• ベストアンサー

京王相模原線について

家を京王相模原線、小田急多摩線で探しているものですが、なぜ横浜線、相模線、京王相模原線が走っている橋本より、永山や南大沢、唐木田等の方が相場が高いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.2

その付近のエリアの物件も扱い、さらに今のように商業タウンとなる「前」の橋本駅付近をよく知る不動産業のものです(断っておきますが営業ではないです)。 元々橋本駅は「工業地域」だったんですよ。駅から徒歩圏に巨大な工場が並んでました。私が子供の頃通っていたスイミングスクールの周りも工場地帯。父もその中のひとつで働いてましたからね。 それが京王相模原線が橋本始発で開通した頃と多分ほぼ同時期、それらの工場がつぶれ、跡地に巨大マンションができました。ですがまだ残ってる工場もあり、特に国道16号近くは工場とマンションが同居している感じです。 静かな住宅地となると駅から結構歩くか狭い土地に家が建つようになります。完全に整備されてない道路も近いでしょうね。 それに比べ、多摩境や南大沢、栗平前後ははじめから住宅地化を前提に開発されてます。道路やショッピング施設もそれ込。小学校を増やすなどは遅れてる地域もありますが、比較的住宅地でも道路幅が広かったりします。 元々は山しかなかったあたりですし、私のような下っぱにはわかりかねますが「きつくない住宅地化」が推進されてるのではないでしょうか。橋本などの横浜線沿いに比べて、土地や面する道路幅が広いような感じがありますね。 という理由から、橋本より他の地域の値段が高くなるのだと思います。電車の便より環境の便の差、だと思います。 参考にならなかったらすいません。

poire
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。確かに環境で言ったら緑が多くてかつ交通の便がさほど不便でない他の地域の方がいいかもしれません。大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#183786
noname#183786
回答No.1

橋本より都心(新宿)に近い、かつ急行停車駅からです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう