• ベストアンサー

エンジン焼きつき修理 ボアアップ?

とある長距離(約50分連続フルスロットル)を走行した翌日より、エンジンから「カラカラカラ」という異音がするようになりました。 まだ動くうちに近所のバイク屋へ駆け込んだところ、「恐らく」エンジンの焼きつきでしょうから、修理に高くて8万円くらいは覚悟してと言われました。オイル交換を怠ったためだと思われます。 修理代高額のため一旦はあきらめたつもりですが、ネットをいろいろとみていると、載せ替えか、ボアアップで治るかもと書き込みがありました。 素人考えで、わかりませんし、焼きつきの程度・具合にもよるのでしょうが、ボアアップで焼きつき、(私の場合)異音は治るものでしょうか? もし可能であればお勧めの方法などもご教示いただけましたら幸いです。 有識者の皆様宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

>長距離(約50分連続フルスロットル)を走行した翌日より、エンジンから「カラカラカラ」という異音がするようになりました。 まずこれの乗り方を変えないといけません。いくら丈夫に出来ているとはいえフルスロットルでこんな時間耐えられるエンジンはさすがに聞いたことがありません。そこまで使うならば頻繁にタコメーターを見ることです。なければオプションか後付けのモノもでているので捜してみてください。 脱線しましたが本題にもどりましょうか。載せ替えでもいいですね。その場合新品か中古か、あるいはリビルド・エンジンといって中古のエンジンを再生して一定期間保証をつけるモノがあります。これならば外見は中古でも「中身は新品だ。」言い切れますので意外とリーズナブルです。 とくに海外メーカーなどは修理のさい「新品で修理しますか。?それともリビルドパーツでしますか。」と選択できるようにシステムが確立しています。高くても新品ならば新品を。安くあげたいのならばリビルドパーツを選ぶのがあちらの常識なのです。 ボアアップも選択肢に入っているのですよね。この場合二つの選択になります。 第一にシリンダーをボーリングと言ってドリルのようなものでシリンダーを削って広げ、そこにオーバーサイズのピストンを組み合わせるやりかたです。 第二に広めの新品のシリンダーにオーバーサイズのピストンを組み合わせるやり方です。この場合同形のエンジンから移植することができますね。なかにはコンロッドが共通でピストンのサイズだけが違っていたりするので簡単にチェンジできます。なかにはこれらをキット化していたりしていますのでこれもリーズナブルだったりします。 安くあげたいのならば手間をかけることです。手間をかければけっこう安くしあげられます。

yakiniku04
質問者

お礼

リビルドエンジンですか、知らなかったです。 修理屋へ投げかけてみようかと思います。 ボアアップの簡単な方法(素人の私ではそれでも苦戦しそうですが)も参考になりました。 やはり皆さんおっしゃるように無理な乗り方を繰り返した私が馬鹿でした。(かわいそうなマイバイクちゃん) ボアアップ案を勉強しながら手間をかけて少しずつ進めていくようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

焼きつき、といっても程度も場所もいろいろなので一概には言えません。 ごく軽いものですとピストンとシリンダーに軽い傷が入るくらいで済みますが、これは応急的には傷の付いた部分を耐水ペーパーにオイルをつけて磨き、そのまま組んで対処することはあります。 もう少しひどくなると、シリンダーをホーニングし、ピストンとピストンリングだけ新品にします。 さらにひどい場合で、オーバーサイズピストンがパーツとしてでいていれば、シリンダーをボーリングし、ピストンとピストンリングをオーバーサイズのものと交換します。オーバーサイズとは、ノーマルより0.2mmから0.5mmほど径の大きなピストンです。昔のカワサキ空冷のバイクはオーバーサイズ(0.5mm+)のオーバーサイズ(1mm+)があったりしました。 ただし最近のニカジルメッキなどのシリンダーではオーバーサイズを想定していない場合がほとんどだと思います。つまりオーバーサイズを入れるような場合は、新品のシリンダーとピストンにしなさいということです。 またホンダVT250のようにクランクケースとシリンダーが一体のエンジンもありますし、そのようなものは「修理して使い続ける」より「使い捨て」に近い感覚で作られています(言い方は悪いです。ごめんなさい) どうせボーリングして新品ピストンを買うなら、ついでに排気量アップしてしまえという考えが「ボアアップ」です。(厳密に言えばオーバーサイズを入れることもボアアップですが) ピストンとシリンダー周りに関しては大体こんな感じ。 他にコンロッド小端、コンロッド大端、クランクシャフトベアリング、カムシャフトベアリングなど、焼きつく箇所はいくつかあります。 質問者様のバイクがどれに該当するかは、やはりプロに見てもらうしかありません。 距離の少ない事故車などからエンジンを移植するほうが安いと思われるかもしれませんが、それとて中身がどのような状態かはわかりませんし、移植だって結構な手間がかかります。 修理と移植でどちらが結果的に得かは、ある意味「賭け」ですね。

