• ベストアンサー

ムービーモードのファイル種別

hikobosi77の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ドコモユーザです。 P904iの取扱説明書をみると ★動画品質には、XQ(最高品質),HQ(高品質),STD(標準),LP(長時間)の四種類があります。 ★動画ファイル形式は、MP4(MobileMP4)とASFがあり、動画品質がXQのときのみ、ASF形式で保存されます。 と記載されています。 ですから、動画撮影の際、貴方が、動画品質をXQに設定すればASF形式で保存され、画質は「最高」になります。 当然のことながら、XQ以外を設定すれば、それぞれの設定品質でMP4形式により保存されます。

shingo626
質問者

補足

返信ありがとうございます。 画質を最高にしてしまうと、動きがカクカクになってしまうということは無いのでしょうか?

関連するQ&A

  • ムービーファイル付きと思ったメールにURLリンクが‥

    はじめまして。 友人の携帯電話で撮影したムービーメールを送ってもらったのですが、少し疑問に思った事があり、解る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 先日、友人がレジャーの光景をムービーメールで送ってくれたのですが。 確か友人はボーダフォン(機種不明)の携帯で、撮影して送ってもらったそのメールを自分のドコモ(SH902i)で受信した際、下記のようなURLへのリンクメールになっていました。 (添付ムービーファイルは無し)   http://www.i-mtnb.docomo-camera.ne.jp/load.cgi?msn=(これ以降は省略)   これって、友人はドコモの携帯でムービーを撮った‥という事なのでしょうか? 記憶ではボーダフォンでもメールに普通の画像のようにムービーファイルを添付してドコモの携帯などへでも送れたような気がしますが‥。   もしくは、自分のドコモ(SH902i)で以上のようなURL付きのリンクメールを受信した場合は、相手側はどんな携帯でムービーを撮影したと推察できるでしょうか?   技術的な面でぜひ知りたかったので、宜しければどなたか教えてください。 お願い致します。

  • 7用のムービーメーカー2012の「MP4保存」

    7と8用のムービーメーカー2012の大きな追加能として、1080P(1920×1080ピクセル) の動画ファイルの「MP4保存」が出来ることらしいですが Liveムービーメーカーでも「高画質保存」にすれば、WMVファイルで「1920×1080ピクセル」で保存が出来ますが、 MP4保存のメリットは何でしょうか?

  • WIN98で、携帯で撮ったASFムービーを見たいのです。

    WIN98を使っています。 携帯で撮ったASFファイルのムービーを見たいのです。 windows media10だとASFも見れるのですが、windows media10は98では動かないですよね? WIN98でも見れる方法が無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯で音楽ファイル変換する

    ドコモのP700iでダウンロードした3gpの音楽ファイルを携帯でmp3に変換したいのですが、可能ですか?パソコンは持っていません。パソコンじゃないと変換出来ないのですか?MP3プレイヤーで聴こうと思うのですが。よろしくお願いします。

  • ムービーモードで撮影した際の音を着信音に設定したい

    機種はドコモP902iです。 カメラのモードで、ムービーモードで撮影した時の音声を着信音に設定したいと思って、録画したのですが着信音に設定できずに困っております。 普通の着歌と同じく3gp型式であるので、出来るのではないかと思っているのですが、方法が解りません。 それとも、動画部分が邪魔してるのでしょうか? 設定しようとしても、選択出来ないようになっているので・・・ ×が出ていないので、著作権とかそう言うのでは無いようですが。。。 最悪マイクから録音して、mp3で残した音声を編集して3gpに変換してみようと思っていますが何か良い方法はないでしょうか? 音声を着信に設定出来れば、携帯からでもPCからマイクを使って作成でも構いませんので宜しくお願い致します。

  • 携帯ムービーをMacで編集したい

    VODAFONEのV602SHを使って撮ったムービーを編集したくて、SDカード→Baffaloのカードリーダー→Mac(OS10.2.8)と取り込んでもQuicktime6.5.3、MediaPlayer9.0で見る事もできません。(MediaPlayerでは、ムービーファイルによっては”サポートされてないコーデックを使って圧縮されている”とエラーが出るが音声だけは聞ける) ムービーファイルの拡張子はASFとSMIと二種類あります。 ちなみにビックカメラで携帯ムービー編集のソフトを探したところ、Winで対応してるソフトは有るがMacでは対応してないと店員に言われました。 また友人からフリーソフトで出来るとも聞きましたが、見つかりません。 Sharpの携帯ムービーは長時間撮影出来て、画像もきれいなので是非編集したいと思っております。編集ソフトはi-Movieだけあります。 どなたか良い解決方法をご存じの方、宜しくお願い致します。

  • 動画ファイル形式について

    ドコモ505iシリーズで動画が撮影できるようですが、動画ファイル形式がメーカーによって違っています。ASF,MP4はきいたことがありますが、NANCYというのはきいたことがありません。(シャープの製品です。SH505i)どういった形式なのでしょうか?miniSDに記録してそれをPCで再生できるのでしょうか? わかりやすくおしえてください。

  • .asfの拡張子のついた動画をP2102Vで再生したい

    P2102Vでasfファイルの動画を再生できるという話なのですが、具体的にはどうすればいいのでしょうか。 この携帯でムービーを撮った後で、パソコンのスロットに突っ込んでSDカードの中身を見るとSD_VIDEOなるホルダがありましたので、asfファイルを放り込んで携帯のムービープレイヤーで再生すると「ムービーが保存されていません」というメッセージが出ます。 asfファイルに何か加工をしないと再生できないのでしょうか?

  • MP4 ASFファイルがPC見れない

    初心者の質問お願いいたします ケータイカメラ(docomoP705i)で撮ったMP4 ASFがPCで見れません ケータイ本体では見れます(microSDに保存) まず PCにファイル保存して再生するとウインドウズメディアプレーヤーが立ち上がります (ドコモショップの方はそれが問題とのこと、WMPでは見れないファイルらしい とりあえず以下のコーションがでます 「このファイルを再生するにはオーディオコーデックが必要ですこのコーデックがwebサイトからダウンロードできるかどうかを確認するにはwebヘルプをクリックしてください」 webヘルプに行と  Windows Media Player Error Message Helpの英文ページで  Sharp G.726 Audio (45) 関連のダウンロードページの様です、念のためDLしましたがダメでした) 次にappleクイックタイム(ver7.55にupしました)を立ち上げてファイルを開くから立ち上げます すると 1 ケータイ動画ファイルがムービーやMPGと認識されず、すべてのファイルで検索すると認識されます 2 そこでファイルを再生すると 又ウインドウズメディアプレーヤーが立ち上がります 3 何とか開くと QTでは「エラー2048 ファイル**はQTが認識できるファイルでないため開けませんでした」と表示されます かなり込み入った話で、ドコモショップでも埒あきません お手数ですが お分かりの方教えてください よろしくお願いします

  • スマホからガラゲーへのムービーメール

    ドコモのスマホ(SH-12C)から ドコモのガラゲー(P-01A)へ ムービーを送りたいのですが スマホ内蔵のムービーカメラは最低サイズでも QVGAです。 このムービーで撮った動画は ドコモのガラゲーに送れますか? もし送れるとしたらおおよそ何秒までなら 送れるのでしょうか?