• ベストアンサー

MINIクーパー 塗装がはがれてしまいした

cherokee1の回答

  • cherokee1
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.4

「カーコンビニ倶楽部」で難しいと言われましたか? 各市町村に数箇所はありますので、あちこち訪ねると得意なお店があると思います。 私の車もサイドミラーカバーの塗装とかしてもらってますが上手ですよ。 でもご自分でやられるのでしたら kaitaiya さんお勧めの方法が確実ですね。 塗装があちこち飛ばないようにボディーを覆ったり大変ですが頑張りましょう。 応援してます。

Heaco2211
質問者

お礼

cherokee1さん、本当にありがとうございます! ウチの周りは田舎なので、そう何件もカーコンビニ倶楽部があるわけではなさそうですが、自分で直す前にあともう1件だけ行ってこようと思います。 自分で行うのもきっと聞いたり見たりする以上に大変だとは思いますが、がんばってみようかなぁとも考えています。 応援、ありがとうございます★!!

関連するQ&A

  • MINI CROSSOVERのバッテリー交換

    MINI CROSSOVER COOPER S (2010年)に乗っています。 バッテリー交換をしようと思っていますが、先日カー用品量販店ででバッテリーを探しましたが、CROSSOVERに合うバッテリーはお店に置いてないといわれました。 MINIの純正のものしか扱ってないのでしょうか? 出来れば安く交換する方法を知りたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 携帯の塗装のはげの直し方。

    携帯の塗装のはげの直し方。 auのG9を使用しています。 角部分の黒い塗装がはがれてきてみっともないので 黒の油性ペンで補修しましたが、使用しているとやはり元に戻ってしまいます。 何かよい方法、修理用品があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • ホンダライフのサイドミラーについて

    ホンダのライフ、DIVAに乗っているのですが、今日、電柱にサイドミラーをぶつけて、左のサイドミラーが割れてしまいました。破損したのはミラーのみなのですが、ミラーのみの修理代はいくらぐらいかかるのか知っている方がいれば教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • サイドミラーのカバー?

    先日車を運転していたところ、電柱にサイドミラーをぶつけてしまいました。 サイドミラーのカバーがなくなっており、電気系統?が剥き出しになっていました。 ディーラーに持って行こうと思うのですが、修理代はどれくらいかかるのでしょうか? 車種はホンダ フィットです。 車のことは親任せで無知なんですが、修理くらいは自分でしようと思っています。

  • 昨日の夜の出来事です。

    昨日の夜の出来事です。 少し狭い道を走行中,対向車とすれ違う時に,サイドミラー同士ぶつかってしまいました。 お互い減速していなく,対向車が電柱をよけようと少し真ん中によった時にぶつかったと思います。 私の車のサイドミラーは大丈夫だったのですが,相手のヴィッツのサイドミラーのカバーが外れてしまい,ミラーもカタカタいっているようです。 連絡先は交換したのですが,この場合全額私が修理代を支払えばいいのでしょうか? 事故が初めてなので,無知ですみませんm(__)m

  • どこで修理してもらえますか?

    サイドミラーのカバーの縁を電柱に当ててしまい、割ってしまいました。ミラーは割れていません。カバーの部分です。車種は日産マーチなのですが、トヨタの中古車センターで購入しました。この場合、どこで修理してもらえばいいのでしょうか?それと費用はどれぐらいかかるものなのでしょうか?

  • 早い回答をお願いしたいです・・・

    早い回答をお願いしたいです・・・ 先日, 日産のパオを電柱にぶつけてしまい、サイドミラーの鏡面を割ってしまいました パオのミラーなんて簡単に手に入るものですか? また修理費用はいくらぐらいかかりますかね? 当方、車に疎いものでまったく検討がつかないので ここに質問させていただきます。

  • 樹脂バンパーの修理を自分やろうと思いますが・・

    昨日、道端の花壇でバンパーの角(下部)をこすってしまいました。 キズは高さ10cm幅5cm位の範囲で、塗装が剥がれてしまっています。 それほど目立つ場所でもないので、カー用品店でスプレーなどを買って自分で修理しようと思っていますが、例えば失敗しなかったとしても、どのような仕上がりになるのかが心配です。 カー用品店では、跡が全く分からないピカピカに仕上がるようなサンプル写真があったりしますが、そうウマくいくとは思えません。 自分で修理されたことのある方、仕上がり具合やコツを教えてください。また、この程度のキズを業者に頼めばどれくらいの費用で直して貰えるかもわかれば教えてください。 ちなみに車種はウィッシュ、色はダークブルー(マイカ?)です。

  • 車の全塗装について

    初投稿です。 友人の話なのですが、彼は祖父からコンパクトカーを譲り受けたのですが、祖父が80歳前後のため、あちこちに傷をつけてしまっており、それを知らぬ間に市販の缶スプレーで補修してあるのですが、それが前にも後ろにもある状況です。なんと10メートル後ろから見ても落書きの様な状態になっており、間違いなく塗装番号の違うどころか、用途の違うラッカースプレーで塗ってしまわれたようです。その為部分的な補修は無理だと思われます…。 へこみも多少ありますが、あまり目立つものではありません。傷も爪が引っ掛かる程度のものも少ないので、20万前後で全塗装をおすすめしたのですが、色がシルバーのため、自分で出来ないかな?と友人は缶スプレーでの補修(ほぼ全塗装)を考えています。 7年落ちの車 塗装はシルバー(前も後ろも横もサイドミラーもマダラ模様) 走行距離が3万キロ弱 乗りつぶす覚悟 流石に今のままでは恥ずかしい 質問なのですが、こういった場合ディーラーに頼むのか、板金塗装屋さんに頼むのか、はたまた缶スプレーで塗装するのがいいのか、金額面も含め、少し知恵をお貸しください!

  • サイドミラー 故障

     こんにちは。平成12年に新車で購入したT社の車に乗っています。  去年左のサイドミラーが自動開閉しなくなりました。修理よりも取り替える方が早い(直せない?)とのことで、サイドミラーを左側だけ取り替えました。  最近右側のサイドミラーが自動開閉しなくなりました。また、同じことを言われるのだろうと予想しています。  そこで質問です。購入して5年ほどでサイドミラーは故障するものでしょうか。家には他に複数車がありますが、経験がありません。  故障すれば取替=出費がかさむ、ということに腑に落ちないのですが・・・。事故があったわけではなく、通常の使用をしています。  今回取り替えて、また故障すればまた出費でしょうか。何か手立てはないものでしょうか。  よろしくお願いします。