yakiniku04
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございました。 ネットショプなどでボアアップキットがよく見受けられましたので「もしや素人でも間単に出来るのでは?」と考えていました。 勉強不足でした・・・ 作業の難易度でいえば移植のほうがイージーですかねぇ? とにかく単純にはいかないようで少しお勉強してみて、安いエンジンが手に入ればそちらに挑戦してみましょうか。 ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

自分が思うに ボアアップするにでもキットで数万 キットが無ければ シリンダーを削る方法もありますが その場合は色々含めてもう一台買える金額になるかも それに他も言われているように シリンダーだけで済めばいいですが よっぽどヤフオクで正常なエンジンだけを見つけて 乗せ変えする方がコスト的には下がると思いますね。 まあ、それか走り方と言うのは 癖ですので治らないと思いますけど 高回転を回すような2スト車に 乗り換えてみては? と思いますね。

yakiniku04
質問者

お礼

ボアアップは、よく販売されているキットで、素人でも(難しいようですが)出来なくはないと甘い考えを持っていました。 私ではより悪化させてしまいそうですし、コスト面でも乗せ変えを検討しようと思います。 あとは良いエンジンが手に入るかどうか・・・ ありがとうございました!

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.4

焼き付いた、だけではボアupで治るかどうか分かりません。 焼き付いたのならどこが焼き付いたのか、どこにどれだけのダメージがあるのかなどで変わってきます。確かにシリンダーの抱き付き程度ならシリンダーをボーリングしてオーバーサイズピストンを組めば良いと思いますが、クランクまでイッている場合もありますし、4サイクルエンジンならオーバーレブでコンロッドが曲がったりバルブを突き上げたりしている場合もあります。コンロッドやクランクまでイッていたらエンジン載せ代えのほうが安い可能性も有りますし、バルブ関係だけならヘッド周りのOHが必要です。 なんにしろ情報が少なすぎます。 また、(多分)小排気量とはいえ1時間近く全開状態を続けるのは正気ではないです。ヘタすりゃレースより過酷です。なぜもう少しエンジンに気を配ってやれなかったのでしょう…。

yakiniku04
質問者

お礼

やはり素人では故障箇所も具体的に分かりませんし(分かったとしても部品名などもっと分かりませんので)技術的にOHはもとよりボアアップも難しいように思います。 今後は(新車購入?修理?)乗り方に愛情を持ってあげようと思います。 ありがとうございました。

  • mongori
  • ベストアンサー率37% (135/360)
回答No.2

文面からすると4ストロークの小排気量車のようですが、ノーマルでしょうか。ノーマルなら1時間くらい全開で走ったところで焼き付いたりしません。異音がしている状態でエンジンの感じはどうでしょうか。回転の上昇が遅いとか体感できるほどパワーダウンしているとか何か症状はありますか?異音はひょっとしたらマフラーや車体からしてるかもしれません。 まあ、焼き付いていたとして、「カラカラ」がエンジンのどの部分からしているかで対応が変わります。滅多にないことですがクランクシャフトの軸受部やコンロッドの大端部からの異音でしたらボアアップでは直りません。 あとボアアップですがキット買ってバイク屋に組んでもらってすると8万円より高くなると思いますよ。バイク屋がやってくれるかどうかもわかりません。(まず断られると思っておいた方がいいです) あと免許の問題とか.. ノーマルの程度がいいエンジンが安く手に入ったら理想なんですけどね。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

ボアアップというのはシリンダーの内径を拡大(削る)ことです。 同時にピストンを大きなものに交換します。 コレはエンジンの排気量を増やす改造です。 当然その他の部分も改造なり交換なり調整なりが必要です。 コレと手法的には同タイプなんですが、キズだらけになったシリンダー の内壁を削って傷を取り、 ピストンも標準よりわずかに大きいもの(オーバーサイズ・ピストン)に交換する修理方法があります。 こちらは排気量はごくわずかにしか変わりませんのでその他の部分は特に改造する必要はありません。 ご質問の方法はおそらく後者のことを言っているものだと思われます。 (こちらはあまりボアアップとは言わないですね、なぜか) ご質問者様のエンジンがどうなっているかはちょっとわかりかねますが、 ダメージがピストンおよびシリンダー内壁、というのであれば『当たり』です。 ダメージ箇所がバルブなどヘッド関係でしたらまた別のことになりますね(汗) ・・・・基本的に最後はばらしてから・・・・という話になっちゃいますから(汗)

yakiniku04
質問者

お礼

やはりOHは必要ですよね?どこが逝っちゃっているかも分からなければ当然ですね! ああ、やはりこうなってくると私には難しいのか??? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンジンがかからない。修理するべきでしょうか?

    スズキのアドレスV100(走行距離18000km)についてお尋ねします。 乗り始めて3分くらいの走行中にブォーという大きな音がしたので、 エンジンを止めたところ、それ以降エンジンがかからなくなりました。 オイルはまだ十分にあるので、焼き付きではないと思っています。 バイク屋さんで修理したいところなのですが、 実は1ヶ月くらい前にも修理をしたところなのと、 友人がスクーターを安く譲ってやると言ってくれていることもあって、 修理するべきかどうか迷っています。 1ヶ月前の故障では、専門のバイク屋ではなくて中古車屋に修理してもらい (バイクが動かなくなったちょうどその場所にあって、相談したら修理してやると言われたのでお願いしました)、 エアコンダクターのオーバーホール、キャブレターの交換、バッテリーの充電、その他整備で15000円を支払いました。 そして、そのときに「20000kmくらいまでにベルトが切れるかも」と言われました。 そこで、アドバイスをいただきたいのですが、 上述の症状では、修理代はどれくらいかかると考えられるでしょうか? また、1ヶ月の間に2回も、エンジンがかからなくなったわけですが、 ここで修理をしてもらえば、また長く乗り続けることができると考えられるでしょうか? 本来なら、バイク屋に持っていって聞けばよいのでしょうが、 一番近くのバイク屋でも2kmほど先にあるので、押していくのは辛く、 アドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 【マジェスティ125のエンジントラブル】

     4年前から乗っているマジェスティ125(走行距離25000キロ)がエンジンオイル切れによる、エンジンの焼きつき?により異音がしている状態です。(異音はありますが、走行はできます。)  当方バイクには全く無知で知人にも詳しい者がおらず、購入店に見せにいったところ、「エンジンオイルが切れた状態で走ってるから、エンジンが焼き付いて、エンジンが悪くなってる可能性が高い。とりあえずエンジンオイルを入れて、500キロくらい走って、また見せに来て」と言われました。  こういったエンジンの状態で走行してても、大丈夫なんでしょうか?(爆発とかしないんでしょうか?)  あと、エンジンの載せ換えも検討していて、オークションなどで買ったのも問題なく使えて、バイク屋に持っていけば付け替えはしてもらえるのでしょうか?(費用もどれくらいかも教えて頂きたいです。) 皆さんお忙しいと思いますが、全く無知な私に力を貸して頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • 原付バイクのエンジン修理について。

