• 締切済み

Excelで、72列のデータがあります。列の並び順を単に逆さにしたいです。

bobbleの回答

  • bobble
  • ベストアンサー率34% (111/323)
回答No.2

こんにちわ。 ルーチン作業でないのであれば・・・ 73列目に1から順に番号を入力していって、ソートで73列目を降順に並べ替えれば逆の並びになると思います。

関連するQ&A

  • Excel 2007 1列のデータにしたい

    Excel2007で、A1:C3に下のようなデータが入っています。   A  B  C 1 49  65  12 2 77  23  98 3 35  20  81  このデータを下のように別の列に1列に順に並べたいんです。   E 1 49 2 65 3 12 4 77 5 23 6 98 7 35 8 20 9 81  実際のデータは10列×100行あるので、1行コピー → 貼り付け時に行と列の入れ替え を繰り返すのはかなり大変なので、いい方法がありましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • エクセル2003で、行に入れたデータと列に入れたデータを一度に入れ替え

    エクセル2003で、行に入れたデータと列に入れたデータを一度に入れ替える方法(行と列の入れ替え)を教えて下さい。2007の場合も同じでしょうか。違うようでしたらそれぞれについて教えて下さい。

  • エクセルのデータの並べ替えで

    A列からKまでにデータが入っています。データの並べ替え時はいつも、最優先される列が〔J〕次に〔A〕そして〔B〕に決まっており、範囲の先頭行は〔データ〕にチェックを入れ実行しています。メニューから〔データ〕→〔並べ替え〕をクリックすると上記の状態が自動的(?)に入力されていて〔OK〕を押すだけで並べ替えが出来たのに、急に毎回指定しないといけなくなりました。〔範囲の先頭行〕の箇所がデフォルトで〔タイトル行〕にチェックが入っており、毎回それを〔データ〕にチェックを入れ替え、最優先順序を指定しなければなりません。何が理由でそうなってしまったのかは分かりませんが、元のように毎回指定しなくて並べ替えできるようにする方法は有るでしょうか。ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けますでしょうか。宜しく御願い致します。

  • EXCEL 行と列(表頭と表側)を入れ替えたい

    タイトル通りですが、現在はデータが縦(列方向)に入力してあります。 これを横(行方向)に直したいのですが、かしこいやり方はありますか?

  • エクセルのListBoxの2列目のデータをセルに!

    ListBoxを複数行複数列にして、そのうちの2列目の各行にあるセルに取得した中身のデータを転記したいのですが、やり方が分かりません。基本的な質問で申し訳ないですが、アドバイスなど頂けると有難いです!

  • エクセルデータの並び替えについて

    エクセルデータの行の先頭に連番をA1+1,A2+1・・・・のようにふっています。ある列のデータを並び替えたら連番が崩れてしまいます。連番を崩さないで並び替える方法を教えてください。データ行は1,000以上あり、直接入力はできません。

  • エクセルの行と列の入力項目の入れ替え

    仕事で表を作ろうとしてランダムに行と列に入力項目を設定してデータを入力していったところ列の項目が多くなりすぎました。データは単なる数字ではなく文字列(漢字10程まで)を入力したいのです。 表をなるべく一枚に印刷したいので行と列の入力項目の入れ替えを行いたいのです。エクセルは簡単な知識しかありません。もしかしたら簡単にできる方法があるのかもしれません。よろしくお願いします。

  • EXCELの文字列を指定の色に変えるには

    EXCELの例えばA列の文字データの特定の文字列を一括して指定色(例えば赤)に変えるにはどうしたらよいか教えてください。 例:A列の1~1000行の各行に文字データが入力されている。これらのデータの内"ABC"という文字列だけ一括して赤色にかえたい。

  • エクセルの横からのデータ抽出

    エクセルの データ → フィルター → オートフィルター を使用すると、行の一番先頭に▽マークが出てきて、列データの抽出をすることができますが、逆は可能なのでしょうか? すなわち、列の一番左部分に右横向き▽マークが出て、行のデータ抽出を行うということは、可能なのでしょうか?

  • Excel のデーター入力規則が別列でソート

    Excelで A列に日付け B列に仕入れ先 C列にその仕入れ先の主な品名などをデーター入力規則で覚えさせていますが、 仕入れ日の都合及び仕入れ先伝票到着日の都合で最後の行に 追加記入、及び仕入れ先をサーチしてまとめて数件記入してから、A列の日付順にソートすると表面の書かれた文字はそのまま各行で並び替えされますが、 データー入力規則は記入した時の行に残ったままの様で次に仕入れ先のデーター入力規則をしようとすると違う表示になっています。 この場合日付をソートした場合その行の(隠れている入力規則)データーも一緒に移動できない物でしょうか? よろしくお願いいたします。