• ベストアンサー

生きてるからには人の役に少しでも立ちたい

質問させていただきます。私はここに『生きてるからには人の役に立ちたい』という思いで登録をしていまして、自分の力の範囲で回答していますが(親身になって)裏目に出たりすることが多いので最近『こんな考えで登録してると質問者様は重く感じられるのかなあ』と思い『例えネットでの相談とはゆえ親身になってる自分は何なの?』と逆に自分が傷ついてしまっています。私のような考えで登録していると質問者様は重く感じられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.9

今年でここに来て云年か過ぎましたが、だいたい早ければ数日で質問者様のような自分に対するプレッシャーや、同じ質問が繰り返されることに対する嫌気(周りに対する怒り)などが出るようです。まあ、出ない人も多いですが、私もそういう時期がありました。今でも回答を書く途中でやっぱりこれはと・・・止めることも多々あります。 ただ、それはあくまで私の中での話であり、相手はそう大きく重く受け止めているとは限りませんから、普段は思うことを書くのが大事です。 『生きてるからには人の役に立ちたい』というのはここでは普通のことかもしれませんし、少し立派なことかもしれません。それは重いという人もいるでしょうが、それはここに限らず日常の生活でも空気を読めない(KYだ)と言われる状況があるのと同じことです。 まあ、強いて言えば言葉と文書の違いを意識しなければいけないことと、顔が見えない以上ある程度は割り切ること、またそこから学ぶことも大切です。 相手に伝えるのに実際に会えばその人の雰囲気や顔の表情などで状況を示すことができ、言葉だけでも抑揚や声の大きさなどで雰囲気を読み取れますが、文面ではそれが相手を傷つける意味でいったものではなくとも、素っ気ない回答で相手を落ち込ませたり、相手を想って書いたことが気味の悪い文面に取られることもありますからね。日々一緒に暮らしてきたまたは話したことのある人でない以上、どんなに経験を積んでも文面から全てを察するのは困難です。 これは、何件も回答すれば必ずあるのです。まあ、どうしても辛く感じるなら暫く時間を置いて自分を落ち着かせることが大事でしょう。 後は、ここの楽しさを探すことです。自分に対する使命ではなく回答して楽しいと思うことを探さなければ辛くなるでしょう。 それでもやはり耐えられないなら、ネット世界ではなく現実の世界での役に立つ活動を探すか、既にしているならそれに専念した方が良いかもしれません。ネットは確かに手軽ですが、やはり最終的にはネットではなく現実での助けの方が嬉しいですし、心も通わせ易いですからね。 最後に、一番大事なのは、人のためにと思うならやはり自分もそれなりに楽しむことが相手に伝わることが大事です。 自分がはぁ~~というため息をつくような気持ちで相手に伝えても、またはくそ~と怒っている時に書いて乱れてもそれは相手のためではなく自分の都合に過ぎないのです。だからこそ、プレッシャーに感じないように役立てる回答を書ける質問を探すことが大事なのではないでしょうか? 私は、気分を勢いにして書くことも多いので、人のことなど言えませんけど。これが今のここでの課題です。 参考にしてください。

sna02969
質問者

お礼

以前は外での活動もしてきましたが(そのときは楽しかった)今ではそれは不可能なのでここでの楽しさを探してみます。ご回答有難う御座いました。

その他の回答 (10)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.11

そうだなあ。 私も人の役には立ちたいと思った事はいくらでもあるが、それはインターネットを介さない人と人との間でだけです。 どうしても「生きているからには人の役に少しでも立ちたい」と言われるのでしたら、顔の見える役立ち方をした方が、よりよいと思います。 仮に、インターネットを介した結果で質問者様が傷つかれているのならなおさらでしょう。 とは言え、質問者様のような人を、私は重く感じたりはしません。 そう言う人はあって然るべきですから、例え裏目に出ようとも、どのような方法ででも役に立とうとすればいいと思います。

sna02969
質問者

お礼

体調不良で御礼が遅くなりすみません。以前はネットを介さないで人の役に立つことをしていたのですが、私自身が外出することが怖くなってしまって(勿論以前のものは発足人の責任として軌道に乗せてます)。貴重なご意見有難う御座います。

noname#138477
noname#138477
回答No.10

 私も同じような思いもあり回答しています。お気持ちは分かります。  質問者は文章だけをみて回答者を判断しています。逆に言えば、「回答してあげている」という思いが見えない文章にすれば、「単なる暇人が回答している」としか思わない方が多数だと思います。あまり気にすることはないと思います。

