• 締切済み

音源の接続方法を教えてください!

現在シーケンスソフトはLogicPro7を使用しており、MIDIオーディオインターフェース(M-AUDIO QUATTRO)のMIDI in/out にシンセサイザー(YAMAHA S08)を接続して使用しています。これにSC-8850を追加して使用したいのですが、接続がよくわかりません。インターフェースのMIDI in/outはそれぞれ1ずつしかないので、複数のポートをもつMIDIインターフェースの購入が必要なのでしょうか? シンセの鍵盤を押して、シンセの音源とSC-8850の音源を併用して使用したいのですが。。。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

MIDI(Musical Instruments Digital Interface)はMIDI機器同士で接続できます(その為のインターフェイスです)。 なのでMIDIのIN、OUT、THRUを使えばいいのですけどね。 (解らなかったら下記の記事を読んでみてください) http://journal.mycom.co.jp/column/music/036/index.html SC-8850もS08もUSBでも接続できたんじゃなかったですか?そもそもM-AUDIO QUATTROが要らないような・・・ 因みにMIDI in/outでS08とSC-8850を直付けするだけでS08でSC-8850を鳴らす事は可能です。その後はどうすれば良いかは上記の記事を読んでみてください。

taco12
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! サイト参考にさせていただきました。何となくですが、理解したつもりです。 実際に、下記のような接続をしました。 YAMAHA S08(シンセ)のMIDIアウトと、SC8850のMIDIインを接続し、8850はPCとUSBケーブルで接続。そして8850のアウトプット(RCA端子赤/白)とオーディオインターフェースのインプットL/R(1/2)をつなぎ、アウトプットL/R(1/2)とスピーカーをAUDIOケーブルでつないでいます。 これで一応、SC8850の音はでました。   Hoyat さんのおっしゃるように、両方ともUSB接続ができるので、MIDIオーディオインターフェースは必要ないのかもしれませんが、 Logicのソフトシンセ音源もスピーカーから音を出したいので、 オーディオインターフェースが必要なんですが、 8850の音とソフトセンセの音が同時にスピーカーから出ないのです・・・。 何か上記接続でおかしいのでしょうか? もし、お分かりでしたら教えていただけますか?

関連するQ&A

  • シンセを音源とした打ち込みについて

    この間KORGのTR61を入手したのですが、パソコンに繋いで打ち込み作曲をしたいと思っています。  cubaseSX3をもっているので、ためしにMIDIインターフェースにrolandのUM-2EXを使い、MIDIケーブル2本でinとout相互に接続したのですが、シンセの内臓音源がPC上で鳴らせません。音源にシンセサイザーを使い打ち込みをすることは可能なのでしょうか? 可能ならどうすればいいのか教えていただけたらと思います。

  • DTM音源をMIDIインターフェースとして使うには?

    僕はDTM音源(SD-90)をコントロールするために、先日、シンセサイザーを購入しました。シーケンスソフトはSSW8.0VSを使っています。シンセサイザーの鍵盤を弾くことで、DTM音源の音を出すことはできたのですが、逆にシンセサイザーの音を鳴らそうとしても、やはりDTM音源の音が鳴ってしまいます。色々接続を変えてみたのですが、うまくいきません。ちなみにDTM音源にはMIDI I/Oは2ポートついてますが、THROUはついていません。専用のMIDI インターフェースを別途、購入しなければダメなのでしょうか?

  • シンセの音源をパソコンで

    DTM初心者なのですが、手持ちのシンセの音源がパソコンで利用できるのかご教授ください。 korgのi5(シンセ)をMIDIケーブルでUSB接続のオーディオインターフェースへ接続し、cubaseLEのインストールされている パソコンからi5(シンセ)の音源を利用することはできるのでしょうか? USB接続プラスMIDIインターフェースのオーディオインタフェースがあればシンセの音源をパソコン上で 読み込める認識でよろしいでしょうか?

