• ベストアンサー

政経学部・経済学部・経営学部・商学部の違いについて

観覧ありがとうございます。 私は将来、税理士になりたいと思い、進学したいと考えてます。 だけど学部についてそれほど詳しくないので教えてください。 タイトルに書いたとおり政経学部・経済学部・経営学部・商学部の 違いがいまいちわかりません。 経済学部は税理士を目指すのに適してない事と 経営学部は逆に適してると知っていますが、 政経学部はどうなんでしょうか?政経学部には経営学科かとありますし 経済学部にも経営学科とかあります。(似てる単語ばかり使って、すみません) その場合は経営学部と同じ内容が学べたりするんですか? その違いが、いまいちわかりません。 なので違いについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaranaika
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.2

政経学部…政治学と経済学をやる、大抵は経済がおざなりで教養学部色が強い 経済学部…経済学の部、近代経済学から共産主義まで幅広いがレベルの高いところほど数学色が強くなる 経営学部…経営学をやる、ちなみに経営学というのは社会学+心理学+歴史学 商学部…経営学部に会計学を足すと商学部、税理士・会計士と近いのはココ あと国立大学に多い「経済学部経営学科」の場合、経営学部と同じと考えて結構ですよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

税理士なら、商学部か経営学部が王道です。しかし、学部の名前はあまり気にする必要はなく、学科名とシラバス、卒業生の進路を観察することが大切です。経営学科、商学科なら何の問題もないはずです。周りに税理士を目指す人が多いと刺激になるし情報も入ってきます。それに大学としての資格取得支援体制も調べておくと良いですよ。資格に強い大学を標榜しているには理由があるはずですから。私は経済学科卒ですが、税理士を目指すには不便はありませんでしたし、志望者も現実にいましたよ。ただ・・強いて言うなら経済学科は避けた方が良いでしょうね。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

>政経学部・経済学部・経営学部・商学部 1つの大学にそれらの学部があるのでしたら、学科名が同じでも多少内容が違う可能性はありますが、A大学には政経学部しかなく、B大学には経済学部しかなく、どちらにも経営学科があるという場合には、中身的には似たようなものになることが多いと思います。 いずれにせよ一般論は通用しませんので、学部ではなく、学科名と開講講義名などで比較するしかないですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう