• ベストアンサー

キリシマツツジの葉が変色

庭に植えたキリシマツツジですが、 一部が急に茶色く変色し始めました。 今のところ一本の太目の枝から出ている小枝群に付いた葉のみなのですが、 原因は何が考えられ、どうしたらよいでしょう? 植えて少なくとも10数年経ってますが今までこのようなことはなく、 他の2株は異常は見られません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.4

10数年大丈夫なら、今年何か起きたと考えるわけですが まず、他の回答を検証しましょう ツツジグンバイの場合、葉の養分が吸われ、葉が透けたような白になります 吸われた部分に黒かびが生え、すす病の原因ともなります 木酢液。ツツジ類は酸性土壌を好み、殺菌消毒・若干の殺虫効果も期待できよろしいかと思われますが、これは樹、全体症状に対する対策かと 害虫・水不足 これが正解に近いと思われます 根詰まりは全体症状として現れますが地植えで10年以上大丈夫だったのであまり考えられません では害虫、根にコガネムシの幼虫が入り、新しい根を食べている この場合、樹全体の勢いがなくなる 一部だけの場合、テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)が枝に入ったのではないでしょうか 枯れかかっている枝の根元(枝元)に2~3mmの穴がありませんか もしくは、根元にのこぎり屑のような小山(5mm)ができている これが判別方法 対策は穴に殺虫剤を注射器で注入 しかし、枝の芯を食われているので折れやすくなっています 何かのはずみ(強風等)で折れるケースが6~7割 処置後3年以上大丈夫だったらOK ちょっと観察してみてください

Mack6212
質問者

お礼

誤って補足の方に入力してしまいました。失礼しました。

Mack6212
質問者

補足

おっしゃる通り、ツツジグンバイにやられた様なかすれた感じではなく、 剪定時に落ちた葉が後に茶色くなった様な色になってしまってます。 今のところ、変色部が広がることもないようなので、 やはり特定の枝で起きている症状のようです。 早速見てみたのですが、先日来、当地では土砂降りの雨が何度か降っていて、 いつになくキレイになっていることもあってノコギリ屑の様なものは見つかりませんでした。 穴も見た感じないようですが、もう少し良く観察してみます。 詳しいご回答をありがとうございました。大変勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.5

穴がないとすれば、枝の根元の皮がむけていませんか もしくは、縦割れのあとが残っている これは、冬、霜の害にあったとき起きます 暖冬で、樹が成長するため水分を吸う ところが朝方の霜で幹が凍り、幹割れを起こす 春先はまだ成長が活発でないので変化が見られないけれど 夏になって、成長&水不足(雨が少ない状態)で幹割れした枝の調子が悪くなる これの処置は、水遣りを欠かさないこと 割れた皮は1年経過すると元に戻ります 寒肥えを強めにやった暖冬時によく発生します 暖冬になりそうなときは3月に入ってから化成で追うほうが無難だと考えています

Mack6212
質問者

お礼

返信が遅れて申し訳ありません。 教えていただいたものを確認してみたのですが、 該当するような異変は見当たらなかったです。 結局、今回の件に関しては完全に特定の枝のみだったので、 病気や害虫の拡大を懸念して当該の枝を落としました。 これが良かったか?は分かりませんが、ひとまず落着とします。 教えていただいたことは大変参考になりました。 今後に活かさせていただこうと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

回答No.3

軍配虫 URL参照 葉の裏に小さな虫が付いていませんか? 手で表面を撫でると、慌てて飛び立ちます。 葉の裏で栄養分などを吸収します。 駆除法 ダイシストン粒剤を散布する (殺虫剤で地面に散布してそこからの発散ガスで駆除する) が、子袋では販売していないので、必要ならば他の薬剤を検討する。

参考URL:
http://insectgass.exblog.jp/7159012/
Mack6212
質問者

お礼

軍配虫は以前大量に発生したことがありました。 その時の感じとは違う様で、もっと濃い茶色に変色しています。 ご回答ありがとうございました。

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.2

 実際に見てみないと原因は特定できません。 全体に同じような現象でないところを見ると部分的な根っこの異常ではないでしょうか?。   とりあえずは木酢液の500倍液をバケツでたっぷりかけて土壌環境の改善をしてください。(月1回のペース)  木酢液の散布は樹力の衰えを改善してくれます。

Mack6212
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 現状は、特定の株の、特定の枝のみです。 葉色が悪くなったと言うレベルではなく、 急激に茶色くなったので心配しております。 おっしゃる通り、画像でも何でもお見せできれば良いのですが…。 木酢液に関しては不勉強ですので、 自分なりに少し調べてみようと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

害虫、根詰まり、水不足

Mack6212
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 どうしたらよいかも教えていただけるとありがたいのですが。

関連するQ&A

  • 枯れたツツジの再生について

     自宅の庭にツツジを植えていたのですが、写真のように大半の枝が枯れてしまいました。  しかし、一部の枝には、葉がついていて、しかも花も咲いています。  このようなツツジの木を再生しようと思うのですが、再生できるのでしょうか。  それとも、新たしい苗に植え替えたほうがいいのでしょうか。  

  • ツツジの葉が黄ばんでいます。

    どなたかお教え下さい。庭に樹齢100年以上のツツジが植えてありますが、ここ数ケ月前からツツジ全体の半分程の葉が黄ばんでいます。枯れているような感じではありませんが、他の部分の元気な青々とした葉とは明らかに違います。 昔からの古木なので枯らしたくありません。何とか青々として葉に復活させたいのですが、原因と対処方法を教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 霧島ツツジの葉について

    庭に植えてある、霧島ツツジの葉の色が赤く斑点が出来ています。 樹齢70~80年たっています。原因としてどの様な事が考えられますでしょうか?

  • ツツジが咲かない

    今年、庭に植えてあるツツジ(高さ70cm程度、植えて20年くらい、計6本)が全く咲きませんでした。毎年だんだん花の数が少なくなってきていて去年は1株で1~5個程度しか咲きませんでしたが、今年はゼロでした。原因が分かりません。 (1)ツツジはマキ、ツバキなど背の高い木のやや日陰になっているため、夏で1日のうち1/3くらいが直射が当たり、残りの2/3は木漏れ日(それも弱いの)しか当たらず、冬は1日中木漏れ日しか当たりません。西日は全く当たりません。日当たりが悪いことが原因でしょうか。 (2)昨年は、6月末にその年に伸びた枝を全て切る程度(古い葉がうっすらと残り地面が透けて見える程度)に選定して、その後はピューッと伸びた枝だけを1株あたり10本程度剪定してそれ以外は選定しないようにする剪定を秋の終わりまでに5回くらいしました。剪定の仕方が悪かったのでしょうか。 夏場も水は充分にやり葉が枯れるようなことは一切ありませんでしたし、病気もありません。こやしは、6月の剪定後と2月に施しました。 咲かない原因は(1)、(2)かなと思うのですが、(1)、(2)のようにすると咲かないのでしょうか。咲かすようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • つつじをバッサリと切りたいので教えて下さい。

    庭のツツジの花も終わりかけておりますので、今月下旬に全体が小さくなるようにバッサリと剪定したいと考えております。現在、約2m近くあるのを2/3程度に切り詰めようと思ってますが、このように切ると、枝のみならず幹部分も切ることになります。葉が付いてない枝もかなりでると思います。このように切り詰めても、新芽が出て来年には花が付くものでしょうか? 又、今は樹の下部1/3には花が咲いてません(枝がありません)。下部に枝を出させることはどのようにすれば可能でしょうか? 剪定法を検索しても、一致するのがなくわかりませんでした。詳しい方、宜しくお願いします。

  • 葉の変色

    栃木県那須塩原市の定植後2年、3年生のヒサカキです。11月頃から葉の周囲が赤紫に変色しています。寒害、又は紫外線か病気が又は他に原因は考えられるでしょうか。 その際は対策はあるでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 「つつじ」のカビの対処法

    「つつじ」のカビの対処法についてお尋ねします。霧島系の小さな葉のつつじの枝に青や白のカビが生えてきて他の木に広がっているようです。枝の先から弱って枯れてきています。葉も黄色っぽくなり元気がありません。花は一応咲きます。どんな農薬で殺菌したら良いでしょうか。

  • プランターのミツバの葉が変色

    調子よく育っていたミツバですが、急に葉が、まんべんなくまだらに茶色に変色してきました。 葉の先が枯れた、という感じではないです。 その変色した葉の、裏側を見ると、とても小さな茶色い点々(粒々)が着いていまして、それは虫ではないですが、卵かな?思えましたが、小さすぎてよく分からないまま、洗い落としました。 変色の原因は、この点々でしょうか? この点々は、なんでしょうか?

  • 霧島つつじについて質問です。

    いま霧島」つつじが咲き始めました。 枝の上よりも根元に出た枝に花が多く咲いているのですがどうなんでしょうか? 枝にも勢いがなく、かえって根元方が元気です。貰ってきて7年になります。 因みに他のつつじは問題ありません。

  • ベンジャミンの葉の変色について

    今年5月に購入した、 背が20cmほどのベンジャミンを育てています。 1週間ぐらい前から、葉の一部(3枚ほど)に、変色が見られます。 初期は薄い黄土色だったのですが、 今では茶色く変色しているものもあり、 範囲も徐々に広くなっているようです。 6月に鉢に植え替えをし、 水遣りは週に1回程度たっぷり。 日当たりのいい室内に置いています。 考えられる対処法と原因を教えてください。