• ベストアンサー

幼稚園に行きだすと・・・

長男(4歳)が今、幼稚園に通っているのですが、この頃から男の子、女の子と意識して遊ぶんでしょうか?なぜかと言いますと、先週幼稚園の子と何人かで遊んだのですが、遊びに行った家の子(男の子)が女の子に意地悪して男の子とは普通に遊んでいたのです。以前に家の子も3人で遊んでてその女の子ばかり意地悪ばかりしていたので、家の子と同じことをしてるなーと 思ってしまって。男の子ばかりの所に女の子が入るとそうなるのでしょうか? そういう経験をされた方はおりますか? その後いじめられてしまった子のママとはうまくいってますか? 私は普通には話してますがやはりぎくしゃくしてる感じです。 皆さんご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

遊びに行った家の子とありますので、保護者付きでどこかのおうちで遊んだのですよね。けっこうそういうことありますよ。 うちにも4歳の男の子がいるんですが、どうも母親のいるときといないとき、自宅と友達のうちなどではやっぱり態度が違うような気がします。 自宅に友達を呼ぶと「仕切る」とまでいかなくてもいろいろ積極的ですし、友達のうちだとおもちゃ借りるのでも遠慮がある。 だーいすきなお友達でも母親が見ていると照れるのか、いまいちじゃれないんですよね。 集団生活で「男の子と女の子」について目覚めたらしい頃に、お母さんの前で「女の子」と仲良くするのが恥ずかしかったのかもしれないですよね。 うち子にはガールフレンドがいるのですが、私の前では遊んでいるところを見せません。挨拶もぶっきらぼうです。保母さんに言わせると「やさしく声かけて楽く遊んでる」らしいんですが・・・。 気まずくなる前に、親には「園への送り」の帰りなど子供のいないところで 「ooちゃんが好きみたいだけどうまく言えないみたい」とか「まだ上手く遊べないの、叱ってやってね」とか言ってみても良いかもしれないです。 あと、子供同士の仲と親同士の仲は違うので、親同士は気があっても子供同士がダメなら無理して遊ばないとか。 子供のお友達にどんどん話しかけて「00のおばちゃん」として子供と仲良くなると気軽に叱れるいい感じになる気がします。 お互い大変ですけど、のりきりましょうねー。

sari3
質問者

お礼

kikyou akinoさん今晩は。家の子は赤ちゃんの頃から遊んでた女の子とは喧嘩もしないで仲良く遊んでるのですが、どうも幼稚園の女の子だけが仲良くなれないのです。子供同士が先に気が合ったわけではなく、親同士が気が合ってそのママと私を含めて5人で仲良くしています。でも、その事があってから私もまたいじめてしまうのではないかと思い皆と遊べないでいたのです。kikyou akinoさんの言うように女の子と遊ぶのが恥ずかしいと思うのもあるかもしれないですね。去年の事なのですが公園でいつも遊ぶ女の子と仲良く遊べず、嫌いとまで言ってたのが今年は本当に仲良く遊んでたのでびっくりしたんです。なので恥ずかしいのか、慣れるまで時間がかかるのかわからないですが、きっとそういうのがあるのかもしれないですね。親同士が気が合っても子供同士が駄目なら無理して遊ばない方がいいのかもしれないのですが、家の子だけが遊ばせられないのがとても可愛そうな気がしてすごく悩んでいます。すみませんお礼の内容がまた相談のようになってしまって・・・大変ですけど乗り切っていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

ウチの娘(3歳2ヶ月)は「保育園」ですが、小さいながらも「男の子」「女の子」と言う認識は在るようです。 ウチの娘も、良く男の子達と「紅一点」で遊んでますが、「遊び方」は随分違う様に見えます。 「男の子」は、ウルトラマンやハリケンジャー等と体を使った遊びや、オモチャもトミカやプラレール等の乗り物形が多いですネ。 対して「女の子」は、オママゴトやお店屋さんごっこ等の「チマチマ」した遊びが好きなようです。 体つきも全然違います。 ウチの娘は少し小粒で、体重も14キロ程度ですが、相手は3歳にして体重18キロ靴のサイズも18cm!!! ケンカしたら絶対勝てる相手ではありません!!! でも、お互い「男の子」「女の子」と言う意識があるので、ケンカになった時は「○○チャン、女の子だから叩かないでネ。優しくしてネ」と言えば、絶対むやみに叩いたり噛み付いたり…という事はしないです。 それどころか、道路を歩く時等はチャンと「手」をつないで「危ないからネ」なんて「エスコート」までしてくれます。 だから、sari3の子供さんも「女の子には優しくしようネ」と言えば、キチンと理解出来ると思います。 相手のママと、ギクシャクしてしまったなら「ウチの子、いつも○○ちゃん・○○ちゃんって言ってるんだー。○○ちゃんの事好きみたいョ」(おべっかではなく)等と言われれば、相手のママも快く思ってくれるのではないかしら…???

sari3
質問者

お礼

ozawonderfulさんこんにちは。 3歳の娘さんでも男の子、女の子と認識があるんですね。 大きくなってきたらなおさらですね。でも女の子だからと意地悪してるのは よくないのでその都度言い聞かせていきたいと思います。 アドアイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-chan
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.1

男の子同士でもありませんか?おとなしい子はやはり、腕白な子のいじめというか、軽いふんって態度に出られ、逆もありですね。うちは、腕白だったけど、仲間が逆に大人しい子がリーダーだったので、よく、いじめられました。 子供ごころにも、仲間意識があるようです。4歳以上ですね。大抵。 女の子同士とか、親が仲良いもの同士とか。波長があうもの同士とか、それは大人でも同じですし。 たまに同じ波長の女の子や男の子、逆に、元気な女の子が、小さな男の子の世話を焼いたりして、中よかったり・・・でもやはり年中くらいからは分かれるようですし。 いじめられてしまったくちですが、うちは、うまくいきませんでした。 あちらが、私の子供がいじめられているのを、集団であったのはあちらなので、全く心にしてくれなかったのです。とうとう、自分達の子供をたしなめることはしてくれませんでした。でも、どんなに口だけで叱っても、子供が 目の敵にしてしまっているので、駄目でしょうね。やはり意地悪されている親はいい気持ちがしないものです。 はっきりいって、今でも、悔しさ、憎らしさ一杯です。あの時は 心おだやかにと思って我慢してましたが、今あったら、もうつきあう義理はないので、あの小僧、一度、影で、ぶんなくってやりたい。まじで。 親にも一度いってやりたい。

sari3
質問者

お礼

s-chanさんご回答ありがとうございます。読んでいてとても辛い思いをしたんだと 思いとても胸が痛みました。きっといじめている時に親がちゃんと叱っていてくれたら、s-chanさんも少しは気が晴れたんだと思うんでしょうけど・・・ 何も言ってくれずにいじめてばかりでは子供も母親もとても辛いですよね。 やはりいじめられてる側にしたらいい気持ちは絶対無いと思います。 もし家の子が逆に同じことをされれば、とても辛いと思うので。 母親ですから自分の子供がいじめられてたら、本当に胸が張り裂けそうですよね。 なので家の子がいじめた時は本当に何度もそういう事はやってはいけないと教えました。       で、二人で遊ぶ時は仲良く遊んでるので、集団になるとまた同じ事をするのでないかとすごく怖かったんですが、その時は違うお友達が意地悪してたので いじめられてるママがとても辛そうでこっちまで辛くなってしまって・・・ いじめられてる子供やママはもっともっと辛いけど、いじめてる方も本当に悩みます。        ご回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友について

    1歳9ヶ月の女の子のママです。 私の周りのママ友についてですが・・ 学生の頃からの友達や近所のお友達など、ママ友として仲良くさせてもらっている人が数人いるのですが、全員男の子のママなんです。 最近、同じ女の子のママ友もいた方がいいのかなぁとは思っているのですがなかなか難しく・・。 この先子供が大きくなるに連れて、やはり男の子と女の子では興味のある遊びが変わってくると思うので、そうなると女の子1人だと可哀想だなぁと思うようになりました。男の子の中にいて男の子まさりな子になってしまうのもちょっと心配で・・。 どなたか同じような状況の方、同じような経験をされた方はいませんか? 長く仲良くさせてもらうことを前提に考えているのですが、幼稚園くらいではあまり遊びも変わらないかな・・小学校くらいになれば子供なしで親同士だけの付き合いが多くなるかな・・など色々考えてはいるのですが・・ あまり気にすることはないのでしょうか?? どなたか相談にのっていただけると嬉しいです。

