• ベストアンサー

流産の供養について教えて下さい。

2年間の間に3回流産しています。 3回目の後にまとめて?という言い方がおかしいかもしれませんが、 初めて水子供養に行きました。 そして4回目で無事に産むことが出来ました。 私は今のわが子が戻ってきてくれたんだと思っていました。 なので、それ以来供養とか一切していません。 ただ、先日テレビを見ていたら、江原さんが流産された女優さんのお子様は幸せで天国にいるよ、 みたいな感じで言われてました。 そう言われると、流産した子は全く別人で、これから先も供養をした方がいいのかな?とも思ってます。 カテゴリー違いかもしれませんが、流産された方、供養を続けていらっしゃるか、 一回だけされたか教えて頂けないでしょうか?

noname#66497
noname#66497
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitty-88
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.1

赤ちゃんを抱く事が出来てよかったですね おめでとうございます。 解答ではなくて、すみません。 私は、2人の子どもを無事に授かった後、今年初めに死産しました。 まだ、ちゃんとした形ではご供養できていないんですが、近いうちに納骨をしなければいけないと思っています。でも、周りの人がそれぞれ言うことが違って、どうするのがいいのか、良く分からなくなっています。難しいですよね~。 私も江原さんの番組を見ていました。以前、江原さんが代理母出産で双子を授かった女優さんについて話されているのもみました。この時は、「最初になくされたお子さんが、もう1人連れて戻ってきた」っておっしゃっていましたよ。 どのような形でご供養するのがいいのか分かりませんが、先日の番組を見て、「いつまでも泣いてちゃいけないな!私がパパや子供たちと笑ってたら、ベビーも笑って安心してくれるんだな。これが、一番のご供養なんだろうな」って思いました。

noname#66497
質問者

お礼

つらいご経験をお聞かせ頂きまして、ありがとうございました。 そうですよね!子供と笑っている姿が一番のご供養ですよね! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.3

私は2度の流産の後、供養に行きました。 そして3度目の妊娠で出産しました。 供養したことと矛盾してしまうのですが、私も今抱いている娘が、3度目でやっと私のところに来てくれたんだと思っています。 初めの2度はちょっと忘れ物をして戻っちゃっただけだと。 なので娘を妊娠して少ししてからは供養はしていません。 江原さんのテレビは見なかったのですが、もう私はそういうふうに感じつつ娘に接しているので・・ 大事なのは、流産したことも今につながるための大切な経験のうちだったと言うこと、そのプロセスがあったから今こうして大事な娘を抱くことができたと思うこと。そして娘に精一杯の愛情を注ぐこと。なのかな、と思っています。 うまく言えなくてすみませんが。

noname#66497
質問者

お礼

ご回答者様のお気持ち、とても伝わってきました。 私も全く同じ気持ちです。 ありがとうございました。

回答No.2

私は、そのテレビは見てないのですが 以前に読んだ江原さんの書籍に 水子供養について書かれていた内容を少し思い出したのでお邪魔させて頂きました。 供養するとその魂は天国へ帰ってしまうので、 同じ魂にまた戻って授かって欲しいと願うなら、供養をしてはいけないみたいな内容でした。 私の主観でとらえた内容に文章は変化してしまってると思いますが。 回答ではなく、すいません。

noname#66497
質問者

お礼

そういう考えもあるのですね!江原さんの本を知らなかったので調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水子供養について質問です

    本日、6週相当で心拍の確認ができず、稽留流産手術を受け赤ちゃんが天国に逝きました。 初めて宿った赤ちゃんでした。 そこで水子供養について質問があります。 今回は、赤ちゃんの元となる胎芽らしきものが小さく見えるだけで、袋だけ大きくなっていました。 ある方は、赤ちゃんになる前だし、水子供養はいらないのでは? と意見を受け、 またある方は、また戻って来てくれるのを待っているから、水子供養しようと思わない。 という意見がありました。 私も、また戻って来てくれるのではないかと思っており、後者の方の意見に気持ちがなびいております。 しかし、それでは、天国に逝った子が成仏できないのでは? と心配もあります。 新居には実家のように仏壇もないので、どうしてあげれば良いのか迷っています。 また愛知県の西尾張地方で水子供養のお寺をご存知の方がいらっしゃればご教授くださいませ。お支払いする料金などもご存知であればよろしくお願いします。 水子供養に対してのご意見のみでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 水子供養について

    はじめまして。昨日、8週にて繋留流産をして手術をうけました。夫婦ともとても赤ちゃんを望んでいたのでとてもショックでした。ネットで流産のことなどを調べていると水子供養がでてきました。流産された方にはこの文章で再び悲しい思いをさせてしまったらごめんなさい。水子供養をされた方ございますか?またできるならば水子供養してあげたほうがよいのでしょうか?よろしくおねがいいたします。

  • 供養をしたいのですが・・・

    みなさん、お願いいたします。結婚して半年の者なのですが流産を二度してしまって、その子達の供養をしたいと考えています。水子さんというのでしょうか。特別有名な所でなくても構いません。東京近辺でどなたか知っていらっしゃる方、教えてください。しっかり供養をしてあげたいと真剣に思っていますので、お願いいたします。

  • 流産後の供養について

    先週末、胎嚢も確認できないまま流産の診断を受けました。前回の生理から計算すると4週半ばくらいだったと思います。 この頃の赤ちゃんに対して水子の供養というのはみなさんはしてらっしゃるんですか?いつ頃の赤ちゃんに対して行うものなんですか?(人の気持ち次第だとは思うのですが・・・。) また、話は飛びますが、次の妊娠は次回の生理をみてから・・・とよく書かれていますが、1回生理をみればいいと言うことですよね!ということは、私の場合(私は流産の出血から生理が続くでしょうと言われました。)のですぐチャレンジしてもいいんでしょうか?それともあと1ケ月待った方がいいんでしょうか?流産の後は妊娠しやすいと聞いたのとばい菌が入って不妊症になり易いと両方聞いた事があるので、期待と不安でいっぱいです。 今回の流産に負けないで頑張ろうと思ってます!のでどうか何でも身になることを色々教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 水子の供養

    私は5人家族で3人の子供がいます。幸せな日々を送ってはいますが、一つ気がかりなことがあります。実は、3人目が産まれる前に、2度妊娠し、2度とも中絶をしています。私は水子の供養を全くしていないのですが、闇に葬られた水子が生きている子をうらやましがって、災いをもたらすと言うのを聞いたことがあるので心配です。 どのようにして水子の供養をすればいいのでしょうか?この類の知識がお有りの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 初期流産の水子供養について

    先日妊娠9週でケイリュウ流産と診断され、ソウハ手術をしました。一度は心拍も確認されたのですが、すぐに心拍は止まってしまいました。ほんの少しづつですが夫の支えもあり、心は落ち着いてきました。きっといつかまた元気な体で帰ってきてくれると信じています。同じような経験された方の掲示板を読んでいるとお寺などで供養されてる方もいるようで、私もお寺などで供養の形をとった方が赤ちゃんは喜ぶかなと思いはじめてきました。義母は夫を産む前に一度切迫流産を経験しておりお墓には水子地蔵があります。義母は私の場合は初期流産という事もあり、その水子地蔵を拝むだけで十分ではと言っています。これは今ある水子地蔵に私の赤ちゃんも一緒に入るという形になるという事になるのでしょうか?それも供養の一つになるのでしょうか?今は9週に入るまでの超音波写真と一緒に赤ちゃんへの手紙を添えて部屋においています。水子地蔵を拝む形を選ぶ場合、超音波写真と手紙は今のまま部屋に置いたままでもいいのでしょうか?何も知らなくて恥ずかしいんですが、少しでも赤ちゃんにとって良い形にしてあげたいのです。どうかご回答よろしくお願いします。

  • 水子供養のことで

    友人が2ヶ月前に流産してしまいました。 本人もかなり落ち込んでいて、水子供養はきちんと してあげなきゃと思っていたようですが、 普段から仏事には詳しいわけでもなく、 たまたま目に入った新聞広告の高○易断に電話をして 「水子供養をして欲しいのですが」ということで 子どもに付ける予定だった名前や流産した日などを伝え 水子供養費用として5万円の振込口座を教えてもらったそうです。  しかし、電話した後になって、高○易断の名前は有名だけど 広告の会場は毎回一時的に借りているだけで 供養と言ってもどこで供養されているのかもよく分からないし、 自分の菩提寺で供養してもらえば十分だという周りの 意見もあり、彼女は翌日電話をかけ直して、やはり水子供養は菩提寺で しますと告げたのですが、「すでに水子の霊を呼び寄せて供養している。 別にお金はいらないが、あなたの水子は帰る場所も無くさまよい、 あなた方に霊障がふりかかってもしりませんよ?」と言われたそうです。  彼女は泣きながら電話を切り、「あかちゃんがうかばれないという ことがショックで申し訳ない」という気持ちと「怪しげな所に 相談するんじゃなかった」という気持ちで落ち込んでいます。  やはり一度水子供養をそういうところでしてもらうと、 菩提寺で水子供養をしても無意味なのでしょうか?  それと、本来の水子供養はどのようにすべきなのか 教えてください。

  • 昨年妻が流産してしまいお寺で供養を致しました。

    昨年妻が流産してしまいお寺で供養を致しました。 その供養して頂いたお寺に水子地蔵さんにお参りをしていましたが仕事の都合で引越しをしてしまい引越し先の近くに水子地蔵様があるのでお参りをしようと思っているのですがお線香をあげる際に立ててあげるのと横であげるのではどちらが良いのでしょうか? 以前のお寺さんの水子地蔵様では横でお線香をあげていました。 詳しくわかる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 流産後の供養をエコー写真について。

    こんにちは。 年明けに2人目の流産をしてしまいました。 1回目は胎のう確認前の完全流産でしたが、今回は心拍も確認でき少しほっとした後の出来事で、8~9週でした。 10週くらいまでは流産が非常に多いということは承知だったのですが、やはり「赤ちゃんが死んでしまった」という思いが強くいまだにひどく落ち込んで泣いたり、元気になってきたり、また急に落ち込んでしまったり・・・を繰り返してます。流産経験しかなかったので待望の赤ちゃんだったので、とても悲しいです。 一人目の時は、主人が「気晴らしに」と誘ってくれたお盆の催しの中で「安らかに眠ってね」と心の中でお祈りをして自分なりの供養ができました。 今回は前回よりも時間のかかる手術で安静にしていたこともあり、まだ供養ができてません。ネットで供養ができることも知ったのですが、なんだかネットを通して・・・というのは気がひけてしまいます。またお寺にいって水子供養・・・というのも大袈裟といいますか(本当はしたいのですが)余計にひきづってしまいそうで怖いです。 できれば自分の心の中だけでできる供養をしたいのですが、どのようなものがあるでしょうか。 どこかにお花を植えてあげるのもいいかな、と思いましたが枯れちゃったりしたら可愛そうだな・・・とも思います。 またエコー写真も捨てることができません。ずっともっていてもいいものでしょうか。

  • 水子供養について

    流産経験がある主婦です。毎年、夫と水子供養をしていますが、ふと思ったのですが供養は一生続けたほうがいいのでしょうか?最初の年は命日に行っていたのですが、2年目からはお互いの都合で命日に行くのは難しかったのでお盆の時に供養する習慣がついてしまいました。この世に生まれることができなかった我が子ですが、成仏、というか上に無事に上がることを毎年祈っていますが、当たり前ですが目に見えて”成仏してくれた・・・”とは分からないので・・・。 それと、水子の霊は基本的にお母さんに憑いているものなのでしょうか?お父さんにはあまり執着心がないものなのですか? よかったらご意見下さい。

専門家に質問してみよう