• ベストアンサー

住宅ローンをお持ちの方に・

walkingdicの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

ローン金額が大きくなるほど返済年数は長く、そして金利負担は大きくなるので、頭金を十分にためて、ローン年数は定年までにして購入できる物件を購入しました。 なので退職金はローンの返済に充てる必要はないです。 とはいえ、家はメンテナンスが必要でそれなりにお金はかかりますので、それも老後資金から捻出しなければならないことは考えています。あまり若くして購入すると、建替え費用が必要な事態になるので、それを避けるためにあまり若い年齢での購入は避けていました。

noname#81722
質問者

お礼

ご回答有難うございました。計画性・何を重点として購入するかー 私の主人は無計画な人で 行き当たりが多い気がします。給料も少しづつ下がる事も 最近知りました。公務員といえど 年々ボーナスも下がり 無理しても欲しいのは何なのか 見栄のない私には理解できないです。

関連するQ&A

  • 年収200万で、住宅ローン出来ますか?

    私は、37歳の会社員、主人は39歳です。 事情で、同居していた主人の実家を出て、借家に住んでいます。 いずれ実家に帰るつもりですが、子供の将来のために、借家でなく、中古でも家を買って住みたいと思います。 でも、主人は実家の住宅ローンを組んでいて、新たにローンは組めないといわれました。(実家名義は主人です。) 実家を出るまでは、実家のローンは主人が払っていたのですが、今現在、主人の実家には両親だけが住んでいて、主人の両親が本人たちの希望で、住宅ローンの支払いをしています。ローンは、残り12年です。 主人は現在、ローンの支払いをしていないので、新たに住宅ローンを組んでも支払いは可能です。 でも、主人名義で、借り入れはできないので、私が住宅ローンを組めたらと思います。 私の年収は、200万しかないのですが、1500万ほどの住宅ローンを組むことは可能でしょうか。

  • 婚約中の住宅ローンについて

    現在、婚約中であり、新居として住宅購入を検討してます。 二人で共稼ぎであり、将来的に彼女のほうも仕事を退職するつもりがないので ペアローンで検討しております。 そのローンを組む場合、入籍をすることが条件となりますでしょうか? それが条件の場合、いつまでに入籍を完了しないといけないのでしょうか? また、入籍が引き渡し後でも良いという金融機関等があるようでしたら併せて教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。 検討物件は来年の7月末日に引き渡し予定です。

  • 住宅ローンと老後

    ちょっと曖昧な質問なのですが 宜しくお願いします。 主人が退職 後 再就職してます。 赤字を退職金で補ってます。 住宅ローンが かなり残ってるので ボーナス分を一千万弱ほど払うと 主人がいってます。 75までのローンです。 私の兄弟も 定年になりますが 定年前に 中古を買いローンを組むと言ってました。 退職金は 使わず 現金を持ってないと老後は不安だと言ってました。 私は親の介助をしていた事と体が弱く 働いてません。 主人は56歳なんですが 年金までまだまだ。 はっきり言って 主人が病気をしたら怖いです。 周りは 急いで払う人はいません。 私ももう少し様子を見てからでいいと思うのですが シニアの皆さんは 利息が先ですか? それとも お金を持つほうがいいですか? 主人を説得するとしたら どう言ったら 分かってくれると思いますか? 銀行のかたは 営業ではありますが お金は持っていたほうがいいですよ…と。 大きなローンは 一生に一度ですし 今さら 二度と無理ですからね…

  • 住宅ローンのことで悩んでます。

    住宅ローンのことで悩んでます。 3年前に35年のローンを組みましたが、私の不倫が原因で離婚します。 土地、家、ローン全て共有名義でローンは半分ずつになっています。 主人は家が欲しいとのことなので、少しの間はローンを半分支払うつもりですが、全ての名義を主人に変えるべきですか。 ローンは主人だけの名義にできますか。 私は近いうちに退職するつもりですが、銀行に伝えたら契約違反にされてしまうのでしょうか。 税金のことなども分からないことばかりで困っています。 どうすれば家を残して離婚できるか教えて下さい。

