After Effectsの出力容量についての疑問

このQ&Aのポイント
  • After Effects 5.5で作業している際に、出力容量の制限に関する問題が発生しています。
  • 出力するサイズが4Gを超えると出力エラーが発生し、出力が停止してしまいます。
  • エラーメッセージには「出力先の容量不足」と表示されますが、実際には容量に問題はありません。圧縮することで容量を4G未満にすると出力が完了するようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

after effects の出力容量

after effects 5.5で作業してます。 出力するサイズが4Gを超えると出力エラーとなって止まってしまいます。 エラーウィンドウには「出力先の容量不足」と言われますが、もちろん、容量も十分あります。 出力形式はQTでもaviでも同じ現象でした。ただ、4G未満の容量になるよう圧縮すると最後まで出力できます。 OSはXPのSP2、intelMacでやっております。AFのバージョンが低すぎるのでしょうか?でもこの他に不具合がないので(サウンドコンポーネントエラーの問題は解決してます)頭をかしげています、 止まった出力ファイルを見ると、3.99Gときっちり4G未満になっていることから、いろんな設定を確認しましたがわかりませんでした。 なにかご存知の方、教えていただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/094filelimitation/094filelimitation.html HDDのフォーマットがFAT32では? FAT32は4GB以上のサイズを扱えませんけど。

kasyapo
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りでした。 BootCampで起こしたWinのシステムもFat32で、どこにもNTFSフォーマットしたHDDがありませんでしたw。 ありがとうございました。知らなかった。。。。

関連するQ&A

  • after effects 6.5proのムービーの書き出しについて

    premiere1.5 にて12分の動画を作りました。そして、それを「メニュー→書き出し→ムービー」で出力しました。(出力設定は変更なしです) そこでできた約2.7GB(aviファイルで長さは12分)のファイルをafter effectsで読み込み、タイトル等を入れたりし出力をしようとしました。 手順として 手順(1) 「メニュー→書き出し→AVI」(設定は、圧縮設定:DV/DVCPRO - NTSC フレーム:29.97 品質:最高 (サウンド設定:圧縮なし レート:44100KHz サイズ:16ビット 出力:ステレオ))です。 手順(2) 「コンポジション設定→ムービー→レンダリング」(設定は、ベストクオリティー 圧縮:Canopus DV オーディオ:44100KHz 16Bit stereo (細かな設定はデフォルトで特に触っていません)) 上記のようにすると、出力フレーム数23412のうち、350フレームを過ぎたあたりで不明なエラーが出てしまい、テクニカルサポートに問い合わせてくださいって表示され、強制終了してしまいます。エラー番号かどうかわからないですが、(0::42)とウィンドウの下に出ています。 今までafter effects で出力をしたことがないので、読み込みファイルのサイズが大きすぎるのかどうか。(読み込みファイルの総容量は3GB程度です) premiereで出力したaviファイルがおかしいのか。 もともとafter effectsは、短時間での出力にしか向いていないのか。 等々、悩んでいます。 納期が近づいてきていることもあり、最終手段として質問させていただきました。調べても全く見当がつきませんでした…。 素人の質問で申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、お力を貸していただけますよう、よろしくお願いいたします。 マシンの簡単なスペックです CPU Pen4 3.2GB メモリ 2GB HDD 約1.5TB マザー ASUS P4C800-E canopus DVstorm RT 装着 になります。

  • AfterEffects6のエラー。『After Effects エラー: サウンドコンポーネントを開いています。(-2166) (10、44)』 のアラートが

    AfterEffects6のエラー。『After Effects エラー: サウンドコンポーネントを開いています。(-2166) (10、44)』 のアラートが出てレンダリング不可になりムービがつくれません。 環境設定のオーディオブロックのデュレーションの時間を伸ばしてもエラーが出ました。一通り調べたのですが解決策がないです。宜しくお願いします。 PCの環境は mac OS 10.4.11でQTのverが7.6.2です。winの場合解決方法あるみたいなのですが、QTのverダウンもできずお手上げ状態で困っています。宜しくお願いします。

  • after effects 高画質で書き出す方法

    after effects CS4を使用しています。 一番高画質で書き出したい場合、どの方法で書き出すと一番綺麗な動画ができるのでしょうか? 自分では「aviの圧縮なし」で保存するのが一番かな、と思ってやってみたのですが、ちらつきが発生してあまり綺麗とはいえない動画ができました。いろいろ試してみて「圧縮ありのmov」で書き出した場合はちらつきがありませんでした。圧縮してるのになぜ?という感じです。 after effectsで最高画質で書き出す方法を教えてください。 最終的にできた映像はDVDに焼いてテレビ画面で見るのが目的です。

  • after effectsのデータをpremiere proに移すとき

     閲覧ありがとうございます。  早速質問なのですが、after effectsのデータをpremiere proに読み込んで編集する際、画質が劣化したように荒くなります。  どのような場合にそれを感じるか具体的に述べると、photoshopで作成した、レイアー群(データ)をafter effectsで加工後、AVIにしてpremiereで読み込んだときです。書き出さずに、AFファイルを直接読み込んでも同様です。  コンポジションの画面サイズとpremiereの画面サイズがずれて荒くなるのか、そのほかの原因か・・・。  もし、心当たりがある方は回答よろしくお願いします。