  • インターフェイスと音源モジュールの接続について

    オーディオ関連なんですけど、オーディオインターフェイスと音源モジュールの接続の仕方を教えてくれるとありがたいです。 オーディオインターフェイスの型番は(digidesign mbox2です。) MIDI端子付いてます。 音源モジュールはSC-88proです。

  • 1つのキーボードで3つの音源を鳴らす方法

    現在、音源モジュールを3つ持っています。 この3つの音源モジュールをMIDI THRUを使わずに1つのマスターキーボードで鳴らす方法ってありますか? 理由は今使っているキーボードにはMIDI THRUがないのでTHRU(キーボード)→IN(音源A)→THRU(音源A)→IN(音源B)→THRU(音源B)→IN(音源C)とつなげないからです。 PC内のソフト音源もそのキーボードで使いたいため、キーボードのMIDI OUTはオーディオインターフェースのMIDI INに接続されています。 一度O/FのOUTから音源モジュールINに接続したのですが信号を受け付けてくれませんでした。 ソフト音源の演奏も音源モジュールの演奏も、全てを1つのキーボードでできる接続方法を教えてください。 お願いします。

  • 【DTM機材(音源)の接続について】

    はじめまして。 誠に恐縮ながら、ご質問させて下さい。 現在、私は初心者ながらDTMを行なっており、最近に1996年Roland社から発売されたSC88 Proを入手しました。 ソフト音源を使うことが多いのですが、たまたまこちらを入手できたので早速接続してみました。 ・・・が、何故か音が出ずに非常に困っております。。。 主な作業環境は PC :  iMac OS10.6.8. core i5 DAW : Digital Performer 7 インターフェース : MOTU 828mk3 midi Key : Roland PCR-800 となっています。 現在やってみている接続では、 (1) Midi Key(OUT) → 828mk3(IN)/828(OUT) → SC-88 Pro(IN)       828mk3(Fire Wire Out) → PC iMac(Fire Wire In) としてみているのですが、音が鳴ってくれません。。 また (2) Midi Key(OUT) → SC-88 Pro (MIDI IN A)/(OUT/THURU) → 828mk3(IN)    828mk3(Fire Wire Out) → PC iMac(Fire Wire In) ともしてみたのですが、こちらも結果が変わらずでした。 ボリュームをタップした時に音は鳴り(ヘッドフォンで確認)、DAW上でも機器の認識はしているようなのですが(トラックウィンドウにおいて、アウトプットやパッチで音色のリストはDAW上に出てくることからそう認識していますが、間違っているのかも・・・?)、midi鍵盤を弾いてもSC-88 Proで反応を示しません。。 8プロ用のドライバなどが必要なのかと思い、メーカーサイトも確認したのですが、該当するドライバも見つからず、取説も見ましたが正直よくわからず・・・。 勿論、DAW上で他のソフト音源や内蔵音源などはMidi Keyを使用してコントロール出来ている点、ヘッドフォンにより8プロの音は確認できている点などから機材自体に問題があるのでは無く、接続の仕方、もしくは設定などに問題があるのかと思い、お恥ずかしながらご質問させて頂きました。 是非、どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ハードのシンセサイザー音源で打ち込みはできますか

    ○ソフト音源でMIDI打ち込み ○ソフト音源でリアルタイム録音 ×ハード音源でMIDI打ち込み ○ハード音源でオーディオリアルタイム録音 このような状況です。ハードリアルタイムの方は、 ハード音源のオーディオアウトから 直接オーディオインターフェイスのオーディオインに 繋いで、録音するだけなので安易にできました。 しかし、ハードMIDI打ち込みは仕組みさえ理解していません。 聞いた話によると、USBケーブルやMIDIケーブルで PCにMIDIデータを送り、オーディオケーブルでI/O経由して PCにオーディオデータを送るということでした。 実際、USB接続でMIDIデバイスの認識と信号の確認までは できましたし、オーディオの波形も録音されます。 では、どうやって両者を関連付けるのでしょうか? やろうと思っているのは、ソフトシンセを操るかのように ハードシンセを操ることです。 できることでしょうか?もしかしてできないでしょうか。 回答おねがいします!

  • 2台のハードウェア音源を1台のキーボードで鳴らすには?

    はじめまして。 早速ですが、 手元にシンセサイザー1台と、ハードウェア音源2台があります。 この1台のシンセに2台のハードウェア音源を接続して、曲ごとに どちらかの音源を選んで音を鳴らすようなことはできますか? また、 シンセ1台とハードウェア音源1台を接続した場合、 曲ごとにシンセの音源を鳴らすか、ハードウェア音源の音を鳴らすか を選ぶことはできますか? 自分なりに調べてみたところ、 ・MIDIパッチベイ というものをつかうのかな?とも思っているのですが、 その場合の接続方法(手元のシンセからアンプ・スピーカーまで) も分からないという事と、あまり販売されているのを見たことが ないので、ほかに方法があるのかな、と思い投稿しました。 鍵盤の数を増やせばよい事なのかもしれませんが、 ライブやスタジオまで運ぶことを考えると、少しでも 鍵盤の数を少なくしたいという希望があります。 うまく説明できず、わかり辛いかもしれませんが、どなたか 助けていただけるとうれしいです。お願いします。

  • 電子ピアノをDTMのMIDI音源として

    似たような投稿がありますが,DTMに関して全くの初心者なので投稿させていただきます。(o_ _)o)) DTMで,持っている電子ピアノをMIDI音源&ステップ入力のための鍵盤として使いたいと思っています。 接続のためのMIDIインターフェースも買ってきました。 DTMはCubase SX を使っています。 鍵盤はカシオ電子ピアノPrivia PX-400R を使っています。 MIDIインターフェースはYAMAHA USB-MIDIインターフェース [UX-16]を使っています。 Cubaseの画面のMIDI in out の設定でYAMAHA USB IN0-1 YAMAHA USB OUT0-1 と表記されるので接続はちゃんとできているみたいなのですが,鍵盤を叩いてもCubaseの画面の音のゲージが振れません。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。 もちろん音も出ないしステップ入力もできません(T▽T) ステップ入力ではなく,普通に音符をクリックして置いていけば音はでます。ですので出力先等のオーディオの問題ではないと思います。 一応音色も変えることはできますが,多分電子ピアノではなくPCの音源だと思います。 何が悪いのかどうすればいいのか全くわからないので,分かる方いましたら教えてください<(_ _)>

  • DTMのMIDI接続についての質問です

    dtmのmidi接続についての質問です。 今まで私は、midi接続をオーディオインターフェース(以下I/F)についているmidi端子でmidi接続を行っていました。 ただ今回、シンセサイザーを直接pcにusb接続することになり(今までのシステムの他に別のシステムを作ることになりました)、今までその接続をしたことが無いので戸惑っています; 別システムの内容はシンセサイザーkorgのm50、I/Fはrmeのベビーです。 そこで質問なのですが 1:シンセサイザーをusb接続する場合、midi端子を接続しなくても演奏信号が送れるのですか?  その場合はpcのmidi設定でシンセを選択すればよいのでしょうか?  このことは以前から疑問で、I/Fとは別にmidiインターフェースを接続している方の場合はpcの設定でオ ーディオはI/F、midiはmidiインターフェースと設定していらっしゃるのでしょうか?   2:シンセをusb接続した場合、余っているシンセのmidi端子から他のシステムのdtmのI/F、もしくは   midiパッチベイに信号を送ることは可能ですか? 3:シンセをusb接続した場合、その他の音源モジュールをスルーすることは不可能ですか?  (ラックモジュールの音も出したいのです) 質問がへたくそですみません;; よろしくお願いします。