• 締切済み

エクセル2007の図形

wisemac21の回答

  • wisemac21
  • ベストアンサー率39% (171/429)
回答No.2

下記URLを参考にしてください。 --- Excel2007でも塗りつぶしはありますよ。 「塗りつぶし」をしたいセルをアクティブにする -右クリックで「セルの書式設定」を選択 -「塗りつぶし」を選択する

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417632264

関連するQ&A

  • エクセルソフトについて質問

    エクセル2000を使用しています。  ある保存ブック(エクセル)を呼び出して 加工する際、オートシェイプ機能で図を書かせるのですが、 オートシェイプの設定が色なしで設定されているみたいで いちいち、オートシェイプの書式設定を呼び出して色を黒に 変更してやらなければなりません。  ブックに保護等は、かかっては、いません。 ある保存ブックだけです。どこをどうやれば通常の黒い 線が描ける様になるのでしょうか。

  • エクセルの図

    Excelで楕円や図形を描いても線が現れません。オートシェイプの書式設定で色を指定しても色が出ません。 何か別に設定されているんでしょうか?どうしたら色が出るのでしょうか?

  • エクセル2000で閉合した図形をかく

    はじめておじゃまします。現在エクセル2000を使用して図形を書いてその中を塗りつぶしたいと考えています。 オートシェイプ等で線を書いてもうまく閉合しない(たとえば五角形を書きたいが頂点が重ならない) ちなみに書いている図形は多角形です。

  • エクセルのオートシェイプの設定変更方法を教えてください

    エクセル2000です。オートシェイプの設定の仕方がわからなくて困ってます。 例えば、オートシェイプで描いた黒い線を選んで「オートシェイプの書式設定」で赤い線にすることは出来ます。ところが次に線を描くと、赤でなく又黒い線で描かれてしまいます。これを常に赤い線が描けるように設定することは出来ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Excel オートシェイプの吹き出しを半透明にするには?

    PC初心者です。 excel (office2003)を使っています。オートシェイプの「吹き出し」を、表のうえに半透明にして載せようと思っていますが、「オートシェイプの書式設定」→「色と線」の「塗りつぶし」の色を白に設定して、透明度を50%にしてみたのですが、半透明になりません。ちなみに100%にすると、真っ黒になり、0%にすると真っ白になるだけで、やはり透明にならないのです。半透明にするには、どうすればいいのでしょうか?

  • エクセル2003オートシェイプの書式について

    エクセル2003でテキストボックスの書式で’線なし’とし、且つオートシェイプでは線あり(当然ですが)とする初期設定は可能でしょうか? テキストボックス使用が多く(ほとんど、線なし設定です)線なしを規定値にすると、オートシェイプも’線なし’となってしまいます。 もちろん、線なしテキストボックスをコピーして使えばいいことなんですが...。 宜しくお願いします。

  • エクセルの図形の書き方について

    エクセル2010を使用しています。図形コマンドのフリーフォームにて描画しようとすると、色が透明で見えません。「図形の書式設定」で「線の色」を見ると”線なし”にチェックが入っています。”線”にチェックを入れると見えてきます。どうやら初期設定が悪いようです。  しかし初期設定で”線”にチェックを入れたままにする方法がわかりません。どなたか分かる方教えていただきませんか?

  • エクセル

    エクセルでセル内の文字の上から二重線を引きたいのですがやり方がわからず困っています。一重線ならセルの書式設定→フォントから引けるのですが、二重線は引けません。オートシェイプの線で書くしかないのでしょうか?

  • 図形の3-Dスタイルについて

    オートシェイプ(EXCEL2010では“図形”)を使う場合の話ですが、 EXCEL2003で図形描画ツールバーにあった「3-Dスタイル」を使いたいのですが、 EXCEL2010ではどこにありますか? また、EXCEL2003で オートシェイプの書式設定 → 配置 → 文字の配置の横位置で、“均等割り付け” と同じ効果は EXCEL2010のどこにありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 線が消えたオートシェイプしか描けないエクセルファイル

    Excel97, Windows98SE を使用しています。 あるエクセルファイルで、オートシェイプの図形を描くと、必ず線が消えた状態で描かれてしまい、困っています。 描いた後に「オートシェイプの書式設定」で線の設定はできるのですが、いちいち設定しないといけませんので少し面倒なのです。 他にも黄色い太線の図形が描かれるファイルもあります。 ブックを新規作成してそこに描くと、普通に線が表示されたものが描けますので、ブックに何か設定してあるのかと思うのですがどこを見ればいいのかわかりませんでした。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。