• ベストアンサー

投資顧問、投資情報業者を通報したいのですが出来ずに困っています

自分の体験をこちらの投資顧問、投資情報業者の徹底比較サイトに投稿しようと思ったのですが、どのように投稿すればいいのでしょうか? http://toushikomon.web.fc2.com/ サイトをくまなく探したのですが連絡先も見つからず、サイト管理者に確認できませんでした。 過去の通報があるので投稿できないはずがないと思うのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.1

HOMEの右のメニューに>悪質業者を報告する が、あって、試しにクリックしたら、メールのフォームが開きましたが?

yakusugi77
質問者

お礼

ありがとうございます! まったく気づきませんでした・・・

関連するQ&A

  • 雅投資顧問について

    投資顧問会社の雅投資顧問と言う物を見つけました。 雅投資顧問ホームページ→http://miyabi-kabu.com/top.php 一応は金融庁に届け出ている会社みたいです。 検証サイトを見てみると評判の高い所と全然駄目な所と完全に別れています。 投資顧問会社は余り良いイメージが無いのですが、この会社はどう思いますか? 実際に利用した形からの回答があれば凄く嬉しいです。

  • メガバンクトレーダーという投資顧問の会員さんに質問です!

    ↓の投資顧問データベースというサイトででメガバンクトレーダーという投資顧問が取り上げられてましたヾ(o・д・)ノ http://toushikomon-db.com/ デイトレードはメガバンクだけで儲かるらしいのですが、会員の方がいらっしゃいましたら感想を聞かせてもらってよろしいでしょうか? メガバンクだけでいいのならデイトレも楽なので、評判が良ければ入会を検討しています!よろしくお願いします(^人^) オ・ネ・ガ・イ♪

  • 投資顧問?

    各銘柄の掲示板を見ていると、必ず「大儲けする良いサイトを紹介する」とか「絶対に勝つ。これで1億作った」とかいう書き込みがあり、それもしつこくどの掲示板でも何度でも出てきて、本当にうっとうしいのですが、これらは インチキ投資顧問会社の宣伝で、引っかかってきた人がいたら、書き込んだ人になにがしかが支払われるということですよね?アフリエイト。 中には「爆騰推奨銘柄、売り時もメールでお知らせ。その通りにして短期間に大儲け」などというものまであり、あきれています。 高いお金を払ってどれだけ儲けるか損を出すかは知りませんが、要するにお金を取られたあげくには駒として使われるということですよね。 自己責任でということなのでしょうが、「絶対儲かる」などと言って宣伝してはいけないのでは?こんな怪しげな広告に規制はないのでしょうかね? 見た人が違反広告を管理人に報告できるようにするとか。

  • 投資顧問業選び

    メルマガで情報配信している投資顧問業サイトの会員になろうか考えています。そのサイトは過去何年かの運用情報を公開していて情報を見るととても魅力的な内容になっています。(○○○万円に対して月々いくらプラスになっているかなど。)会費などはなくプラスになった金額の○○%の報酬を払うシステムになっています。 そこで質問ですがその公開している運用情報が本物かどうか確認する方法などありませんでしょうか?もちろん関東財務局の番号も公開しています。よろしくお願いします。

  • 投資情報のサイト(「有料」メルマガ、「有料」ソフト頒布)は投資顧問業法に抵触するか?

    お世話になります。 最近、ここの質問で  儲かる投資情報はありませんか? ●●投資クラブの情報は信用できそうですがどうでしょうか? といった質問が見られます。 ●●投資クラブは信用できる投資情報業者なのでしょうか?  という質問自体が、勧誘活動のように思えてなりませんが実態はどうなのでしょうか? またヤフー株式掲示板においては 「いやー、また儲かっちゃいました。やはり裏情報ってのはあるんですね。今月に入ってから連勝を続けています。信頼できる情報を早くつかむことが勝利への近道です。 詳しくは私のプロフィールのオススメ欄をクリックしてくださいね。」 などの怪しげな誘い文句の投稿に従ってお勧めサイトを閲覧すると間違いなく 有料投資情報を提供する怪しげな「●●投資倶楽部」なんてのに行き当たります。 最近は投稿のヤフー株式掲示板の書き込みの10%くらいはこんなのばっかりです。 これらの投稿をする人たちは「●●投資倶楽部」からお金もらって毎日せっせと掲示板への書き込みを行っているんでしょうか? そもそも投資情報のサイト(「有料」メルマガ、「有料」ソフト頒布(報酬を得なければ問題ないらしい))は投資顧問業法に違反してるんじゃないでしょうか? こういう書き込みや違法業者を一掃するための方策を関係当局は講じているのでしょうか? 法曹職の方、当局の方の見解をお願いしたいと思います。 ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ 有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律(抜粋) (目的)第1条 この法律は、有価証券に係る投資顧問業を営む者について登録制度を実施し、その事業に対し必要な規制を行うことにより、その業務の適正な運営を確保し、もつて投資者の保護を図ることを目的とする。 (定義)第2条 この法律において「投資顧問契約」とは、当事者の一方が相手方に対して有価証券の価値等又は有価証券の価値等の分析に基づく投資判断(投資の対象となる有価証券の種類、銘柄、数及び価格並びに売買の別、方法及び時期についての判断(有価証券指数等先物取引等、有価証券オプション取引等、有価証券店頭指数等先渡取引、有価証券店頭オプション取引及び有価証券店頭指数等スワップ取引にあつては、行うべき取引の内容及び時期についての判断)をいう。以下同じ。)に関し、口頭、文書(新聞、雑誌、書籍等不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもので、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。)その他の方法により助言を行うことを約し、相手方がそれに対し報酬を受払うことを約する契約をいう。《改正》平10法107 2 この法律において「投資顧問業」とは、顧客に対して投資顧問契約に基づく助言を行う営業をいう。 ↓有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律 全文はこちら↓ http://www.houko.com/00/01/S61/074.HTM

  • 通報!!

    スタスタ((((((=(´゜∀゜`)ノ"こんばんはぁ。 みなさんに、お尋ねします。 ここで、運営に対して、他人の投稿が規約違反である、と通報する方がいますが、 その目的は、なんなのでしょうか? 本人であれば、自分に対する回答や、お礼が気に入らないから、という理由もあると思うのですが、 特に、第三者が、通報する目的がわかりません(o゜ー゜o)?? 単に、通報という機能があるから使っているだけなのでしょうか? 通報すると、サイト側からなにか特典がもらえるのでしょうか? 投稿から、削除までの時間が比較的長いことから、、、 削除されてもあまり意味が無いように思っています。 みなさんは、どのような目的があるとおもいますか? ウソツキ、わかぁりまへん (?´・ω・`) おしえてください。

  • 「有料投資情報HP」「有料投資情報メルマガ」の発行、サイト開設などは投資顧問業法に違反しますか?