    原付バイクのエンジン修理について。 先日、5年程乗っていたHONDAのTODAY(50CC)が 走行中、急にエンジンが止まり故障してしまいました。 そして本日、バイクを修理に出したのですが、 エンジンが焼けており、修理代が8~9万円程かかると言われました。 またエンジンを バラすのも3万円程かかると言われました。 あまりに高額だったため後日改めて来ますと伝えお店をあとにしました。 修理を出す側として、このような質問をするのは大変失礼だとは思いますが、 やはりエンジンの修理は10万円程かかるのでしょうか? またどこのお店でもこの値段は妥当なのでしょうか? ちなみに わたしが行ったお店はすごく小さななバイク屋です。 値段次第では、バイクの破棄を考えております。 バイク関係の方、バイクに詳しい方、 ぜひお教えしてもらえたら幸いです。 本当によろしくお願いします。

  • エンジンが焼きついており修理または買換えを検討中

    初めて投稿させて頂きます。マジェスティC250を乗っています。(走行距離二万キロ) 今から1年前にぐらに単車をこかされており、エンジンオイルが 漏れてしまいました。家まで近かったので乗って帰るとエンジンが焼きついてしいそれが原因で、最近では走っているとエンジンオイルも蒸発してしまい減り続けます。 本日バイク屋さんにオイルを入れに行った所、かなりの重症と言われました。 費用はエンジンを分解するのに15万はかかると言われ、そこからの 症状で値段はいくらになるか分からないと言われました。 私としては単車が好きなのでずっと乗っていたいです。 (1)エンジンを分解して修理してもらうか (2)バイクを買い換えるか 非常に悩んでおります。 最悪エンジン分解ケースでの大体の相場は いか程でしょうか?宜しくお願い致します。

  • エンジンがかかるけど、前に進まない

    ホンダの原付、リード(AF20)に乗ってます。 片道10kmの友人の家に行って帰ってくる時、フルスロットルで走っていたら 突然、推進力が無くなりました。(その時に破損したような音は特にしませんでした) 路肩によせて、停車しました。エンジンはかかったままなのですがやたらと回転が弱いようです。 アクセルを回して、フルスロットルにしても、通常時のアイドリングくらいの回転しかなく、全く前に進みません。 (スタンドをかけた状態だと、うっすらタイヤは回ります。) エンジンを止めて、再始動しても同じ状況です。異音などは特にありませんでした。 何度やっても、エンジンはかかります。焼きつき(だきつき)なのでしょうか? 今まで特に改造などせず、フルノーマル&純正オイルで使ってきました。 何が原因なのでしょうか? また、バイク屋さんで修理をお願いするとどのくらい費用がかかりますか? ご教授よろしくお願い致します。

  • キューブエンジン修理

    14年式の日産キューブなのですが、エンジンの不良により修理をすすめられました。 乗っていて不調はありませんが、エンジンのランプが点灯したためディーラーに出したところ、詳しく分からないのですが、エンジン内のベルトが噛み合っていない?エンジン内で2つに別れていて、繋ぐベルトがおかしいらしいです。原因はオイル交換を怠ったからと言われました。1年に一度1万キロで交換していたので、確かにいけなかったと思います。 中も汚れているようです。 修理費用が16万円かかると言われました。直してオイル、エレメント交換をしっかりしていけば長く乗れるのでしょうか? 修理代が高額ですし、タイヤも交換しないといけない状態なので、買い替えたほうがいいか悩んでいます。走行距離7万3千キロです。 未使用車で購入したのですが、買って3年目ぐらいから、原因不明のエンジンがかからなくなる事が5回程ありました。そのつどJAFを呼んだのですが、エンジンが作動してからディーラーに見てもらうと原因不明と言われました。 オイル交換しなくて同じようになった方いますでしょうか? 元々の不具合があった上の事なのでしょうか? エンジントラブルが多いので、直しても長持ちしないなら、買いたいですが… 車に詳しい方教えてください!

  • 車検修理後のエンジントラブル

     H7パジェロミニを新車時から乗っています。車検修理後、4日ほどでエンジントラブルに遭いました。高速道路を走行して直ぐに異音がし始めエンジンが停止。慌てて車検を入れた修理工場持って行って点検してもらいました。1ヶ月ほど経って原因は「バルブが落ちた」ということらしいのです。修理するにも時間と工賃が掛かるし、中古のエンジンを載せかえるのにも45万ほど掛かるといわれました。車検時にはオイル漏れ修理とタイミングベルト・ウォータポンプその他を交換してもらい20万ほど掛かりました。壊れた原因はやはり偶然だったのでしょうか? 納得はいかないのですが諦めるしかないのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • ディオの故障

    2ストライブディオを現状渡しで購入後、乗って帰宅するまでは問題ありませんでした。帰宅後エンジンを切りしばらくして近くを走ってみたところ全開走行中息切れを起こしました。その30秒後右折して加速しようとスロットルを捻ったらエンストしました。セルを回したらすぐ掛かりましたが。 翌日エンジンが掛かりにくくなり、走行中エンジンの中でカラカラカラと金属が暴れてる様な音がしました。 その後もエンジンは掛かりましたがスロットルをひねってないのにエンジン回転が上がりっ放しになったのでバイク屋に症状を伝えキャブ清掃をしてもらいましたがエンジンは掛かりません。プラグが濡れてなくて混合気がシリンダーまで来てない状態だそうです。 セルを回してもガソリンが出てくる量が少ないとも言ってました。圧縮が5キロくらいで低いとも言ってました。キックは降りるので焼きつきではないと言ってました。 考えられる故障はどんなものでしょうか?修理費はどれくらいになるのでしょうか?社外品で安く直せますか? 宜しくお願い致します。

  • バイクエンジン 抱きつき

    教えて下さい。 当方、カタナ750初期型(空冷)にのっています。 先日走行中、エンジンからカラカラと異音がし出し、しばらく走行後、速度が落ちたところでエンジンストップ。 あれ?と思いセルを回したところかからず。 確認したところ、エンジン上部から少し煙?が出ていました。 焼付きか?と思い、スタンドかバイク屋を探して押して移動していましたが、20分位して登り坂に出くわしたので、エンジン再始動。一発でかかり坂を登りきったところにあったガソリンスタンドに駆け込みました。 カタナにはエンジンオイル警告灯はなく、半年前にオイル交換、その後はそんなに距離は走ってなかったのですが、念のため1リッター程オイルを追加し、自宅まで20km程を乗って帰りました。 走行中、カラカラの異音は続きましたが、体感的にはパワーも吹けも普段と変わりがなく、エンジンが高回転になるほど異音も気にならなくなります。アイドリングの時が一番気になります。 この様な症状から考えると、やはりエンジンの抱きつきでしょうか。 当然、専門家に診てもらうことが一番いいとは思っていますが、程度が軽ければ自分でできることはしていきたいとも考えます。 状況から見た所見やアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ジャイロX中期型のボアアップについて

    現在乗っているジャイロX中期型に ボアアップキット(68ccマロッシ製ヘッド付)を組みました、 エンジンは掛かりアイドリングはOKですが、スロットルを回すと、 かぶるだけで、全く進みません、アドバイスをお願いします。 ボアアップ以外の仕様は DIOキャブ使用MJ#98SJ#44、パワーフィルター プラグはイリジウムの7番、 オイルはヒロコーのKZフォーミュラ2です。 異音も無くベースガスケット2枚ヘッドガスケット2枚使用で圧縮は7.5です。 キャブのセッティング等に問題(MJが小さすぎる)等があるのでしょうか? ジャイロに詳しい方、お願いします。 ボアアップ前からDIOキャブを付けていて圧縮は8でした。 本当に困ってしまいましたよろしくお願いします。