  • 言葉の発達

    家の子は今1歳2ヶ月です。 言葉って遅い早いがあるとは思うのですが家の子は遅いのでしょうか?わけのわからないなんごは話すのですが、他に言葉が出ていません。どーぞ!というのが言えるくらいです。たとえばアンパンマンとかいっても同じようにアンパンマンと言えません。黙ってみているだけです。友達の子は男の子なのに(家は女の子)アンパンマンからはじまってもうかなり意味の分かる言葉を話します。歌まで歌うのです。パパやママも言わないし同じように言葉を真似しない我が子っておかしいんでしょうか?

  • 二人目も男の子です

    今妊娠6ヶ月です。3歳の長男がいます。先月エコーでお腹の子は男の子だと言われました。 女の子も憧れたけど、同性の兄弟も欲しかったのでどちらでも良かったのですが、ママ友等に言うと微妙な顔をされます。 周りのママ友は女の子のみか、上が男の子下が女の子、男の子一人のみという感じで男の子二人という人はいません。そしてみんな一人目出産前から女の子希望でした。 一人目が男の子で二人目女の子を希望しているママ友には 「エコーで男の子っていわれたときどんな気分だった?」と言われました。(「ショックだった?」というニュアンスです。)「だんなさん、ショックだったんじゃない?」とも言われました。 このママ友が特にしつこく、たとえば私が「同性の兄弟の方がいいし」というと「弟より妹の方が上の子は優しいおにいちゃんになるんじゃない?」とか、「女の子は幼稚園くらいからヒソヒソ話とかオンナ特有の行動をとるのが好きじゃない」といえば「男の子だってナヨナヨしてヒソヒソ話する子はいるじゃん」と男の子がいい理由を否定してきます。 私のお腹の子を否定する発言をするくせに、 自分は二人目は絶対女の子だと思ってるので女の子を否定されるのはイヤみたいです。 上が男の子、下が女の子のママ友は 「やっぱり女の子がいいよね。」と私の目の前で他の妊婦さんに言いました。私が男の子と報告したときは「そっか~」だけでした。顔は「残念だね」って顔していました。 私はどっちでもいいって言ってるのに、他人に勝手にお腹の子を否定されることが不愉快です。周りの言うことは気にしない!と割り切るにはあんまり回数が多く、「性別どっちだった?」って聞かれるのがイヤになってしまいました。男の子二人のママさんでおなじような経験をされたかた、イライラしない対処法があったら教えていただけると嬉しいです。

  • 4歳の男の子ですが

    家の息子のお友達(男の子)についてなんですが、お互いに保育園に行っています。お友達は身内意識が強く、仲の良いお友達意外をいじめたり、「あっちいけ!」といって仲間はずれにしたり、自分の思い通りにならないとだれにでも、すぐ手を出して、たたいたり、物を持っていてもそのものでたたいたり、家の子も被害にあっています。男の子同士で遊んでいて、女の子が「入れて」と言ってきても「男の子で遊んでるか女の子は入れてあげない!」と言ったりします。家の子も入れて4~5人のグループで、率先して口に出しているのがこのお友達のようです。4月生まれなので口のたち、知恵もあります。家の事は自宅も近所で1さいころからの付き合いをしていて、家族で出かけてりもしていましたが、それ以外でのお母さん達との交流が、このお友達はしばらく呼ばないようにしよう!という動きも出ていて、保育園の先生もささいなことでは、親には言わないので、ここまでひどい事をしてるとは思っても無いようです。(すこし感づいてはいる様ですが…)問題は、4歳にして、この身内意識はどういう感情から来るものなのでしょうか?男の子、女の子の区別意識は4歳で早くないのでしょうか?この子を避けるより母親にこんな事していると言ってあげたほうがいいのでしょうか?お願いします

  • 男の子のママさん

    3歳女の子の母です。 近所の同い年の男の子のママさんについてです。 この男の子は、とっても可愛くて女の子によく間違えられます。でも性格は男の子そのもので、戦いごっこなどをする活発な子です。もちろん無意識でしょうが流し目とかするので他のママさんたちも「将来はモテるだろうな~」と言ったりします。女の子達も、他の子とはおもちゃの取り合いをしますが、この男の子には「どうぞ」とおもちゃを貸してあげたり、「□□くんだけあげる」とお菓子をあげたりと、特別扱いです。「うちの娘、□□くんだけには態度が違う~」と、女の子のママさん達は言います。 この男の子が先日の夕方に、うちの家の前を通りがかりました。そして娘に走り寄り、「○○ちゃん。遊べる?」と言いました。うちの娘も、家では「□□くん好き」と言っていますが、いつも物凄く愛想が悪いので(とても損だと思います)、にこりともせずにフンっとして、さっさと家の中に入り、□□くんの目の前でガチャっと鍵を閉めてしまいました。私は笑って、「□□くん、○○ちゃんに振られちゃったね~笑」と言いました。すると□□くんのママは「みんなもう晩御飯かもね。□□、帰ろう」と言いました。 私は「え?」と思いました。普通は、「や~い振られた振られた~」と乗って来ませんか? また、別の日のことです。娘が、「□□くんにあげたい」と言って買ってあったお菓子が家にありました。ある時、□□くんが家の前を通りがかったのですが、娘はお風呂の前ですっぽんぽんだったので、私が「これ、○○ちゃんが□□くんのために買ったんだよ」とわたそうとすると、娘が「ギャーッ!○○ちゃんがわたす!!○○ちゃんがわたす~~!!!!」と号泣しながら、すっぽんぽんのまま玄関まで飛び出して来たのです。その時に私が「おおっ、その姿、セクシーすぎッ!」と言うと、□□くんのママは「・・・またいつでも会えるから。じゃあ」とさ~っと自転車で走り去ってしまいました。普通は、一緒になって、「きゃ~セクシー!」とか言いませんか? 男の子のママさんって、こういう冗談ダメなんですか?

  • 小学生が、おまたを見せ合う(異性)

    長くなりますが、よろしくお願いします。 2年生(女)と一年生(男)が、遊び中に、お互いの、おまたを見せ合いっこしました。 女の子の方が数日前に女の子同士で同じ遊びをした話をしたら、男の子が『うちともしよう』と言ったようです。お互い見せ合いした後、男の子が『ママとか、みんなには秘密ね。』と言ったそうです。 そして、またしようと約束したそうです。 後日、遊んでいる時、女の子が男の子の家で、同じ遊びをしようとしたら、男の子は、逃げ回って?いたようです。 女の子の親は学校に行っていて、その場は見ておらず、男の子の親に『♀ちゃんが♂くんをしつこく追いかけて、2人になろうとして、何か企んでるのかな?』と言われたので帰ってから、女の子に事情を聞くと、以前見せ合いっこをした事、またしようと約束した事、ママには秘密にする事。知りました。 普段から遊びの主導権は女の子にあり、男の子は、おとなしい子ではありますが、かなりクールで気分屋です。 男の子は年中さんから、性器を床や机、サドルや手などで、こするなどの行為があったようです。 現在も、親、おじいちゃん、おばあちゃんの前でも、するそうです。 男の子の親は、一方的に、女の子が、チューや性的な事をしようとしていると思っているようですが、女の子の親は、一方的に悪いと思われている事が納得できないようです。 皆さんなら、どう対処しますか? 男の子の親、女の子の親、どちらからも意見を聞きたいです。 ちなみに、男の子の親は、見せ合いをした事実を、まだしりません。 それを伝えるべきかも意見お願いします。

  • 妻のママ友関係

    幼稚園に行っている娘が居ます。少し前から娘が近所の同じ年の子から意地悪されていると妻から良く聞いていました。しかもだんだん隠見になってきたらしく親の居ないところでやっているらしくて妻は良く見てるので気づくらしいのですが、ほかの親たちは気づいていません。そんな時その子供たちと話すことが出来たので「家の子にあんまり意地悪しないで」とやさしく言ったのですが、子供たちが親に言ったらしくそれからその子達のママと妻の関係が微妙にこじれてるらしいのですが自分は余計なことをしてしまったのでしょうか?何も知らないのに父親が出てこないでとあっちの親は思ってるんでしょうか?

  • 男の子を産みたい理由

    ※不快感を与えるかもしれません。ご了承ください。 男の子、女の子の産み分け方法というものが、あるようですね。 先日書籍を買って読んでみました。 そのなかに、 「男の子が欲しい理由」 「女の子が欲しい理由」 というのがありました。 その 「男の子が欲しい理由」に驚き。 ・本家や長男に嫁いだから。田舎なので跡取りを要求される →これは理解できます。 ・男の子は「ママっこ」になる ・ママべたべたの子に育てたい ・「ママと結婚したい」と言われたい 正直・・・ 申し訳ないですが、正直気持ち悪いです。 子供とはいえマザコンじゃないですか? わたしに男の子が生まれて、そんなことを言われたら足蹴にでも してしまいそうです(やりませんが) 母親(女親)にとって、男の子は恋人というのは本当なのですね。 わたしには、男の子ができようが恋人は夫だけですが(- -) ママにつきまとって、ママべったりで 「ママと結婚したい」という男の子が欲しいという女性の気持ち 理解できますか?

  • 女子って面倒ですね・・・

    4歳の年中の娘と、2歳の息子がいます。 最近の娘の周りのお友達のことについていろいろ悩まされています。 近所に、娘と同じ年で、娘と別の幼稚園の通っている女の子が2人います。(Aちゃん・Bちゃん) 園でもクラスが同じで仲が良い2人なので、部外者の娘が話しかけると 「邪魔者はあっち行け!」 「あっかんべ~!!くるな!」 「一緒になんか遊んでやらない!」 と、娘にどなりつけたりします。 娘も「そんなこと言わないで」と言い返しますが、さすがに2人相手ではどうにもならなくなり、泣いて私のところへ帰ってくるので、娘と合わせてその子たちに 「そういうことは言ってはいけないよ。仲良く遊ぼうね」 と注意するのですが、2人は聞く耳持たず。 その間、その2人のママは遠くの方でおしゃべりに夢中。 「あの子たちはいじわるばかり言うからもう嫌」 と、娘は同じ幼稚園の男の子達といます。(同じ幼稚園の女の子は近所にいません) ですが、やっぱり男の子の遊びにはそのうち付いて行くことができず、次第に一人になって遊んでいます。 一番意地悪を言うAちゃんは外遊びにやってきても短時間で帰っていきます。 残されたBちゃんはまだ遊んでいる娘と遊ぼうとしますが・・・。 娘「さっき何であんな意地悪言ったの?」 B「ごめんね。だって~。」 娘「(プイッ)」 女子って難しいですね。 男の子同士ならきっとこんな粘着質なイジワルってなさそうな気がします。 幼稚園でも、娘はある気の強い女の子と言い合いをしたり、顔を叩かれたりすることがあるそうです。 「何で顔を叩かれたの?」と聞くと、 「邪魔って言って叩かれた」だそうです。 「意地悪な子には興味ないから仲良くなろうなんて思わないもん」 と娘は言っていますが、いろんな子と仲良くしてほしいと思うのは無理ですかね? 確かに娘は、結構わがままなところや短気なところがあるので、お友達に迷惑をかけているとは思います。 自分の思い通りにならない!と、外で遊んでいても泣きわめいて怒っていることもあります。 そのたび私も注意をして言い聞かせています。 幼稚園の意地悪な女の子もですが、AちゃんもBちゃんも近所で同じグループで小学校に登下校するわけだし・・・。 こういうとき、どうアドバイスすればいいでしょうか?

  • 男の子ママと女の子ママの違い

    男の子ママと女の子ママの違い こんにちは。 男の子のママと女の子のママは育児の意識や考え方が違う様な気がします。 そのような違いでトラブルになりかねないこともあります。 違いを教えてください。

macOS Ventura 13.xへの対応について
このQ&Aのポイント
  • macOS Ventura 13.xへの対応に関するエラーメッセージについての質問です。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズの再起動後に「コンピュータは保護されていません」のエラーメッセージが表示される問題について、解決策を教えてください。
  • macOS Ventura 13.xへの対応に関するFAQの指示に従って進めていますが、エラーメッセージが表示され続けます。どのように対処すれば良いでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう