• ベストアンサー

旭川周辺で、美瑛の雰囲気に似た風景の町に行きたい(3泊4日)

hascap1の回答

  • hascap1
  • ベストアンサー率12% (9/70)
回答No.1

観光シーズンの美瑛といっても、観光スポットが各地に分散されているのでそんなに混むということは無いと思います。 美瑛に似た風景といえば、上川地区に沢山あります。 特に塩狩峠を越えた士別・和寒あたりに点在します。 1 就実の丘(旭川市) ここは旭川空港の横。空港から10分かからない程度。大雪山が一望でき、絶景。新ジェットコースターの道もある。 美瑛からも近い。 2 かわにしの丘(士別市) 士別剣淵インターの東側の丘陵地帯。 ここの風景は北海道らしさを感じられると思う。 3 和寒町の西側の山際(三和地区など) 穴場。盆地の山際に多数存在。 4 羊と雲の丘(士別市) ここは美瑛とは似てないですけど…こっち方面に行かれるなら寄ってほしいスポットです。 旭川の北の士別・和寒は知る人がほとんどいない穴場です。 旭川から1時間程度で着きます。

maya506
質問者

お礼

かわにしの丘に興味が出てきました 士別行こうかな 全然想像もしなかった穴場です ありがとうございました  ★☆。.:*:・"゜★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

関連するQ&A

  • 5泊6日で函館~旭川

    8月18日から家族3人で(小4娘)北海道旅行を 計画しています。 函館も旭川も・・・となると 移動距離が多く難しいのは承知の上で。 車や列車は厳しそうなので 飛行機での移動を考えてみました。 18日  函館空港17:45着        函館泊 19日  函館観光            函館泊 20日  函館空港11:40発 千歳12:20着     レンタカーを借りて富良野へ移動  富良野泊 21日  富良野観光~美瑛         美瑛泊 22日  美瑛観光~旭川          旭川泊 23日  旭山動物園  旭川空港15:20発 よろしければこのプランにアドバイスを頂けたらと 思います。よろしくお願いします。

  • 富良野・美瑛3泊4日

    7月に、富良野・美瑛に3泊4日で行こうと考えています。(東京から) ・前日に札幌で予定があるので、初日は札幌からスタート。 ・都合により旭川ではなく新千歳空港を利用します。(4日目は帰るだけで観光時間は無さそうです) ・公共交通機関で移動し、観光はレンタサイクルを使いたいです。 ・観光したい場所:ファーム富田・パッチワークの路・パノラマロード(他にオススメ教えて下さい) これらの条件で、どうやって周るのがオススメか、アドバイスをお願いします。 (利用する交通手段、旭川・富良野・美瑛のどこに泊まるべきかも含め) 移動が車では無いので、 富良野を1日かけて自転車で。 美瑛を2日かけて自転車で。(パッチワーク方面、パノラマロード方面で各1日) …ぐらいをざっくり考えていますが、いかがでしょうか? 1日目:札幌→美瑛 2日目:美瑛 3日目:美瑛→富良野 4日目朝:富良野→新千歳空港(AM11:30の飛行機) みたいな感じでしょうか?? 最終日は富良野からの方が空港へ行きやすいか 旭川を拠点に動くことも可能か なども気になっています。 アドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • 8月23日午後4時半旭川空港着で、2泊3日で富良野、美瑛、小樽を回りま

    8月23日午後4時半旭川空港着で、2泊3日で富良野、美瑛、小樽を回ります。1泊目は新富良野プリンス宿泊。2日目に富良野美瑛の観光スポットを回り、旭川より高速で小樽に向かい宿泊します。困っているのは富良野、美瑛の観光スポットのベストなルートを模索していますが、中々決められずにおります。アドバイスを頂きたく、質問投稿しました。旭川までの観光スポット回り時間を4時間ぐらいに考えております。宜しくお願い致します。

  • 美瑛 旭川 札幌 3泊4日の北海道旅行

    9/20(土)~23(火・祝日)3泊4日で友人と3人でレンタカーの旅を計画しています。 1日目 千歳空港14時過ぎ着 レンタカーで美瑛に移動(美瑛泊) 2日目 美瑛の景色を見て旭川に移動(旭川泊) 3日目 旭川動物園、旭岳を楽しんで札幌に移動(札幌泊) 4日目 小樽観光or札幌観光 15時過ぎ千歳空港発 空港と宿泊先は決まっています。 行きたい場所はなんとなくあるのですがお勧めスポットがあれば追加してモデルプランを作って頂けないでしょうか。(気球にも興味があります) あと食べ物はおいしいスープカレー、ラーメン、ジンギスカンを食べたいのですがどこかお勧めのお店があればお願いします。

  • 7月北海道旅行(旭川 富良野 美瑛)5泊6日

    初めて北海道旅行に夫婦&11ヶ月の息子と行くのですが。このプランでいいのかな?と不安があり。。 主人はあまり長い距離運転するのが苦手で、ずっとレンタカーではなく、 1日目 新千歳空港から旭川まで電車(旭川1泊) 2日目 旭山動物園へレンタカーで、(旭川1泊) 3日目 レンタカーで富良野 美瑛 (富良野1泊) 4日目 富良野 美瑛       (富良野1泊) 5日目 レンタカーで旭川。旭川から電車で札幌1泊 6日目 札幌から電車で新千歳空港へ というプランで考えているのですが。 もう少しいいプランがあれば教えていただきたいのですが。 後、旭川から富良野や美瑛にレンタカーで行く道のりは あまり運転をしていない人でも運転できますか?

  • 2泊3日 美瑛・富良野・旭川 移動手段と時間について

    はじめまして。 今月末6月27~29日、富良野音楽祭を見に行くのを兼ねて、周辺の観光をしようと思います。航空券、宿泊先は手配できているのですが、2日目以降の移動手段について迷っています。旅程は以下の通りです。 1日目:中部空港(朝)-千歳-札幌駅(バス移動)-旭川(電車)-     美瑛(泊)     午後は美瑛にて一人サイクリング。 2日目:美瑛-富良野(泊)     午前はファーム富田の見学、午後1時開場で富良野スキー場     でのコンサート。 3日目:富良野ー旭川-中部空港     午前中に旭山動物園の見学。15時過ぎ発の旭川-中部便で     帰名。 質問 (1)2日目ですが、午前中の早い時間に美瑛から富良野のファーム富田に移動するには、中富良野まで電車で行き、現地まで歩く方法しかないでしょうか?ノロッコ号の1便目は発車時間が遅く、午後のコンサートに遅れそうです。ファーム富田行きのバスも7月からしかないようで乗れません。 (2)また2日目ですが、この日私の両親も合流します。私がコンサートを楽しんでいる間に、旭川駅からレンタカーで富良野に来るのですが、正午過ぎに旭川を出発して、午後6時頃富良野スキー場前のホテルに到着ようにドライブした場合、パッチワークの丘やパノラマロード、ファーム富田を回る時間的余裕はあるものでしょうか?団塊世代の親達にもお勧めの観光場所はありませんか。はじめ両親は旭岳には行けるかしらと行っていたのですが、旭岳に行くと他の観光地は周れないでしょうか。 (3)3日目の旭山動物園ですが、富良野からのレンタカー移動のあと、旭川駅からバスにの乗る予定です。29日は日曜日ですが、バスでも渋滞は避けられそうにないですか?開園から正午過ぎまで滞在予定ですが、あまり混むようなら、混雑嫌いの父のため、別の観光地で正午過ぎまで過ごそうかとも思っています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 旭川 富良野 美瑛 2泊3日のプラン

    先日こちらで質問をさせていただきました。そのときは2泊3日で札幌・小樽方面と旭川(動物園目的)、富良野・美瑛辺りを回りたいと相談しました。しかしみなさんのご意見や過去の情報を拝見しまして、欲張らず札幌・小樽方面はやめる事にしました。その上でもう一度みなさんにアドバイスをいただきたいと思います。何しろ北海道は初めてで分からないことだらけなのでおかしな点があるかもしれませんがお許しください。 決まっているのは、 ・7月10日(木)から2泊3日 ・愛知県より千歳発着{10時40分着、18時30分発}(旭川便は一本しか なく時間帯も遅いため)手配済 ・一日目、旭川泊 手配済 そこで分からないなりに考えたのが、 一日目 千歳から富良野へ 富良野見学 旭川泊 二日目 旭山動物園 美瑛見学  アドバイスいただきたいのは、二日目の宿泊先と三日目のプランです。 二日目を美瑛泊にして三日目の朝から夕張を経由して、どこか観光しながら千歳へ向かう。それか二日目に美瑛ではなく千歳に近づけるどこかで宿泊する。本当はJRを利用し、一日目に動物園、二日目に富良野・美瑛に行きたかったのですが、10時40分着で時間的に無理があるのかなと思いまして・・・。  あと教えていただきたいのは ・千歳から旭川だとJRがいいようですが富良野だと交通手段はどうし たら効率がいいですか?旭川までJRでレンタカーで富良野へ向か  う? ・飛行機を降りてから新千歳駅?(JRの)にたどり着くまで時間はど のくらいかかりますか? ・一日目の富良野見学は可能でしょうか(混雑など) ・レンタカーをいつ借りていつ返却するか。(初めは千歳で借り、千歳 で返すつもりでした) ・レンタカーの予約は必要か(チャイルドシートも含め) ・JRを利用した場合、荷物をどこに預けたらいいか  質問ばかりかなり多くなり大変申し訳ないのですが、いろんな情報が頭の中でゴチャゴチャになっています。ぜひお知恵を貸してください。

  • 旭川~富良野・美瑛~2泊3日の旅についてアドバイスください

    30代女性です。 9月4(金)~6(日)に家族旅行(大人5名+幼児2名)で 初めて北海道に行くことになりました。(九州からです。) フリーのレンタカープランです。 今決めているのはだいたいこんな行程です↓ ●1日目 16時すぎ、旭川空港着→レンタカーを借り、ホテルにチェックイン。夜は旭川でカニづくしの夕食。(旭川泊) ●2日目 朝から旭山動物園見学→昼、レンタカーで富良野美瑛方面へ。(富良野泊 夕食付き) ●3日目 朝から富良野or美瑛観光→旭川空港へ→13時すぎの飛行機で帰路へ。 予約が遅かったため、飛行機の時間がこれしか取れませんでした。 懸念事項は同行者の中に病気がちの母と、幼児2人(2歳と3歳)が居ることです。 今回の旅は「北海道の景色を見てみたい」という母のために計画しましたので、あまり無理しない行程にしたいと思います。 教えて頂きたいのは・・ 1.旭川で評判のよいカニ料理の店・・1日目の夜に行きたいです。 2.富良野&美瑛観光のおすすめルート・・(実質、2日目の午後と3日目の午前中しかありませんが。) 3.2日目の昼食におすすめの店。 4.可能であればどこかで一度ラーメンを食べたいのですが、行程的に見ていつ、どの地点あたりがよいでしょうか? ・・・以上です。 皆初めてなので詳細が全く分からず、いまガイドブックを買ったりネットを彷徨ったりと色々調べていますが、季節的なことも含めアドバイス頂ければ幸いです。 特に富良野・美瑛あたり、観光スポットがありすぎて素人には取捨選択が大変難しいです。 また幼児がいるので入りにくい店などもあると思います・・。 色々とご意見お待ちしています。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 富良野・美瑛2泊3日 (車なし)

    こんばんは。7/11~13日の2泊3日で富良野・美瑛に行こうと考えています。(60代後半の母親と私の女性二人旅です。) 2人共運転しないため、ノロッコ号やツインクルバス等を利用して、富良野のラベンダー畑や美瑛の観光地を周りたいのですが、色々と相談に乗っていただけたら幸いです。 航空券は先に購入済です。 往路7/11(金): 羽田~新千歳空港 8:30着 復路7/13(日): 新千歳 15:00発 ~ 羽田 (1) 美瑛・富良野はどちらから、周るのが効率よく周れますでしょうか? 今考えているのは、初日新千歳空港に着いたら、旭川からノロッコ号で富良野に行ってみようかと思っておりますが、この日はラベンダー畑に行く時間はないですか? (2) 車ではないため荷物の問題があります。基本的には持ってまわらないといけないですか?この場合、同じホテルで連泊した方がよいでしょうか。 (富良野駅近辺でいくつか今探してみています) (3) 二日目に美瑛と富良野をツインクルバスでまわれますか?どのように周るのがよいでしょうか? (3)時間があれば、白金の青い池も行けたらなと思っています。調べたら美瑛から車で20分とありましたが、バスはどこからか出ていないでしょうか? もしスケジュールに入れられるとしたら、何日目がいいかも教えていただけると嬉しいです。 (4) 富良野に泊まったとして、3日目は、札幌駅周辺なら少し観光できるでしょうか? 本を購入しましたが、北海道は今回が初めてで、東京で電車移動中心の生活しかしたことがなく、想像がつきません^_^; 7月の週末は混んでいるようなのと、母親は年なので余裕を持ったスケジュールを立てられたらと考えております。 詳しい方、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 2泊3日旭山動物園と美瑛、富良野旅行 プラン案お願いします

    6月の後半に有給もらって北海道一人旅を計画しています。   行きたいのは旭山動物園と美瑛の丘めぐりです。 免許はあるのでレンタカーも使えます。 今立ててるプランは 1日目羽田→旭川→旭川動物園→旭川市内宿泊 2日目 旭川市内→レンタカーで美瑛富良野観光→富良野宿泊 3日目 午前富良野観光→午後旭川空港→羽田空港 ラベンダーの時期にはまだ早いようですが、大自然を味わいたいと思っています。 旭川動物園は4時間いれば十分だと他の質問で見ましたが・・・ このプランで2泊3日は、時間あり過ぎですか? 札幌まで行くと時間がなくなりそうなので、近い距離でゆっくりプランを計画中です。 アドバイスお願いします”