• ベストアンサー

休まない方がいいのでしょうか?

高校に推薦でいきたいのですが、そうゆう場合は 気持ち悪くても何でも学校にいったの方がいいのでしょうか? ちなみに普段はほとんど休まないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torako
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.6

皆さんも書いていらっしゃいますが… 推薦の基準、というのを見せてもらったことがあります。 地域や学校によっても違うとは思いますが、健康であること、というようなくだりはあります。 ところで、休みには「病欠」と「事故欠」というのがあると思うんですけど、「病欠」の方はmahhaさんのような状態、つまり、きちんと理由がある休みです。理由は、高校側に送られる要録の中に、書かれるそうです。 「事故欠」はサボり等の理由がはっきりしない(ある意味はっきりしてるんですけど)ものを指します。 前者はとてつもない数でない限り、あまり問題視されないようです。 ただし、後者があった場合、学校としてはなかなか推薦できないと思いますが。 ちなみに、高校側としては、理由のはっきりした「病欠」よりも、「事故欠」や、「遅刻」(←これがかなりポイントが高いみたいです)の方を気にするそうです。 結論としては、ちゃんと休む理由を学校に電話連絡した上(これは、保護者の方にしてもらった方が、より安心でしょう)、一日ゆっくり休みましょう。

mahha25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってスミマセンでした。

その他の回答 (6)

  • kito2002
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.7

mahha25さんの問題に対する回答にはなっていないかもしれませんが、私立高校の推薦の話を書きます。 私立高校はとにかく生徒募集にやっきになっていて、近年「推薦」の基準を甘くしてきました。 例えば、「欠席年間15日以内」の基準以上に休んでいても、医師の正当な理由を記した診断書があればOKという高校が多かったようです。 ところが、中学の内申が“絶対評価”になった今年から、特に上位校を中心に診断書があろうとなかろうと、基準以上欠席があればダメという学校が増えてきました。 その背景にあるのは、中学校で欠席が多かった生徒の中に、入学させてもやがて不登校になり、退学に至る生徒が続出したことがあるようです。 実は、私が勉強を教えていた生徒にも、正に上記の例に当てはまる子がいます。 中学校を休みがちな子でしたが、素直で勉強は良く出来たので、第一志望の高校に入学が決まった時は無条件で嬉しかったのですが、今その子は不登校になり退学の瀬戸際にあります。 じゃあ、どうすればよかったのか、未だ分からないのですが、ただ単に高校に受からせればいいと考えていた自分に疑問を抱いています。 中学校でなぜ休みがちだったのか、高校に何を求めているのか、もう少し親身になって考えてあげるべきだったのでは、と思っています。 ご質問の趣旨とずれてしまったことをお詫び申し上げます。

mahha25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってスミマセンでした。

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.5

出席率が足りているのなら休んでも良いですよ。 人間誰だって風邪くらい引きますし、冠婚葬祭等正当な理由があるのなら休んだって全く問題ありません。 それでも来いと言われるなら、学校の方に問題があります。 それより無理して学校へ行って、mahha25さんがそれ以上体調を悪くしてしまう方が問題です。 その結果、たくさん休まないといけなくなってしまったり、推薦入試に万全の体調で挑めなくなってしまったらどうします? その方が問題でしょう? 気分の悪い時は無理をせずしっかり休む。 これは学生でも社会人でも同じですよ。

mahha25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってスミマセンでした。

  • m-k-o-u
  • ベストアンサー率21% (70/324)
回答No.4

こんにちわ。 私は推薦とか よくはわかりませんが。 風邪引いてくらくらするのに学校に行かなきゃ駄目なんですかね? 体が丈夫で一回も休まないと推薦はいいんですかね? 私としては3年もあれば一回や二回くらい休むこともあるのが 人間ぽいと思いますが・・・・。 進学や就職で次の進路先は鬼みたいに思えますが いざ入って見回してみたら今いる環境と変わらない人々がいると気づくのですが。 どうしてもって言う時に休むと響く推薦なんて、それだけで落とされる学校なんて 行かないほうがいいのでは? たぶん、正当な病気なら大丈夫だと思います。 あなたが男性か女性かにも寄りますが(女性はいろいろと病気じゃないけど 体調が思わしくない時があるって聞くので)そういった場合は判断しにくい ですが。 あと、友達とけんかして行きたくないとか、いじめで行きたくないとか そういった場合は少し問題が違ってくるかもしれませんね。 (特に一日休んだからって理由は聞かれるとは思いませんが)

mahha25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってスミマセンでした。

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.3

 私は、中学3年の学年主任と進路指導を担当しています。  お伺いの件ですが、休みは少ない方がベターですが、原因がはっきりしていて、誰もが納得することであれば、別に問題はありません。  無理をすると、お子様に負担をかけたり、欠席を長引かせることになるかもしれないので、気持ち悪いのであれば、1日ゆっくり休ませてください。

mahha25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってスミマセンでした。

  • mrkk
  • ベストアンサー率31% (46/144)
回答No.2

推薦でしたら休みは少ない方がいいですね。 でも休まなかったせいで体調を崩して…では意味ないですよね。 三年間で7日、多くても14日程度なら休んでも平気だと思いますよ。 ちゃんとした理由があれば、審査に影響を及ぼす事はあまりないかと… それが長期だったり、または志望校が倍率高かったりすると話は違ってくるとは 思いますが…

mahha25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってスミマセンでした。

回答No.1

なぜ 気持ちが悪いのか、原因がわかれば休まなくて済むようになりませんか? 20年以上前に(そのころは医者でも知らなかった)花粉症で12~5月は 這うように学校に行っていましたが_もし今のように薬で改善できたり、原因がわかっていたら、自律神経やアレルギーが悪化しなくて済んだのに・・__っておもっているオバサンより。

mahha25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってスミマセンでした。

関連するQ&A