  • PremiereProCS3のプロジェクトをAfter Effects CS3で編集したいのですが・・・。

    Premiereで、音楽に合わせて編集したファイルを、 After Effectsで編集しようと思い、 PremiereのプロジェクトファイルをAfter Effectsで 読み込んだのですが、「タイムマリップ:速度」でスピードを変更した部分が、適応されていません。 ちなみに、速度プロパティは適応されているみたいです。 また、編集したい部分だけを、無圧縮AVIで 書き出ししてみたのですが、ブレがでてしまい使い物になりません。 なにか、PremiereProCS3のプロジェクトをAfter Effects CS3で 編集する方法はないでしょうか。 いろいろ調べてみたのですが、なかなか解決策が見当たらないので当ってみました。 Premiereと、After Effectsは、別々で購入したので、 ダイナミックリンクは使えません。 ちなみにOSは、windowsXPです。

  • After Effects 画質落ちる

    Canopus UltraEdit2で動画をキャプチャーをして,After Effects6.5に素材を取り込むと画質が落ちています。圧縮のせいなのか?ボードが悪いのか?設定ミスなのか解りません。ちなみにボードは、Canopus DVX-E1を使用しております。PCはwin XP Pen4 3.4G メモリ1.0G 仕様です。どなたかご存知ないでしょうか?

  • Adobe After Effects6.5書き出し方

    Adobe After Effects6.5を使ってMPEG2形式でムービー作成したいんですが、細かい設定などがよくわかりません。専門書も4冊くらいありますが、細かく書いてあるものがありません。以下が良くわからないことです。 1.不透明での切り替えなどがAVI形式の出力のようにスムーズに行われない。ブツンと切れてしまう。 2.最後の方の効果ののり方が悪くなる。例えば同じ効果を途中で使うとスムーズに行われるのに、最後のフェードアウトの時に同じ効果をパロメーターなども同じで使うと効果がすごく荒くなる。 3.ムービー作成の設定の数値の意味するものが解らないものがいくつかある。 これらを細かく解説してある専門書などがあったら是非教えてください。

  • After Effects CS4で決まったフレームに差し掛かると高確率でフリーズしてしまいます

    After Effects CS4で解像度1280x720、29.97fpsのHuffYUVで圧縮されたAVIファイルの編集を行っています。 普段は快適に編集作業が行えるのですが、あるフレームに差し掛かると高確率でフリーズし、強制終了を余儀なくされてしまいます。 RAMプレビューをしようとするとそのフレームの前までが再生され、もう一度RAMプレビューを押すとフリーズ。 再生ヘッドを動かしてそのフレームにさしかかると以下の様なエラーが発生してフリーズします。 After Effects エラー:ファイル「xxxx.avi」からフレーム読み込み中にエラー(4)が発生しました。(86、2) 以前は今以上に酷く、再生ヘッドを少し動かしただけでフリーズした為、メモリが原因かと思い 環境設定の「DLLアドレスペースの断片化を防止」という項目のチェックを外したところ大分快適になったのですが、未だにあるフレームにさしかかるとフリーズする状態です。 メモリは4GB積んでいて、OSは3GBを認識、環境設定では「After Effectsの合計メモリ使用量」を最大の1.2GBにしています。 一体何が原因でフリーズが起きてしまうのでしょうか?回答よろしくお願いします。 OS:WindowsXP SP3 32bit CPU:Core 2 Duo E8500 メモリ:DDR2 PC-6400 2GB×2

  • after effects cs4の件で

    皆様お世話になります。 adobe after effects cs4を使用しているのですが、Canon G10 で撮影した動画をH.246 サイズ1920×1080に変換してadobe after effects cs4に読み込ませたのですが・・・ カーソルを移動させたりすると 「(動画タイトル)1920×1080読み込み中にエラーが発生しました」 という表示が出ます。 なにか作業をするたび保存・・・また保存で作業していて作業進行がなかなか前に進みません。 1920×1080サイズは読み込みできないのでしょうか? 説明書を読んでもいまいちわからないので、どなたかお詳しい方お返事の方お待ちしております。 何か補足があれば追加で書き込ませていただきます、友人を待たせておりますので、何卒宜しくお願い致します。

  • Adobe PremiereとAfter Effectsで・・・(初心者です)

    premiere6.0とAfter Effects5.0proを使っています。 両方ともなんですが、aviに書き出しした時にオーディオの音にプツップツッっと途切れるような音が入ってしまいます。 また、文字もゆがんでしまっています。例えば「の」という文字の場合、「の」の下の方がちょっと左にずれています。(わかりますかねぇ・・・) DVDを作成しようと思っているんですが、文字はともかく音は心地よいとは決して言えない感じです。 どなたか対処法わかる方、教えてください。 ちなみに DELL Dimension4700C WindowsXP(Home)SP2で Pentium4 520 メモリ 2G HDD 250G ビデオグラフィックアクセラレータ Intel 915G Express チップセット内蔵グラフィックス サウンド Ad1980 AC97 Codec(オンボード)です。 パソコンのスペック的なものが原因なんでしょうか。 あまりパソコンには詳しくないです。もしスペック的なものが原因なら、なるべく分かりやすい感じで教えて頂けたらと思います。 色々申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう