• ベストアンサー

除湿23℃かクーラー節約しるには?

こんにちわ。  主人の事なのですが、毎日暑いからとクーラーを使います。 電気代を気にした私が、除湿の方が電気代が安いから除湿にして欲しいとお願いしました。 そしたら、除湿を使うようになったのですが、設定温度を23℃にしているのです・・・・。 扇風機も併用していました。 クーラーだったら25℃に設定して使っていました。 いくら除湿が安いと言えど23℃だと意味が無いような・・・。 除湿23℃と扇風機併用かクーラー25℃だと、どちらが電気代安いですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66198
noname#66198
回答No.4

 クーラーの種類にもよりますが、一般に除湿の場合は設定温度と関係無く、室温と略同じ温度にまりますが、湿度が下がる為汗が蒸発し易くなり涼しく感じます。  更に扇風機を併用すると風による汗の蒸発を促進し、涼しく感じられます。  其処で除湿と冷房の消費電力の差ですが、社団法人日本冷凍空調工業会の業務用エアコンの能力表示によると室外の温度35℃を27℃、つまり8℃下げる能力を冷却能力としています。  一方除湿時の消費電力を明示した製品が少なくCOROACSH-EX287を参考に見ると湿度80%を60%に維持する為の消費電力は280Wとの事です。  この機種で2℃下げる為には先程の1/4で最大冷房能力2.8KWで消費電力3.5KW(此処で冷房能力と消費電力が異なる点に注意して下さい)から冷房開始時の消費電力は3500÷4=875Wになりますが、連続してこの電力を消費するのでは無く、一般にCOPと呼ばれる冷房平均エネルギー消費効率で表されこのエアコンでは3.64でした、従って770Wになりますが、此れはあくまでも目安で、建物の構造室内の状況で大きく変わります。(恐らく770Wの半分程度でしょう)  現在ご使用のエアコンのCOPの値、室内の保温状況、除湿モードの消費電力の何れも不明なので電気代がどちらが安くなるか不明です。  従って1ヶ月程度、2種類の使い方をして電気代を比較するしか無さそうですが、大きな差は無い様に感じます。

その他の回答 (3)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

マズ、はじめに。。。 お使いのエアコンの説明書をご覧ください。 エアコンの説明書に省エネ除湿モードがありますか? 省エネモードが無いエアコンの除湿の仕組みは、、、 1・室内機の中で一旦温度を下げて、結露ささせて空気から水分を取ります。 (アイスコーヒーのグラスが濡れるのと同じ仕組みです。) 2・そして、冷えた空気を、今度はヒーターを使ってワザワザ暖めて元の温度にします。 したがって、除湿のほうが電気使用量は跳ね上がります。 省エネモードのエアコン除湿は、廃熱リサイクルといいます。 2・ヒーターの代わりに、室外機の廃熱を使用します。 ちなみに、少しだけ温度を下げれば除湿は出来ます。 湿度が下がれば、汗が直ぐに蒸発するので、少しの風でも涼しく感じます。 エアコン除湿を使用するよりも、弱めにエアコンを掛けて、扇風機を回したほうが電気代が安くで涼しく過ごせますよ。 扇風機の消費電力は、エアコンに比べて格段に少ないので、部屋全体は少しだけ冷やして(湿度を下げて)、ご亭主だけ扇風機で重点的に涼んでもらうことをオススメします。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

嘘か真かは保障しかねますが、 前にテレビで同じ温度設定なら除湿のほうが電気代が高くなるというのをやっていました。 というわけで、クーラー25度に設定して、 扇風機をつけるが正解でしょう。 ついでに、保冷剤を首筋などにつけるなど工夫すると さらに快適です。エアコンをつける時間を節約できます。

noname#62801
noname#62801
回答No.1

エアコンの除湿は 温度を下げることで除湿するので 除湿の設定温度を23℃にして23℃まで下がるのなら 除湿でもエアコンでも同じことです まあ風速等のプログラムは変わるかもしれませんし 最悪温度をいったん下げてから再度上げなおしている危険性もありますが

関連するQ&A

専門家に質問してみよう