  • おすすめの住宅ローン教えてください。

    2000万の住宅ローンを考えています。 返済能力はあるのですが、共稼ぎのため万が一どちらかが仕事ができなくなった(リストラ・倒産・病気)時の事を考えて一人でもなんとか払える返済プランにしようと考えています。 <返済の考え方> 返済に余裕のあるプランを組む(20年くらいのローン) 余裕分は貯金してこまめに繰り上げ返済する。 うまくいけば10~15年くらいで完済 今の所、最初の10年の金利が安く、繰上げ返済の手数料が安い所かなと漠然と考えて、どこに借りようか?検討中です。 おすすめの金融機関がありましたら教えてください。

  • 住宅ローン借り換えに伴う手数料

    住宅ローンの借り換えを検討しております。 主人は現在46歳です。 完済(H45)まであとちょうど25年ありますので3ヶ所(公庫1900万・助成公社1200・民間200)のローンを一本化したいのですが 今教育費が膨大にかかるため現金の持ち出しに余裕がありません。 また、今年から11年目に入り公的ローンが4%になり家計を圧迫しております。民間は半年ごとの短期変動金利です。 1.住宅金融公庫から新たな民間の銀行に借り換えする場合、手数料や保証料などの諸経費をローンの中に組み込んでの返済をしてくれる銀行はありますでしょうか? 2.20年~25年の超固定金利が希望です。よく取引状況によって金利優遇という話をききますが、メインバンクの場合固定金利ローンの場合も金利優遇とかあるのでしょうか? 3.銀行に借り換え相談に行く場合、準備して持参する必要書類等ありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンを組みたいのですが、審査に通るか心配しています。私の年収は550万、仕事は公務員で勤続年数は11年、今年33才になります。ローンの頭金は500万あります。が私の個人ローン(銀行)の残債(嫁に内緒)が約90万あります。私の父親が住宅ローンを組んでおり、連帯保証人になっています。親のローンの残債が3200万あり、ローンの残り年数が17年あります。親はあと2年で退職で退職金が1000万位です。退職後も同じ職場で5年働けるそうです。このような状態でローンが組めるのか、組めるとしたらどれ位なのか、アドバイスお願いします。

  • 住宅ローン控除について

    2015年の8月に家を購入しました。 その時は私も会社員だったので住宅ローンは個人事業主の主人と連帯債務者という形で借り入れできました。 その次の年の確定申告で住宅ローン控除を受けたのですが、ここでわからないことが出てきました。 2016年9月末で私は退職し、専業主婦になりました。今年の確定申告は初めて自分で行い住宅ローン控除も受けれていました。 しかし、個人事業主の主人は住宅ローン控除できていませんでした。 そもそも個人事業主の主人は住宅ローン控除受けれるのでしょうか?受けれるのであれば、どのようなやり方になるのでしょうか? また、今年は私の所得が0なので来年の確定申告で住宅ローン控除を受けることはできないでしょうか? 出産を控えている為、しばらく私は働けません。 個人事業主の主人だけの収入ではかなり厳しく、少しでも税金対策ができればと色々と見直しなどしているのですが、主人も個人事業主2年目で知識がありません。色々調べても難しくなかなか理解できないのが恥ずかしい限りですが… わかりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンについて

    彼 44歳 年収650万 勤続24年 独身 私 33歳 年収230万 勤続3年 バツイチ+子供一人 二年後に再婚を考えています。 それと同時に3500万相当の新築住宅を考えています。 彼にはカードローン200万あり、現在貯金はありません。 このような状態で住宅ローンは大丈夫でしょうか? 仮に入籍せずにローンを組むとなれば、そのデメリットなど教えてください。

  • 住宅ローンを組みたい

    住宅ローンを組みたいのですが、 主人は去年、今の会社を退職して 主人の父と自営業を始めたのですが、ケンカ別れをし また元いた今の会社に再就職をしました。 そのため、勤続年数は半年となるらしく 住宅ローンを組めるのかどうか不安です。 主人は確定申告もしていないため、 去年の全体の収入を証明するものがありません。 こういった場合、やはり融資は受けられないのでしょうか?