sna02969
質問者

お礼

文章のみの回答だから、いくら私が親身に答えていても『単なる暇人の回答』と受け取られても仕方ありませんね。あまり気にしないことにします。ご回答有難う御座いました。

noname#63979
noname#63979
回答No.8

あなたは人を救う側の人間じゃありません。まだ救われる側の人間でしょう。

sna02969
質問者

お礼

救う側の人間なんて過信していませんが。ご回答有難う御座います。

noname#89024
noname#89024
回答No.7

私も質問者と似た考え方で多少なりとも参考になればと言う気持ちからです、ポイントもどちらでも良いですが有れば嬉しいですがそれよりもコメントの1つも付かないことの方が嫌です。 自分ならどうするだろう、あるいは自分ならこの方がよいのではないか、そんな感じで考えて意見がまとまらなくなることもありますが基本はこんな考え方の者、こんな経験している者が居ると言うことで書いています。 ですから経験していないことは余り書きません、私など何の取り柄もないので仕事も何とか食える程度ですが、自分の経験が生きるような相談を見たら少しのヒントになればその人も助かると思って書きます問題は文章力が無いので余り上手く書けないこと・・・ 素直に書いたら表現がきつく成りすぎて消したことも何度も有ります、中々思うように伝えれないです。 後は書き込みしながら自分自身でも復習していることでしょう、忘れていたことも考えていたら思い出したりと人のことだけにあらず自分の為にも成っています。 気軽に書けば良いのでしょうが冗談など欠けませんし・・・

sna02969
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。私も自分自身が経験したことのみに答えるように心がけていますが『文章のみ』の世界だから誤解を招いたりするのでしょうね。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.6

>生きてるからには人の役に少しでも立ちたい そうですね。わたしも半分はそう思って書き込んでいます。ではあと半分は何かと言うと自分のためです。書くのは楽しいし人助けをできるのは嬉しい。つまり自分のためでしょう。 >自分の力の範囲で回答していますが(親身になって)裏目に出たりすることが多いので最近『こんな考えで登録してると質問者様は重く感じられるのかなあ』と思い『例えネットでの相談とはゆえ親身になってる自分は何なの?』と逆に自分が傷ついてしまっています。 わたしも親身になって書き込んでいるつもりですが、失敗談も数々あります。今でも思い出すのは引きこもり少年を励ましたときです。強烈な反発をくらいました。以後、ひきこもりに対して書き込みはやめました。精神病に悩む人にもアドバイスしてかなりひどい返事をいただきましたのでそれもやめました。また最近は竹島問題でずいぶん韓国に対して批判的な書き込みをしました。すると差別主義者だと非難され、反省して現在は書き込みをソフトなものにしております。まあそういったことは誰にでもあります。あなたは気張りすぎています。もっとリラックスして書き込みましょう。Take it easy!

sna02969
質問者

お礼

『動ける時間は限られているのだから早くライフワークを見つけたら?』と言われた言葉とここでの回答を結び付けてしまって肩に力が入りすぎていたのかもしれません。ご回答有難う御座いました。

回答No.5

こんにちは。 以前、私も似たような事を感じたこともありました^^ でも、アドバイスによって元気になってくれた方がおられるのも事実! そう思うようにしています。 質問者様が重く感じるか感じないか、それぞれ違うと思います。 私の場合は、親身になってくださる方は本当にありがたいです。嬉しかったし。 恐らくほとんどの質問者さんもそうだと思います。 ただ、返事もない方がいらっしゃるのも事実! それは、既に解決したか、質問したことさえ忘れてしまったか、どちらにしても、 今はそう悩んでいないからだろうな・・と思います。 役に立ちたいとの思いのsna02969さんに救われた方がいらっしゃる。 それでいいんじゃないですか^^ 皆さん、価値観が同じではないし、違うから人はおもしろいと思うのです。 まあ、それも踏まえての回答、もし参考になってくれたらいいな。。。で、 sna02969さん自身の負担にならない程度にされた方がいいですよ^^

sna02969
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。私は質問に回答するとき『答えさせていただいた(答えてあげたと言う考えはしたくないので)事のみで十分だ』と思っていましたが無意識的に「ありがとう」という言葉を求めていたのかもしれません。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

単純に答えが一つある質問なら書きこむだけです。 でも質問者様が書かれているのは、そんな単純な質問ではありませんね。 単純で無いなら、方法はいくらでもあるわけで、質問した人はその全てを読んで自分だけの答えを導き出していくのです。 わたしも暇があればセッセと書き込みますが、役に立っているとは言えません。 でも質問した方にとって、様々な意見があることこそ大切だと思うのです。 もちろん親身でなくては困るし、役に立てばいいと思う、よかれスタンス(相手にとって良いと思われる在り方)は必要です。 でも書き込んだ時は、この書き込みが最善と思ってますよね。 簡単に削除できないので、ここだけは念には念を入れなくてはなりません。 確かにどんなに時間を割いても、どんなに文章を推敲しても相手にとって不要な言葉なら切捨てられてしまいます。 それは質問をたてた人だけの板なので仕方ありません。 でも、ここは長く残ることが前提の場でもあるのです。 たとえ質問者が良しとしなくても、後に検索した誰かの目に止まり、その人には強い力になりうることも可能なのです。 目に見える誰かのためだけでなく、誰のためでもない助けになれるとしたら、無駄にはなりません。 時々、わたしも単なる自己満足で書いているかもしれないと思います。 そういう時は何かしら疲れています。 疲れている時に誰かを励まそうとしても無理なんですよね。 そういう時は書き込みません。 あまりにも元気な時も書きません。 元気すぎると弱っている方に共感できないからです。 だからいつもいつも書き込めるわけではないです。 最初はみょうに力が入って頑張ったりしてましたが、そんな頑張り誰も喜んでくれませんね。 無償の場だから、できることをできるだけすればいいと思いますよ。

sna02969
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。私は『質問者様が色んな人の意見や回答を参考にして”自分なりの回答”を見つけてくださったらよいなあ」という思いで回答しています。私自身が疲れているときは『質問者様に失礼だから』と思い回答はしていませんでしたが『元気すぎるとき』にはしてたと思います。疲れて(肉体的に)いると精神的な元気が出るタイプの人間(私の事です)ので(苦笑)。

  • qandasok
  • ベストアンサー率42% (79/186)
回答No.3

>私のような考えで登録していると質問者様は重く感じられるのでしょうか? はっきり言って、質問者は、貴方がどういう考えで回答しているのか、ということには興味ないでしょう。 質問者にとって良い回答であれば、どんな動機だろうと構わないはずです。 >『例えネットでの相談とはゆえ親身になってる自分は何なの?』と逆に自分が傷ついてしまっています。 私は、「人は、意識的にしろ無意識的にしろ、他人のためだけに何かをすることはない」と考えています。 「人のため~」と言ってみても、結局は自分がそうすることで満足できるから、というのが背景にあると思います。 他人だけに向けられた純粋な好意なんてあるわけないです。 そうだとすると、あなたがネットで親身に相談することで満足するなら、 そうしたところで何の不都合もないでしょう。 あなたのやりたいようにやればいいじゃない、というのが私の意見です。

sna02969
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。

回答No.2

私も私の回答がほんの少しでも役に立てばという気持ちでさせて頂いています。 その思いはとても大切なものですョ。 ただあなたの回答が裏目に出る様であれば。 無理をして回答をしなくていいのです。 回答が出来るものだけに回答していけばいいのですョ☆ あなたのような考えはとても大切なものです☆ 是非その考えのものお役に立っていただきたいです。 無理をせずに確実に答えられる質問にだけ回答すればいいのです。 20ポイントをもらえるとあなたの回答が役に立ったとうことです。 是非ポイントを獲得することを目指しましょう。 結果的にそれが役に立つことに繋がるからですネ☆ 親身になってるのは相手のためでしょう。 情けは人の為ならず とあるように。 情けは人の為ばかりではなく自分に返ってくるものだから どんどんしなさいよ とのことです☆ あなたが良いことをしたならそれはいづれ返ってくるものですョ☆ あなたが人のお役に立てるように願っていますネ☆ 少しでいいですから出来る範囲で無理なく回答していきましょうネ☆

sna02969
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。人の相談にのる時に一番難しい『相手の立場に立ちつつ尚且つそれにおぼれない』がまだまだ(40にもなるのに)出来ていないのかもしれませんね。何しろ私的にも相談にのっているので。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

 あまり感情を書きませんが、自己ケースが似ていれば自己談を書きますが、平常は客観視で意見を書きます。  後はポイント入るかは期待していませんし、書く事で思いが通じれば良いと単純な発想です。

sna02969
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。私も客観的な立場から回答しているつもりなのですが・・・。もちろんポイントの事等一切気にしていません。

関連するQ&A

  • 人の役に立ちたいって

    大事な思いのようですが、私は生まれつきこの思いが欠落しているようでした。 本当に意味がわからなかったのです。 小学生の頃、将来の目標「人の役に立ちたい」って言う気の良い同級生を立派な人とは思わず、アホくさいと思っていました。 だけど、それがバレちゃ生きていけないという思いはあり、どうにかこうにかそれを隠そうと身のつまされる思いで生きてきましたが14歳の時に精神病を発病して、破綻を迎えました。 私は人の役に立つために生まれてきたわけじゃないっていう気持ちのほうが強く、両親も私の我の強さを心配して口うるさく言いましたが、私には逆効果で、自分の性格の悪さを思い知らされているだけで自分が否定されている感覚しかなかったです。 現在30代半ばですが相変わらず、人の役に立ちたいと思うこともなく、実際人の役に立たない人間に仕上がりましたので、社会不適合というわけです。 私は利用されたくない気持ちが強い。 社会は私に利用価値はないとしている。 両思いです。 低賃金長時間労働ができない。したくないと思ってしまいます。 だけど、人の役に立ちたいという気持ちさえ芽生えれば自己犠牲の精神も芽生えると思うんですが、どうしたら人の役に立ちたいって心底思えるようになるのかわからない。 孤独を感じる能力もあまりありません。 社会的に成功してる人は、ベースとして人に役に立つことしてる。人の役に立ちたいと思い至る手段って何かありますか?

  • 距離の近い人の相談ほど役に立てない

    だれかの相談に乗っている時、自分と近しい存在であるほど役に立てません。どうでもいい人からの相談に乗った際は「おかげで考えがまとまった」「心が軽くなった」など言ってもらえる事が多く、 “役に立ちたい”など何も気負わずに言った言葉で喜んでもらえることが多いです。 しかし、近い人だとどうしても自分事としてとらえてしまい、“役に立ちたい”が“役に立たなければ”に変わり、視野が狭まって感情的になってしまいます。結果、解決策を導き出そうと空回りして相手の言動の矛盾ばかり責め立て、“私ならこうするのに”とイライラしてしまいます。はじめ感じていた歯がゆさといった些細な感情が、役に立てない自分への苛立ち、相手と過去の自分が消化した至らない部分の共通項に感じる刺激など、矢印がどんどん内側に向かっていくのを感じます。 落ち込んでいる相手を無用に追い詰めて自分の気持ちを押し付けるのをやめたいです。 しかしその場になると自分の感情を制御できません 幼い頃からよく言われていた「使えねえな」「グズ」「気が利かない」「誰のおかげで育った」などの言葉から"役に立たない人間は必要ない"といった強迫観念が身についており、役に立てないと自分が感じるとひどい切迫感を感じるので、それも関係しているのかもしれません(こちらは現在カウンセリングで治療中です) 何か考え方を変えるきっかけがあればと思うのですが、回答いただけないでしょうか

  • 人の役に立てる

    いままで恋愛の面で数々お世話になったものです。 それは彼女ができないということですが、まったく事態はよくならず近頃は彼女と生きることができない、家族を持つことのできない人生がかなり可能性として高まりました。 そのようななかで、自分は人になにかしてあげただろうか、自分は誰も幸せにはしていないという思いが膨らんできました。 そこでもうひっそりと生きて行かざるを得ない以上、生きようと思っている残りの期間は人に役に立てるようなことをしていきたいと思います。親や兄弟の子供、そして周りの人など、、また、ボランティアなども考えています。 そこで質問なのですが、皆さんは周りの人の幸せのためにどのようなことを心がけていますか?またボランティアなどはどのようなことをされているのでしょうか? メンタルのところに書くのは変かも知れませんが、人生をおわらす前に少しでも誰かの役にたって終わりたいという気持ちからここに書きました。よろしくお願いします。

  • 教えて!gooでの「役に立った」採点について

    おはようございます。 ここで分からない事を何度か質問させて頂いて、回答した下さった方々は分かりやすく親切なアドバイスをして下さいまして大変助かりました。 助けて頂いたのだから分かる事は私も回答させて頂こうと思い、いくつかの質問に対して回答をさせて頂きました。 勿論、自分の経験に基づいて知った事だけです。 ですが、他の方の回答は「役に立った」なのに、これまで私が回答させて頂いた分は全て「役に立たなかった」でした。 これにより、私如きが人様の困り事に回答をするのはおこがましいのかな…と悩んでおります。 ですが、教えて頂きたい事を質問させて頂くだけ、というのも図々しいのでは無いか、もし知っている事なら回答させて頂いても良いのでは無いか、だけど…とここを利用させて頂く上での考えがまとまりません。 皆さんは質問する際、回答する際、どのようなお考えを持って投稿されてらっしゃいますか? 出来ればアドバイスをお願い致します。

  • 私は役に立っているのでしょうか?

    こんにちは。19歳女です。 最近自分が役に立っているのかわからなくなってきました。職場ではよく男性と一緒に仕事をするのですが、力仕事がけっこう多いです。私は女で男性ほど力がありません。でも他の女友達と比べれば力はあるほうだと思います。こないだもかなりの力仕事があり私でも少しは役に立てると思ったのですが、ほとんど何もできませんでした。普通の業務の中では何の支障もなく言われたことはほとんどできますが、力仕事になると話は別です。 仕事中は私が失敗をしても軽く流してくれます。その方とはかなり仲はいいですが、心の中では「何してんだよ、ちゃんとやれよ。」と思われているように思えて…。その方はこの職場で何年も働いていますが、私はまだ1年しか経っていません。経験の差もかなりあると思いますがいつも迷惑をかけてばかりいるので少しでもその方の力になりたいんです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、こんな私でも役に立っていると思いますか? また、その方の役に立つにはどうしたらいいでしょうか?

  • 「役に立った」が気になります

    教えてgooの仕様変更で、カテゴリトップページの、 回答数の横に「役に立った」数が表示されるようになりました。 これが案外目立つんですね。 特に最近、痛い質問ほど「役に立った」ボタンが押されてる気がします。 自分の質問がカウントされてると、晒し上げされてるようでとても恥ずかしく。 恥ずかしければそういう質問をしなければ良いのでしょうし、 質問をした限りは誰かの役に立ってしまうのもしかたないことなのですが・・・ どうすれば誰かの役に立たない質問をできますか?

  • ツイッターは役に立っていますか

    こんばんは。中一男子です、よろしくお願いします。 最初に、日頃からツイッターへ親しんでいる方に質問です。ツイッターは実生活において、何か具体的に役に立っていますか? そしてツイッターに登録されていない方に質問です。ツイッターは実生活において、何か役立つことはあると思いますか? ちなみに僕はツイッター未登録で、うちの家族では誰もやっていません。父はネット上で趣味分野の活動をよく行っていますが、しかしツイッターには全く興味がありません。 お暇な時にでもご回答、よろしくお願い致します。

  • Twitterは役に立っていますか

    こんばんは。中一男子です、よろしくお願いします。 最初に、日頃からTwitterへ親しんでいる方に質問です。Twitterは実生活において、何か具体的に役に立っていますか? そしてTwitterに登録されていない方に質問です。Twitterは実生活において、何か役立つことはあると思いますか? ちなみに僕はTwitter未登録で、うちの家族では誰もやっていません。父や僕はネット上で趣味分野の活動をよく行っていますが、しかし父はTwitterには全く興味がありません。 お暇な時にでもご回答、よろしくお願い致します。

  • 役に立ちました?

    ここで回答する方・質問する方 自分の生活でここでの事で役に立ったって事ありますか? いつも通り「ぶっちゃけ」「マジ」回答お待ちしてます。

  • 役に立てているのでしょうか

    最近友達がつらそうな顔を見せるようになり、何か悩んでるのかなと思い心配していたら案の定悩んでいたらしく、私に打ち明けてくれました。 内容は、最近話しに入りづらいというのがきっかけとなり、いろいろ連鎖して自分が分からなくなってしまった様なんです。 何か気の利いたことを言おうといろいろ調べアドバイスしたら、 そのときは『少し軽くなったよ。ありがとう』と言ってくれました。 その時はそれで役目は果たしたと安心していたのですが、まだ悩みが解決していなかったようで…。 思い返してみるとその子は作り笑いと社交辞令、お世辞が日常茶飯事で、なかなか本心を言ってくれないのです。 それを思うと私は彼女を支えるには役不足だったのかなぁと不安になってしまいました。 彼女に言ったのは、 ・自分が分からなくなっても焦ることはない。まだ若いんだからこれから見つかるよ ・つらくなったら我慢しないで、いつでも言っていいよ ・支えてあげるから、寄りかかってきてね …等です。(ちょっと言い回しが違ったりしますが) よくよく調べてみると、女性は解決策より聞いてほしい思いが強いとあり、アドバイスはしないでうんうんとうなずいていた方が良かったのかな…と。 第三者の皆さんからみると、どうなのでしょうか。 彼女にはたくさん助けてきてもらったので、作り笑いじゃなく、本当に心の底から笑ってほしいです。 どうかご回答よろしくお願いします。