っていますが、欠席の可能性を伝えられず結婚式1ヶ月前(招待状返信期限)に、突然欠席を伝えた形になります。 このタイミングでの突然の欠席連絡が、披露宴の段取りに影響を与えなかったかどうかがわからないのです。 影響を与えていようがいまいが、3万円包んでもいいとは思うような相手なのですが、逆に欠席の相手から3万円ものご祝儀があると、逆に友人に変な気を遣わせてしまったりしないか?という心配もあります。 ちなみに、現金1万円とプレゼント、という事も考えたりもしましたが、人へのプレゼントを選ぶのが大変苦手なもので・・・。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 欠席の場合のご祝儀について

    はじめて投稿させていただきます。 学生時代の友人から結婚式(挙式~披露宴)の招待状をいただいたのですが 遠方で都合により参加できないため、ご祝儀を現金書留で送ろうと思っています。 (1)出席の際は3万円包む予定だったのですが欠席の場合は1万円でよいでしょうか? (2)送付する際はご祝儀袋のみで送ってよいものでしょうか?    (同封で何か一言お詫びの言葉が必要?メッセージカードみたいなもの?) (3)その際、どのような文章を書いて送ればいいのでしょうか?    (「本来は持参するところですが・・・」の後の言葉が出てきません。。。) 宜しくお願い致します。

  • 自分の結婚式を欠席した友人の結婚式のご祝儀は?

    先日、私の結婚式を仕事が理由で欠席した友人の結婚式招待状が届きました。ちなみにその友人からは私の結婚に際して電報もお祝いも来ませんでした。一度新居に遊びに来てくれたときも手ぶらでした。 心の狭い私は、その結婚式を欠席しようと決めていたのですが他の友人からの誘いもあり出席することにしました。いえ、私はパーティーや飲み会も好きですし単純に久しぶりの友人達とオシャレして会いたいので出席することにしました。 この場合、ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?5000円でいいだろ!という方から、行きたいんだから3万包めという方もいます。当の友人は「あなたの結婚式に行けなかったので祝儀はいらないので是非出席して」と社交辞令を言っていますが、さすがに祝儀は出します。 結婚式には行きたいけど、自分の結婚式を欠席した人に普通に祝儀を出したくない・・という損得勘定をしてしまう私であります・・ どうしたらいいでしょうか。どなたかお教え下さい。

専門家に質問してみよう