    お世話になります。 最近、インターネット上で「株式等の有料情報」を勧誘するHP,迷惑メールが多く、当方も迷惑しております。 これの違法性について東海財務局に問い合わせしたのですが、 「投資顧登録をしている業者が違法行為を行ったならば取り締まるが、登録していない業者はどこの誰なのかわからないから調べようがない。 あなたがその違法業者の住所氏名、違法行為の証明を全てやってくれたならば、まあ、取り締まらないこともないですけど。」 という返事でした。 (誰の税金で飯食えると思ってんだ!!! 実名挙げるぞ!!) 法律、財務局HPでの見解、有料情報サイト開設者の言訳はそれぞれ以下のようになっています。 **** 法庫HPより 有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律 http://www.houko.com/00/01/S61/074.HTM 第2条 この法律において「投資顧問契約」とは、当事者の一方が相手方に対して有価証券の価値等又は有価証券の価値等の分析に基づく投資判断(投資の対象となる有価証券の種類、銘柄、数及び価格並びに売買の別、方法及び時期についての判断(有価証券指数等先物取引等、有価証券オプション取引等、有価証券店頭指数等先渡取引、有価証券店頭オプション取引及び有価証券店頭指数等スワップ取引にあつては、行うべき取引の内容及び時期についての判断)をいう。以下同じ。)に関し、口頭、文書(新聞、雑誌、書籍等不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもので、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。)その他の方法により助言を行うことを約し、相手方がそれに対し報酬を受払うことを約する契約をいう。 XXX この件、各地方財務局のHPで見解を確認しましたが、確認できたのは以下の2件。同じ財務局なのに見解が微妙に異なるようです。 関東財務局HPより http://www.mof-kantou.go.jp/frames/kinyuu/index.htm Q11 :インターネットのホームページ上で有価証券の情報提供を行いたいが、投資顧問業の登録が必要か。 A  いつでも自由にホームページ上にアクセスできる状態になっており、不特定多数の者が随時にその情報を入手できる状態にある場合には、投資顧問業に該当しないと考えられますが、個別具体的事案毎に判断が必要となりますので、ご注意下さい。 東海財務局HPより http://www.mof-tokai.go.jp/kinyuu/syouken/t_sinki.htm Q13.インターネットのホームページ上で有価証券の情報提供を行いたいが、投資顧問業の登録が必要か。 A13.いつでも自由にホームページ上にアクセスできる状態になっており、不特定多数の者が随時その情報を入手できる状態にある場合には、投資顧問業に該当しないと考えられますが、何らかの方法で対価を求めるような場合は該当する可能性があります。 XXX ところが有料投資情報提供を勧誘するHPの開設者の中には下記のような主張をする者がおります。 http://kabu.torerukateru.com/faq.html 「株価チャート分析室」FAQページより 投資顧問ですか    ・いいえ、当会独自の分析法による分析結果に限定した情報提供サービスです。     会員情報は、インターネット上での営業に限定されるため、どなたでも入退会及び     閲覧、購読が随時可能であることや、会員サイトや銘柄診断で行った分析内容は     すべて弊社ショップ・サイトで販売しておりますので、投資顧問業法の除外規定に     あたります。     第二条 1項     「新聞、雑誌、書籍等不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもの     で、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。」 XXX 投資顧問業法では「過去に発行した情報の保管と開示」を義務付けていますから、予測してもいない情報を後日になってから 「先月発表の予想が当たりました!」 などというウソの誘い文句をやると違法行為となり、実際、投資顧問業法違反で挙げられる事例はこれが殆んどです。  ところが、投資顧問業に登録していない連中はいくらでもウソの予測を公開できるわけです。多分これに騙された人が多くいるのではないかと思われます。 こういった「有料の投資情報」というのは違法なのではないでしょうか? 法律にお詳しい方の見解をお願いします。

  • 投資のやり方について

    先日投資をするための情報を集めていたらこんな ページを見つけました。  http://tn1960.fc2web.com/okanemouke.htm FXトレードで簡単に儲ける方法を情報にして販売しているみたいです。 資料請求がてら無料講座に申し込みしてみたのですが、本当に儲かる ようなことが書いてあり、実例なども載せてあり本当みたい思うのですが実際のところどうなのでしょうか?普通に考えて情報のとうりに投資 して確実に儲かることなどあるのでしょうか?

  • 「通報する」について

    悪質なネチケット違反や商業目的・質問&回答でない等の投稿を告発し削除を求めての「通報する」ボタンや運営ルールだと思いますが・・・ 通報後の措置や結果連絡はどのように行われるのですか? 希望としては、審査結果が出て措置した段階で[削除した]とか[問題なし]とした等の通知連絡があれば、通報者も納得安心出来、より良いと思うのだが? 現状は?、その理由は? (1)事務局で審査し、その結果は質問&回答の削除または継続掲載にて、個々の通報者には確認いただく。 (2)事務量が多くなり煩雑なために、一方通行的に通報のみ運営サイトのチェックにサポート&情報提供として協力をいただいてる。 (3)原則として、サイトと個別IDとの投稿文に対し、相互通信は固辞している。 (4)その他

  • 投資信託ってどう?

    投資を素人がやると負けるのは知っていたのですが、プロが運用してる投資信託ですら、ダメっぽいってサイト発見しました。 http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-1647.html 「2,592本のファンドのうち、10年間ずっとパフォーマンスが良いファンドは1本あるかないか」とか「 (10年のうち)9年間良いものはあってもその数はたった1桁」とか書いてあります。 てっきり投資信託ならいいのだろうといままで思っていたのでびっくりしました。投資信託ってほんとの所はいまいちダメな投資商品なのでしょうか?