• 締切済み

ipod nanoを使って、車内で音楽を聴きたいのですが、ベストな方法は・・・?

satotu-aの回答

  • satotu-a
  • ベストアンサー率24% (55/227)
回答No.1

「CD-IB10II」についてですが、ナビ側で操作できるので不便は感じませんよ?曲名や選曲などが大きいナビ画面に表示されるので、安全に走行できると思います。 IPバスを備えているので、こういった製品もいいんじゃないでしょうか?

参考URL:
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p121050356?u=;buildupaudio_com
Ast0r
質問者

補足

「CD-IB10II」を私のカーオーディオで使うとなると、日本語が表示できないみたいなんです。(半角英数以外は空白になる) それがなければ、これが一番かもしれないと考えています。 URL見させていただきました、こんなにシンプルでも充電、操作できるんですね。 今のところ配線もすっきりしそうだし、シガーソケットを使わないのでノイズもないだろうし ということで、一番です。

関連するQ&A

  • iPod nano 第三世代からWalkman へ

    現在、iPod nano 第三世代(4GB)を3年使っていますが、容量の関係と、音質がWalkmanのほうが優れていると聞いたので、Walkman へ買い替えようと思っています。 そこで質問なのですが、 1、iPod nano 第三世代からWalkmanの最新機種 NW-S756(http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S750_series/index.html)に買い替えた場合、生じるメリットとデメリットを教えていただけますか? 2、iTunes store で購入した楽曲はWalkmanでは再生できないのでしょうか? 3、Walkman付属のイヤホンは音質は良いですか?ipod付属のイヤホンは音質が悪かった記憶があるのですが…

  • iPod nanoが動かない……

    iPod nanoが動かなくなりました!! 充電中に、iPod nanoを操作していたら(曲を聞こうと)、動かなくなってしまいました。 どのボタンを押しても,HOLDスイッチを動かしても,反応がありません。 「復元」しようとしても、「不明なエラーが発生しました。」 と表示が出て、できません。 iTunesのプレイリストに、iPod nanoの表示がなくなったので、接続を解除しましたが、電池のマークは,充電中のままになっています。 もう一度PCにつないでも、反応がありません(iTunesにも表示されない) 充電が切れるまで放っておこうかと思いますが,他に方法はありませんか? こういう場合はどうすれば良いのでしょうか? 助けて下さい!!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPodとiPod nano・・・

    iPodかiPod nanoを購入しようと思っています。 (1)アップルの商品解説も見ましたが・・・  自分が持っているCD、又、その中の曲を選んで、 iPodやiPod nanoに移すことはできるんですよね?  レンタルCDからも出来ますか? (2)iPod nano(500曲)って結構あっという間ですか?  私は、クラシック音楽、オペラ、ミュージカルなど。1曲が長いものや、CD2枚(各20曲程度)でお話になっているものをよく聴いています。 (3)前にも述べたように、私はクラシック音楽、オぺラ、ミュ ージカルなどをよく聴きます。  ネット上で音楽を購入するところに、これらの分野 の音楽は揃っているのですか? (4)iPod重さは気になりますか? (5)皆さんが普段、iPodやiPod nanoを使用している中で、良い点、悪い点など、あれば教えてください。 又、ぶっちゃけどっが良いですか? (6)音質は、MDと比べてどうですか?   人間の耳でわかるモノなのでしょうか? 質問に統一性がありませんが・・・宜しくお願い致します。

  • ipod nanoが突然動かなくなりました

    ipod nanoが突然動かなくなりました 操作の途中で突然動かなくなり 画面がついたままの状態で 何をしても動かず PCとの同期もしてくれません。 充電は満タンに入っています。 やはり修理に出さなければいけないでしょうか?

  • ipod nano 4GBの操作で質問。教えてください。

    iPod nano 4GB MA978J/A(第三世代)の操作でわからないことがあります。教えてください。 (1)iPodを接続、iTunesを開き、CDを入れたら、 iPodにすぐに曲を取り込みたいんですが操作がスムーズにいきません。 教えてください。 (2)CDから曲を大量に取り込む場合、音質に支障があったりするなどのトラブルを 逸早く確認できる方法はありませんか? (3)iTunesの「同期」とは何ですか? (4)充電中にipodを操作しても大丈夫でしょうか?

  • carrozzeriaのFH-P007MDでipodを使いたいのですが

    今車のオーディオはFH-P007MDを使っています。 ipod nanoの3世代目を接続して聞きたいのですが、 どんな方法が良いのでしょうか? FMトランスミッターはノイズが多くとても使い物になりませんでした。 また、FMモジュレーターも考えたのですが、 FMの特性上、高音に弱いみたいなので避けたいです。 音質はノイズが入らなければとりあえずいいのですが、 できれば高音質で聞きたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • iPod nanoの操作方法

    iPod nanoの操作方法がよくわかりません。真ん中の円をクルクル回したり、押したり、いろいろやってるんですけど、いまいちわかんない。「一時停止」っていうか、普通に「停止」は出来ないんですか?その間「再生中」って表示されてると、バッテリーを食っているようで何か理不尽な気分。充電の効率よいやり方とか、あるのかな。そしてこれから先充電していくけど、これの内蔵電池って、永久なの(nano)?・・・・すみません。取り説が付いてないなんて、超不親切じゃない?って思うのはアタシだけでしょうか。よくわかんないことだらけなんですけど、どなたか教えて!くれませんか。

  • iPod nanoの充電

    今までwindowsがあったのでXPの方で操作していました。もちろん充電もです。 しかし、windowsが水損してしまい使用出来なくなりました。 買ったiPod nanoの充電に困っています。 もう1台PCはありますが、MacOS9.22なのです。 充電だけならMac(OS9.22)で出来ますでしょうか? 宜しくお願いします!

  • ウーハー取り付けかオーディオ交換か。

    カーオーディオ初心者です。つい最近にフロントスピーカーをセパレートタイプのスピーカーに交換して満足しているのですが、もう少し低音が欲しいと思いウーハー取り付けかオーディオ交換かで迷っているのですが、http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p510/02.htmlオーディオはこのページのやつですが簡単なイコライザー機能も付いていてこれで低音も効かせることもできると思ったのですが、またオーディオ交換やめてウーハー取り付けにするならhttp://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_wx11a/index.htmlかhttp://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_wx22a/index.htmlにしようと思っています。 また、これらのウーハーは純正オーディオにも取り付けができるので、いいなと思いました。 ホントウーハーかオーディオかで迷っています。 アドバイスお願いします。

  • iPod nanoかSONY

    今度MP3プレーヤーを購入する予定です。 iPod nanoか SONYから今月中旬に発売される6GBのNW-A1000 (http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=22624&KM=NW-A1000) で迷っています。 iPodnanoは傷がつきやすい、充電がもちにくい、 SONYのほうはHDDタイプなので壊れやすい、と言われたのですが…。 どちらのほうがお勧めでしょうか?

専門家に質問してみよう